[戻る]

入選者 (敬称は略させて頂きます)

JIA賞
「住/職/芸/農の共存と相互支援」 金城正紀

審査委員長 評 :
この作品において、あなたは警察大学校等跡地とその周辺に生態系を主軸とする回遊性の筋を発見し、それを堅実なデザイン手法で清らかにまとめ上げられました。その確かな美しさの中に将来の中野の健康な日常生活を醸し出している様は誠に貴重であり、作者であるあなたの栄誉をここに讃えます。

テラハウス東京工科専門学校 賞
「中野ルネッサンス」 田口真弘
(協力 岡庭理恵)

審査委員長 評 :
この作品において、あなた方は中野の文化復興をテーマとして、広く市民の文化高揚を目的とした専門の教育施設を中野サンプラザとの関連において提案し、美しい公共空間をデザインされました。その高貴な質に敬意を表し、ここに作者の栄誉を讃えます。

夢託パーク賞
「NAKANO the PARK」 佐々木 光

審査委員長 評 :
この作品において、あなたは既存の植栽を活かし、新規の諸施設とオープンスペースとの間を関係づけるサーキュレーションの手法で街区と公園とを一体化するという、今までにない提案をされました。ここで仕事をする人もここを訪れる人々も、一体となってこの新しい都市空間に戯れる様を想像すると、実に楽しい雰囲気を湛えていることが判ります。新しい時代の公園に対する新鮮な概念を創り出されたことをここに讃えます。

夢託フォレスト賞
「中野山・コミュニティフォレスト」 原口 真
(協力 伊藤俊哉 鍛冶美波 北田健介 佐藤留美 高井健慈 浜口敬太 足立直樹 澤田裕樹)

審査委員長 評 :
この作品において、あなた方はコミュニティフォレストという概念のもと、23区内最高地30mの中野山を計画されました。暮らし、憩い、働き、つくる、という人間の日常生活の背景としての、なだらかな傾斜地の造成を含んだ提案は、中野区を訪れる人々にも、心の故郷を想わせることにもなるでしょう。忘れていた風情を漂わせる、都市空間における森という夢を、ここに讃えます。

夢託空間賞
「エコ・ユニット建築と実現」 阿部 寧

審査委員長 評 :
この作品において、あなたは地上の緑の確保とヒートアイランドへの対処のために地下空間に着目し、エコ・スーパーユニットのアイディアを考案されました。すり鉢型のサンシャイン・コートによる地下空間の新たな利用法は、将来の大深度建築のさきがけとして大いなる可能性を含んでおり、広域避難場所の確保という点でも、考察されるべき内容を提案されています。中野から世界に発信する新たな空間として、ここに讃えます。

夢託コンセプト賞
「警察大学校跡地利用コンクール」 脇田英樹

審査委員長 評 :
この作品において、あなたは三段階に分けた明快なコンセプトで警察大学校等跡地の持つ課題を分析し、目指すべき条件として、経済的発展に偏重した開発志向からの脱却、都市環境の改善、自然観を見直す場の提供の3点を掲げ、この跡地に自然と施設との見分けのつかないような新しい可塑的な造形を創られました。その様相は抽象彫刻の如くに内面的で、新しい時代を予感させます。コンセプトからの案の成り立ち方に着目し、ここにこの作者を讃えます。

次点
「なかののなかのハートランド・プロジェクト」 加藤まさみ
「Cycle City Project」 村上良太
「オープンスペースのつながりで生まれる新しい中野のコミュニティ」 反町慶治郎・他

[戻る]