雑誌紀要論文 C本質論

 
論 文 名
著 者
雑誌 ・ 単行本 (発行所等)
発行年月
栄華物語の「今めかし」に就いて 新間進一 国語と国文学 昭和21年12月
栄花物語の本質に関する試論 岩野祐吉 平安文学研究 昭和31年12月
栄花物語続篇の構想と主題 岩野祐吉 平安文学研究 昭和37年6月
栄花物語の意図について 松村博司 国文学 昭和41年2月
歴史文学の創造性 河北騰 文学・語学 昭和44年6月
栄花物語の虚構とその性質―巻十二「玉の村菊」を例として― 河北騰 中古文学 昭和47年5月
栄花物語正篇に対する一私考 広田徹 専修大学美唄農工短期大学年報 昭和47年6月
『栄花物語』の性格 加納重文 国語国文 昭和51年9月
『栄花物語』の主題と構想(一) 松村武夫 並木の里 昭和53年4月
<講演>『栄花物語』『大鏡』の原型をめぐって 松村博司 文学・語学 昭和59年7月
『栄花物語』正編の主題をめぐって―信仰の記事の果たす役割(上) 蔵田敏明 愛知女子短期大学研究紀要(人文編) 昭和62年2月
村上天皇四の宮為平親王子の日の御遊―栄花物語製作の意図と方法をめぐって 斎藤浩二 東洋英和女学院中学部高等部論叢 昭和62年3月
『栄花物語』正編の主題をめぐって(1) 蔵田敏明 滋賀大国文 昭和58年5月
『栄花物語』正編の主題をめぐって(2)―「うたがひ」の巻の問題点を中心として― 蔵田敏明 滋賀大国文 昭和59年6月
『栄花物語』正編の主題をめぐって(3) 蔵田敏明 滋賀大国文 昭和60年6月