FIFA INTERNATIONAL DAY
B'z、エアロスミス他

場所東京スタジアム  開催日2002年6月27日(木)
[電脳展覧会-目次] [HOME]
サッカーワールドカップ日韓共同開催を記念して行われたライブに行って来ました。
もともとKOREA/JAPAN DAY(28日に行われた方)が先に決定していたようで、あ〜ビーズさんは公式アルバムに曲は提供するけど、ライブには参加しないのね(ひと安心)と思っていたら、ファンクラブからあらあら突然告知が・・・。いや、ひと安心というのもファンらしからぬ心理ではありますが、なんと言っても夏のツアーが控えているこの時期。各地遠征のための根回しやら、チケット確保の上の貧乏やらで腰が重かったのもありーー崖っぷち切実なところで、本当は参加して欲しくなかったのよね。しかもチケットが15000円!!15000円なのよ!!こ、これは痛いっ

とはいえ、こういうイベントにビーズさんが参加するのも珍しい。しかもこの先、こういった機会に恵まれるかもわからないーーさんざん悩んだあげく行くことにしたのでした。チケットはネットで購入したけど、当日会場付近では「チケ売ります」の行列。どころか、当日券も売っていたのでした(苦笑)


さて当日。
生憎の梅雨の雨模様。東京スタジアムは野外なので、それ相応の準備をしていきました。雨合羽、カバンを入れておくビニル袋などなど。ところがどっこい、私が座った席には屋根があったので、雨合羽を使うこともなく快適にライブを鑑賞することができたのでした。
それにしても東京スタジアムは広かった・・・!とりあえず、ステージ上の人々はいつも通り米粒にしか見えず、さらに悪いことには丁度稲葉さんが見えるあたりに、照明のための柱が立っていて、も〜全く見えないんじゃ!それはもう見ると言うよりはかんじるライブ。五感を働かせて、空気を読みとるのだ。同じ空間にいれるだけでも有り難いと思え!だ、だけど辛い・・・やっぱり辛いっ・・・やはりもう少しよい席で見たかったな〜。まぁ仕様がないかな、急いで手に入れたチケットだったし。


入り口にはサッカーボールのオブジェが。出演者のところにB'zさんの文字が見える→


長い前座の後、いよいよビーズさんが登場!

きゃ〜〜っやっぱり久々にビーズさんを見ると興奮するわ。やっぱり来てよかったわ。例え米粒だろうとステージの真ん中が見えなかろうと、そこに彼らが存在し、音楽を奏でている、そのことが重要なのだ。

ライブの内容は、これから始まるツアーのウォーミングアップといった感じで、演出もかなりLIVE-GYMと重なっていた・・・というかほぼ一緒?あと数週間でツアーが始まる時期だっただけに、この日の為だけにメニューを組むことは無理だったんだろうなぁ。LIVE-GYMではもっとファンを煽って引き延ばすような所も、あっさりと演奏されていて、CDそのままやってますってかんじでした。こちらとしては本ツアーの予習ができてよかったが・・・



な〜んて穏やかに書いてますが、実は見ている間は心中穏やかではなかったのだ・・・


というのも、後ろに座ったエアロスミスファン。兎に角このエアロスミスファン!もう最悪!ホントに・・・悔しくて泣きそうでした。

尊敬しているエアロスミスの前で演奏するビーズさんたちは、何処か初心に戻ったような、初々しさがありました。はしゃいでいる雰囲気が伝わってきました。見ているこちらもうきうきするようなご機嫌なライブだった。それなのに・・・あいつらめ・・・憎い、憎いゾ!お前らみたいのはライブに来るな〜!!

・・・とまぁ取り乱すくらい嫌な奴らが後ろの席になっちゃって、もうすべてが興醒めなのでした。近年稀にみる最悪のライブ・・・というよりも、私が行ったライブの中でワースト1に輝きました・・・!オメデトー(--X)


なんだかさい先の悪いスタートになってしまっなぁ。天気も悪くて寒かったし、これから夏に向けて熱いツアーで、この嫌な記憶を払拭してもらいたいわ。

(02.7.11記)