Last Modifide Saturday, 29-Jan-2005 19:07:46 JST
玄箱/HG(KURO-BOX/HG) - Windowsからのファイル共有(samba)
samba
Windowsからファイル共有するためのデーモン、sambaを導入します。
- パッケージをインストールします
# apt-get install samba
※途中で聞かれるワークグループ名(各自の環境に依存)と起動方法(deamons)にそれぞれ答えます。
それ以外は全てデフォルトで。
- webminのモジュールの導入
# apt-get install webmin-samba
- 設定
※設定はwebminで行います。
/etc/samba/smb.confの設定例
※workgroup等はそれぞれの環境によって変わると思います(ここでは実際の設定とも変えてあります)
[global]
passwd program = /usr/bin/passwd %u
dns proxy = yes
encrypt passwords = yes
socket options = TCP_NODELAY
invalid users = root
max log size = 1000
coding system = EUC
writable = yes
obey pam restrictions = yes
passwd chat = *Enter\snew\sUNIX\spassword:* %n\n *Retype\snew\sUNIX\spassword:* %n\n
security = user
workgroup = workgroup
client code page = 932
syslog = 0
netbios name = kuro-sv
log file = /var/log/samba/log.%m
[homes]
browseable = no
comment = Home Directories
create mode = 0700
directory mode = 0700
[share]
path = /mnt/share
comment = kuro-box shere
blowseable = Yes
参考リンク
samba
玄箱全般
Debian GNU/Linux 公式サイト
[an error occurred while processing this directive]


