雑誌紀要論文 J人物論(1)

 
論 文 名
著 者
雑誌 ・ 単行本 (発行所等)
発行年月
鴨院の上―栄花物語人物考― 杉崎重遠 国文学研究 昭和27年10月
俊遠がめ・中務考 岩野祐吉 国語と国文学 昭和28年11月
橘典侍考 岩野祐吉 国語と国文学 昭和30年2月
栄花物語に現れた藤原道長 山中裕 歴史地理 昭和32年1月
歴史物語に描かれた紫・清二女 松本治久 跡見学園国語科紀要 昭和39年3月
続古今集一八三九番の詞書について(一) 杉崎重遠 和歌文学研究 昭和39年9月
歴史物語の女性 丸山キヨ子 歴史教育 昭和40年5年
栄花物語における皮聖と藤原顕信 松村博司 平安文学研究 昭和40年11月
村上天皇八の宮永平親王暗愚譚―物語における一つの説話に関する小考― 斎藤浩二 平安朝文学研究 昭和41年5月
栄花物語における藤原彰子―源氏物語からの影響の受け方― 鳥羽重子 国文学言語と文芸 昭和43年7月
栄花物語における斎宮・斎院たち 出村千鶴子 女子大国文 昭和44年5月
栄花物語における藤原道長の人間造形 松原芙佐子 平安朝文学研究 昭和44年6月
道長の栄光と「大鏡」「栄花物語」 近藤潤一 国文学 昭和44年12月
栄花物語正編に於ける「妍子」周辺 加納重文 平安文学研究 昭和44年12月
栄花物語正編乳母考 加納重文 東京教育大学中世文学談話会会報 昭和45年3月
兼家について―大鏡・栄花物語を中心に 松園宣郎 文学論藻 昭和46年6月
惟成弁について―花山院の側近― 松園宣郎 東洋 昭和46年7月

栄花物語 大鏡をめぐって<講演要旨>
松村博司 大谷学報 昭和46年12月
栄花物語<たまのむらぎく>大鏡<太政大臣道長上>の一節について 松村博司 名古屋大学文学部研究論集 昭和47年3月
一条朝における兼家・道隆―承前・道隆とその周辺― 松園宣郎 東洋大学短大紀要 昭和49年3月
高内侍について―高階貴子の一側面― 松園宣郎 東洋 昭和49年3月
栄花物語と六条斎院 中山昌 目白学園女子短大研究紀要 昭和49年12月