. 納豆プリンは意外に不味くはない(美味いわけもないけど)と思う天野 さん (amano@usiwakamaru.or.jp) 02年 06月 10日 00時 39分 24秒

>回避行動についての一般論

ちょっと古い部分からですが、いじめは人間が成長するための、必然的なシステムという結論、素晴らしいと思いました。

問題があるからいじめがおこる、と考えられもしますが、その人がもっている乗り越えるべき課題が、人間関係の中で現れているのがいじめなのだと理解しましたが、いかがでしょう。


飛行場さんの提示した話は、大きな壁を、わざわざ痛い思いをして破壊してすすむのを嫌い回避した、ということではないかと思います。
これは一般論なのだと思いますが、たぶんその壁は、姿を変えて回避した者の前に現れるでしょう。
時間を経て、何度も何度も。場合によっては、以前よりも越え難くなって。

それを解決するには、壁から逃げたことを受けとめ、次に再び壁が眼前に現れるときまでに、その敗因を自覚して成長し、今度は、その壁に隠されていた秘密のドア(問題の本質)を見抜いて、そこを堂々と突破することだと思います。

回避しても回避しても、その試練がその人にとって真に乗り越えるべき課題なのだとしたら、めぐりめぐって何年後かに、同質の試練はやってきます。そこで乗り越えればよし、ふたたび逃げるなら、また試練は持ち越されます。


>回避するなりの戦い方

私も、試練を回避したことがあります。
ただ、回避した瞬間から、何年後かに再び試練はやってきます。
「男なら勝てる戦いをしろ」という言葉がありますから、そのとき回避してしまうのは、戦力分析や損得勘定の上で必要なことかもしれません。

ですが、やがてきたる試練にうち勝つために、そのときから戦いの準備をはじめなくてはいけないのです。

わたしにも、試練を恐れ、怯えて震えて暮らした何年もの時間がありました。
それでも、ガチガチ歯をならしながら、何年もかかって、準備を整えたことがあるのです。次はかならず勝つために。

戦う姿勢でいられたのは、その回避を選ぶ瞬間に、回避しながらも、その試練に進むことを選択したからです。


>強い人、弱い人

ちょっとまえにあった「強い」「弱い」という話題ですが、人間はなにかの選択をするとき、さまざまな判断材料を持ち出して頭の中で検討します。ですが、最終的な意思決定、つまり「選択する」時だけは、純粋に自分の意志で決定ができる生き物なのだとおもいます。

試練に直面したときに「進むか」「逃げるか」も。
損だとか得だとか、立派だとか恥ずかしいとか、いろいろ考えます。
いろんなパラメーターが右に左に振れたり、あるいはどう考えても状況不利な状態とかもあります。
でも、最終的に決定するのは、やはり個人の意志なのです。

「どう考えても無理だった」としても、それでも「逃げた」のは、選択者の責任です。状況のせいではありません。(状況のせいにしたり、同情を誘うのは、甘えです)

人間は、どんな状況でも、みずからの意志で選択できます。
その結果を見て「あのひとは強い人だ」「弱い人だ」と他人に言われるだけで、本質的に強い人は、たぶんいません。結果として強いと称される行動を「選択した」人物がいるだけなのだと思います。


>選択の基準

「どう考えても無理」な状況をひっくり返して、立派な判断をする力になるのが、あるいは判断基準となるのが、その人の「美学」です。
何を持って美とし、何を持って正義とし、また何を持って誇りとするのか。それをいかに強く持っているかによって、人間の行動は決まります。

美学をもつのに強さは必要ありません。
美学にしたがって選択実行した行動が、そのまま「強さ」と呼ばれるのです。

最初は、ちいさな美学からはじめましょう。


>ただ

最終的な勝利を念頭に、いまは逃げを打つ、ということもあります。
これは美学によって決定した「進む」という選択でしょう。

それが実際「進む」だったのか「逃げる」だったのかは、本人の心がわかっているはずです。



>いじめは環境による? 親の使命とは?

