雑誌紀要論文 F比較・影響等

 
論 文 名
著 者
雑誌 ・ 単行本 (発行所等)
発行年月
栄花物語と三宝絵詞 松村博司 国語と国文学 昭和24年3月
栄花物語における中国文学の典拠について 松村博司 日本文学研究(日本文学研究会) 昭和28年4月
栄花物語に於ける源氏物語の影響 山中裕 国語と国文学 昭和28年7月
栄花物語に引用された三宝絵説話について 小泉弘 国語国文学研究文集 昭和31年3月
栄花物語と古本説話集 松村博司 平安文学研究 昭和31年5月
栄花物語素材研究断篇―物語中の仏事記事と往生要集・六時讃の関係について― 大塚豊子 学苑 昭和31年11月
大鏡と栄花物語の関係 松村博司 国文学 昭和32年11月
栄花物語と玉葉集との関係について 松村博司 名古屋大学文学部研究論集(文学) 昭和33年2月
『紫式部日記』と『栄花物語』「はつはな」との比較の問題 白井たつ子 文芸研究(東北大) 昭和41年6月
栄花物語「初花」巻と紫式部日記 河北騰 立教大学日本文学 昭和42年6月
栄花物語と仏教 岩野祐吉 平安文学研究 昭和42年12月
栄花物語と歌合 中山昌 目白学園女子短大研究紀要 昭和48年3月
『多武峰少将物語』と『栄花物語』との関係について 新田孝子 文芸研究 昭和50年9月
栄花物語と後拾遺集との一つの関連―後拾遺集の五節の歌三首 前田惟義 平安文学研究 昭和51年6月
栄花物語「初花の巻」に見られる作者の執筆態度について―いかに紫式部日記を取用したか― 前田惟義 平安文学研究 昭和51年10月
栄花物語と源氏物語の関係 河北騰 独協大学教養諸学研究 昭和53年12月
栄花物語と説話 松村博司 説話物語論集 昭和54年5月
歴史物語としての栄花物語―左経記との関連を中心に― 河北騰 独協大学教養諸学研究 昭和59年9月
栄花物語と左経記の関連 河北騰 国語と国文学 昭和60年1月
円融院御集と資子内親王―栄花物語との関連において 安藤太郎 東京成徳短期大学紀要 昭和61年3月
藤原実房と「春記」小考 河北騰 独協大学教養諸学研究 昭和61年9月
『赤染衛門集』と『栄花物語』正篇の接点 田中恭子 国文 昭和62年1月
栄花物語と女房日記 福長進 国語と国文学 昭和62年11月
栄花物語雑記(一)―本居大平著「栄花物語会読抄」― 松村博司 平安文学研究 昭和27年2月
栄花物語雑記(二)―栄花物語と世継物語の関係 松村博司 平安文学研究 昭和27年5月
栄花物語と往生要集(上)―栄花物語雑記(三)― 松村博司 平安文学研究 昭和27年9月
栄花物語と往生要集(中)―栄花物語雑記(四)― 松村博司 平安文学研究 昭和28年1月
栄花物語と往生要集(下)―栄花物語雑記(五)― 松村博司 平安文学研究 昭和28年6月