セルトの石をいくつか作ってみました。
このように、板をナイフとヤスリで削ったのちにサンドペーパーで
なめらかに仕上げ、およそ1時間ほどでできあがります。
しかし・・・「質量分布が非対称」という点に着目して、もっと簡単にセルトの石を作ることが出来ます。
3分間で作るセルトの石
材料は木製の卵(東急ハンズなどで200円程度で購入できる)と鉛筆です。
(あ、セロハンテープかクラフトテープも必要だなぁ・・・)
木製の卵を半分に切断します。
(お恥ずかしい切断面ですが・・・)
切断に要する時間およそ2分間。
セロハンテープやクラフトテープで鉛筆を貼り付けます。
このとき、鉛筆は切断面のだ円の長軸に対し10度程度傾けます。
貼り付けに要する時間およそ1分間
これで完成です(^-^)
合計3分間!!