わたしも性悪説は否定しますが、環境のせいにもしないつもりです。
人間は選択することができ、その基準はその子の美学によります。親に叱られようが、友人が何をしていようが、その行動は、その人が美学に基づき、選択実行した結果なのです。それが子供であっても。

自分が子供を授かることができたら、なによりも、「なにが立派なことなのか」という美学を教育したいと思います。なにが立派か、なにが愛で、なにが正義か。そして、それに従える子供を育てたいと思っています。
環境や、学校のせいにせず。

「どうあるべきかをかみ砕いて適切に与える」
これは母親の役割が大きいようです。子供は父親の言うことよりも、母親の言うことをまず聞きますからね。

だから、男として子供を育てるときまず大切なのは、妻を愛することから全てが出発するということだと思います。
飴と鞭の役割を無意識に、という理想の形は、父が母を愛し、その愛を母が子に優しく伝える事ではないでしょうか。そのフォローがあるからこそ、父は子供に鞭を振るうことができるのです。

妻を心から愛し、子を厳しく育てたい。それが将来の理想。でもものすげえ子煩悩な父になりそうなので、どうも心配です。
まあ、とにかくいまは妻を愛することです。何よりも。心から。いまはまず、それでいいのだと思います。


>わたしに、いじめはなくせるか。

他人事のように社会の仕組みを変える必要性を説くのはナンセンスです。
社会を変える必要などありません。

私は、私の子供を、誇りに思えるように育てる。それだけでいいとおもいます。
社会運動をしているより、よっぽど効果的のはずです。




>ところで

あれはもしかして「○○○むれ○ン」ですか?

あ、それとも「いっきゅうさン」かな? あははー。

masterpiece さん 02年 06月 09日 08時 08分 43秒

>ガリューさんへ
 これからも人生いろいろあるでしょうが、何か迷った時、ここでの話を少しでも思いだしてもらって、
 どうしたらいいか決めるときの材料にでもなれれば幸いです。
>納豆
 世の中、『納豆プリン』なんてものがあるそうですよ。(笑
 http://www.usiwakamaru.or.jp/~amano/diary9912.html の991203にレシピが...

>飛行場さんへ
 何か変だ。
 飛行場さんの例では、回避したらそもそもの目標を達成できないのでは?
 それに、立ち向かう前に何をもって『立ち向かう必要がない』と判断するのですか?

 現実問題として、立ち向かっても克服できないことがあるでしょう。飛行場さんの例で言うと、地
 区大会で勝つ者がいれば当然その相手は全国大会には行けません。
 では、ここに、前回の地区大会で最下位だった選手が居るとしましょう。 今まで通りのがんばり
 では今回も全国大会には行けそうにありません。
 この選手はどうするべきでしょうか?
  1. あきらめない。 やれるところまでやる。 今までの 3倍がんばる。
  2. 断腸の思いであきらめる。 目標を全国歌謡大賞に変更する。
  3. 勝てそうにないんだから、もう出場しない。 やればできたのになぁ、と語り継いでいく。

 私としては当然 1.を推します。
 でも 2.もアリでしょう。自分の力量を評価し、追い求めてきた目標をあきらめるのですから、相当
 な苦痛を乗り越えたはずです。
 1.だってがんばっても全国大会には行けないかも知れません。その時の苦痛はいかほどのもの
 でしょうか。全力を出したんだからこれで満足さっ などと爽やかなことは私も言いません。『全力
 を持ってしてもダメだった...』という挫折になるでしょう。でも 1.を選択できた人なら乗り越えら
 れないわけはない。 人生のエピソードにもなるしね。
 では 3.は?

 心の平穏を保つには『理由があって〜できなかった』と思う方が良策です。心理学でも防衛行動
 として教科書に載っているでしょう。

 でもね、でも、それで良いのですか?
 『自分がどう在りたいか』、これを考えるのはとても重要ですが、それは誇れる自分でなくても構
 わないのですか?
 一緒に遊んでいる自分の子供が、『お父さんの小さい頃ってどんなだったぁ?』って聞いてきたら
 何と答えるのですか?

飛行場 さん 02年 06月 09日 01時 50分 44秒

>もう 1度あの頃のことを・・
え?あの時反撃しとけばよかったとか?
嫌ですよ。自分の人生設計を台無しにしたくないですから。(笑)
そんなくだらないことに付き合ってやれるほど暇じゃなかったです。
あの時は立ち向かわなくて正解でした。

>学んで欲しいのは・・
「なぜいじめるか」「なぜ立ち向かうか」です。
【それに直面した者がどうあるべきか】が重要だと思っってます。
トレーニングという言葉を使用したのは、実体験からです。
具体的にいいますと・・例えば、スポーツで全国大会出場が目的で、出場権を得るために地区大会を優勝しなければならない困難に直面したとき、勝てるように鍛えます。だけど、骨砕け、内臓が飛び散るほどの鍛えたら、前に進むことはできません。時には回避することも必要。
鍛えることが目標ではなく、地区大会(困難)を乗り越え全国大会出場が目標。だから必要なら「立ち向かう」、必要なければ「避ける」
自分がどう在りたいか、それにはどうすれば良いか考えてほしい。
ただ耐える(鍛える)はトレーニングでなく、考えて耐える(鍛える)がトレーニングだと、私は考えます。

