きっかけは、アトピーという病気だったに過ぎないが、これを克服していく 過程で気付いた事、知った事がたくさんある。 1.苦しみ(病気、困難、悩み)に対する理解と解釈をする。 人には、人それぞれの生き方というものがある。しかし、現社会において これは大きく誤解されているように思える。 今のあなたは、本当に「あなた」が望んだあなたですか? 今、あなたがやっている事は、(仕事も含めて)本当に「あなた」が したい事ですか? YESと答えられる人はそう多くないと思う。 私の知り合いに、会社に行けなくなってしまった人がいる。 仕事のできる人で、徹夜もいとわないくらいにがんばっていた。しかし、 ある日突然会社へ行こうにも身体が動かない。彼は入院し、退院したが、 今もなお出勤できない。 彼は気付いていないかもしれないが、本当に「彼自身」が望んだ人生では ないように思える。多くの人がこう言う。「仕事はやめたくても、やめられ ない。明日から生きていけなくなる。」 でも、やめられなくても、変えられる。自分自身を変えられる。 身体がボロボロになっても、精神的に病んでもなお、その「あなた」が 望んでいない事を続けるの? 身体がボロボロになる、精神的に病む、これっていうのは「あなた」 からのシグナルでしょ? これを無視したら、どうなると思う?「死」!? 病気や苦しみはその前のあなたに対するメッセージだと思って。 あなたの中の「あなた」の存在に気付いて、存在を認めて、理解して、 望むように行動して。 多分この事は、あなたは知っているはず。ただ、忘れているだけ、もしくは 知らないふりをしているだけだと思う。目を背けないで。 今のあなたをよく見つめ直して、真実の「あなた」になることを 思い描いて。 2.今の自分を受け入れる。目の前にはたくさんの道があることを知る。 あなたの道は1つではない。いくらでも無数にある。 平らでやさしいちか道と、険しくでこぼこしたまわり道とがあるとする。 誰だってやさしい道を選びたいだろう。 でも、今のあなたの状況からして、ちか道を選べないとしたら、険しくても 困難でもでこぼこ道を行けばいい。きっと、そのまわり道には、あなたに いろいろな気付きをもたらしてくれる何かがあるはず。その状況を 嘆いたり、そこから逃げようともがいたりしているだけなら、先には進めない。 その状況を理解し受け入れることさえできれば、無数にある道の選択は決して 難しいものではなくなるはず。 あとは、「あなた」からのメッセージを聞く事。 3.なりたい自分のビジョンを描く。 「あなた」がなりたいあなたになる。このことを強く思い描く。 近い将来のあなた、遠い未来のあなた。 病気を治したいと思っているあなたならば、治ったときのあなたを思い 浮かべてみて。治ったとき、どんなことをしている? 私の場合、アトピーを克服したら、バッチリ化粧して、スーツを着こなして、 仕事をバリバリしたり、おしゃれをして、おしゃれなお店に飲みに行ったり (飲めないケド)、いろんな人と会って話をしたり・・・と、こんなかんじに 頭ん中でビジョンを描いていた。しかも、カラーで、背景もあった。 ただ、漠然と治りたいと思っているだけじゃあダメ。治った時のビジョン を強く、できるだけ正確に思い描けば描くほどいい。 部屋にあこがれのあなたの姿を思わせるような写真を貼ってもいい。 ダイエットだってそうでしょ?痩せたら、かっこいい服を着て、おしゃれな店 でデートするとかっていうビジョンがちゃんと分かっていないと、途中で ギブアップしやすいよね。 4.自分が選んだ道を信じる。 あなたと「あなた」が選んだ道は間違っていない。 人は困難に出会うと、自分のしてきたことは間違いだったのかと、くよくよ 悩む。誰でも道の途中で立ち止まる。 そこで、それが運命だとあきらめないで。そこから先もあなたが道を 作っていく。もし、真実の「あなた」から遠ざかってしまったのなら、修正 すればいい。それに、振り返ってみれば、今までの道にはあなたを成長 させる出来事が多々あったはず。遠回りしたかもしれないが、それは それで「あなた」があなたに何か気付いてほしいことがあったから。 それは、あなたにとって最も学び取りやすい方法だったのかも知れない。 5.恐怖を克服する。自分自身を信じる。 恐怖とは、あなたの中にあるもの。外ではなくあなた自身が作り出した もの。この恐怖によって、先に進めなくなってしまう。 例えば、小学校の体育の時間に跳び箱をやったでしょう? 跳べた人は、何を考えてた?では、跳べなかった人は? ある程度の高さまでは、運動能力ではないと思う。恐怖が無いかあるかの差。 跳べた人はこのくらい跳べるんだって、信じていなかった?跳べなかった人は 落ちたらどうしよう、怖いって思っていなかった? あなたも跳べるんだよ。あなたの中にある恐怖に気付いて、それを追い払う 事もできる。そして、必ず跳べる。必ずできると信じて。他の人にできる事、 あなたにもできる。たとえ、やり方は違っても・・・。 あなた自身の力を信じて。 6.出来事をメッセージとして受け止める。 人生上での大きな出来事から、普段生活をしていて、見逃してしまいそうな くらいの小さな出来事。以前にも見たこと、したことがあるというデジャヴ。 偶然の一致。 すべての出来事はあなたに対するメッセージだと思って。特にデジャヴや 偶然の一致は必ず何かある。そして、メッセージを受け止めようとすれば するほど、偶然の一致は多く現れる。 このことに気付いた時、ものすごいスピードで変化していることがわかるはず。 この流れにさえ乗れたら、しめたもの。ただあまりのスピードに怖くなる かもしれないが、「あなた」を信じていれば大丈夫だから。 以上のことを知って、私はとても気持ちが楽になった。そして、不安がなく なった。私には「私」という導いてくれる者がいる。 今まで、長い間病気と闘ってきたつもりだった。しかし、これは私に対する メッセージだった。私という人間がこの世に産まれたこと、この意味は まだはっきりとは分からない。しかし、何をやりたいのか、何をするため にここにいるのかをいつも知ろうとしていれば、いつか必ず分かる ときが来る。 また、人間という動物がこの世に存在する意味も・・・。