>『あきらめたらそこまで』、この言葉は真実。
私もそう思います。この意思があれば這ってでも前に進めます。
(↑この言葉を聞いて某バスケ漫画を思い出したのは私だけではないはず・・(汗))

>飴と鞭をうまく使える大人
いや、一様それに近い父親には育てられていますが・・・(苦笑)
飴にも鞭にもなれない親や、その片方しか与えられない家庭よりはもマシだと思います。子供にとって愛されてないと感じたり、一方的に意思押し付けられてると感じられ、距離を置かれるのが私にとっては恐怖です。
無意識にそれができる夫婦なら立派ですね。
少なくとも私は、悪いことは叱り、良いことは誉めることを無意識にできるほど立派な人間ではないです。絶対にそのときなればできるはずないから、日々気にしています。それにこれって人付き合いに必要なことだと感じてます、怒ったり喜んだりってコミュニケーションのとれてることですよね。
少なくとも、子供が物心付く頃には一緒に遊び回りたいです。

>だんだん年齢が・・
ききききき、気のせいです! た、多分・・・(///▽///;)

ガリュ− さん (garyu-mini@excite.co.jp) 02年 06月 08日 00時 14分 30秒
URL:http://jump.uic.to/garyu_mini_yokohama/

う〜むむむ。

>思い出す
今は思い出す時間がありませんし、
思い出しても今どうこうということでもありません。
「あぁ〜、そんなことがあったなぁ」
って。そんな感じです・・。
それより今はこれからどうすべきか、
ということに「立ち向かって」いるので
今はほんのり思い出すくらいにしてます。

>人生
ワタシはまだ自分の完成形を見ていませんので、
これからまだまだ色んな人のお世話になりながら
生きていきたいです。


取り合えず、今は前を見て生きるのに精一杯です。


>納豆
ドンブリ御飯+卵+納豆で昼までバッチリです(笑
納豆巻きも好みです。あぁ〜、寿司食いてぇ!!!

masterpiece さん 02年 06月 07日 21時 14分 12秒

>いじめ
 不思議なんですが、自分はいじめられていたと告白する貴方の発言は、何故かそれを自慢して
 いるように聞こえてしまいます。いじめられていた自分を誇りに思っているのでしょうか? それと
 も既に喉元を過ぎて真剣に考える対象ではなくなっているのでしょうか?
 なんつって、違いますよね。 茶化してしまってすみません。
 思い出すのも辛いことだから、無意識にそういう書き方になってしまうのだと思います。第三者的
 に論じるのもその表れでしょう。 X-Fileでスカリーが精神的に追い詰められたときに自分のことを
 youと表現していたことと似ています。
 貴方はまだその頃のことを受け止めきれていないのですね。

 今がいい機会かもしれません。
 落ち着いて、もう 1度あの頃のことを思い出して、本当のことを見つめ直してみてはどうでしょうか。

 そのためには、貴方の苦手な「立ち向かう」という行動を起こさなければなりません。
 できますか?

>トレーニング
 私は社会のシステムとか忍耐を学べと言っているのではない。学んで欲しいのは「立ち向かう」
 ということなんですよ。それがたとえ骨が砕かれ、内臓が飛び散るほどの痛みだったとしても、だ。
 (骨折だけでもかなり痛いけどな。(苦笑))
 『あきらめたらそこまで』、この言葉は真実。

>甘える
 人の力を借りることを甘えだなんて言いません。 私だって貴方の倍の人生を生きているんです。
 一人の力の限界はよく知っていますよ。 ただ、人の力は借りるだけです、主役はあくまでも貴方
 でいてください。
 「甘えたっていいんだよ」と思うことはちょっと微妙ですね。 基本的に逃げるのが嫌いな人なら、
 そう思うこと、つまり逃げ道を与えられることはかえって本道を突き進むチカラになりますが、そう
 でない人は本当に逃げ道にしてしまいそうで怖いです。ただ、貴方の場合はその発言から一端
 のプライドがうかがえますから立ち向かう糧にしてくれますよね。

>飴と鞭をうまく使える大人
 貴方は、そう考えている大人に育てられたいと思いますか?
 古い考えですが、父親が鞭で母親が飴の役を、それと意識することなく担うのがいいのだと思い
 ます。(って考えてる私が育てる子供がちょっと心配だが。つかこれを読んでしまったみなさんが
 育てる子供も心配かも。(苦笑))

>ひよこ
 おぉ、初耳です。なるほど、弱肉強食じゃないけど、それも白然の摂理なんでしょうね。 でも人間
 のいじめは対象が変わっていくそうだからたぶん原理は違うでしょう。それにVlOLAさんの言われ
 るように人間まで従うこたないですもんね。

 いじめられっこは、ヨコハマ買い出し紀行に何を見たのでしょうか? 救われる場所?
 私は、以前から再三言っていますが、あの世界は オノガモテルチカラノスベテ を尽くして戦った
 戦士の休息の場所なのだと思っています。

>真月の
 絵日記→バイト日誌→日常...なにかだんだん真月ちゃんの年齢が上がっていっているような
 気が。(笑

>院生
 今、院生って聞くと、碁? って、つい思ってしまうのがなんだかなあ。(^^;
 でも徹夜ですか。まぁ平日の 3時とかに書き込みしてるのはそんな人ばっかりかも。

>納豆とか、もとから腐ってるし
 醗酵と腐敗の根本的な差って見つかったんでしょうか。それにしても一人暮らしは人生のエピソー
 ドが溜まりますよね。私も、放ったらかしの急須の口からショウジョウバエが出てきたときには中
 も見ずに急須ごと捨てました...

>動くアルファさん
 7月に廉価版が出るそうだから、それに合わせてショップに行ってみては? もしくは予約!

VIOLA さん 02年 06月 07日 03時 35分 27秒

>ひよこ
小さい頃に行ったふれあいパークで、1匹の弱ったひよこを他のひよこが代わる代わるつついているのを見たことがあります。そのとき親に「ニワトリは強さの順番が決まっていて、一番弱いニワトリはずっといじめられるんだ」と聞かされ、子供心にいじめというのはものすごく本能的なものなんだ、と少し怖く感じました。完全に解決するっていうのは難しい問題ですわなぁ。でも人間なら理性でブレーキをかける事がある程度可能…だと信じたいです。

>ばねが飛んだ
ノートパソコンが机から落ちました。たくさんのプラスチック片とばねが1つ飛び散りました。今日発表なのに…というわけで研究室のパソから書き込んでみました。徹夜決定です。

>見極め
最近、昼間は30度越えたりするのですぐにモノが腐ります。私は院生で大学生活5年目に突入してるので、すでに何度も痛い目にあいました(笑)ごはんを食べようと思って茶碗に入れたら裏側がカビだらけだったとか、卵割ったら真っ黒だったとか。納豆とか、もとから腐ってるし大丈夫だろうと食べたら大変なことになりましたね。というわけで夏の主食はそうめんです。

>動くアルファさん
私も見たことないです。どこにいるんでしょう。もっと探してみんといかんです。

ガリュ− さん (garyu-mini@excite.co.jp) 02年 06月 06日 23時 48分 29秒
URL:http://jump.uic.to/garyu_mini_yokohama/

>いじめ
うぅむ、やっぱり難しいですね、この問題は・・。
基本的にいじめられタイプでしたから、ワタシは。

それにまだ沢山の人の力を借りなければ生きていけませんから、
甘えがあっても今は仕方ないような現状です。
これからまた「甘え」を無くすために色々やる予定です。

でも・・人には甘えはあるべきだとは思います・・。
一人では生きて行けませんから・・人は。

>トレーニング
何となくそういう感じがあると思います。
忍耐というか、何と言うか・・。
そういう心境を持ったことがあります。

>ベータ
何故かうちの卒業した高校には置いてありました。
でもテープは「?」でした。
今も使っているかは謎ですが・・。


道を自分で切り開くのは
やっぱ苦労を伴いますが、
それでこそ人生だ、と思う今日この頃。

飛行場 さん 02年 06月 06日 20時 16分 20秒

ああ・・しくじりました。
↓下記のカキコの名前「赤旗大王」とありますが、「飛行場」の間違いです。
 訂正させていただきます。m(_ _)m
(いつもの癖で・・・汗)

赤旗大王 さん 02年 06月 06日 20時 00分 13秒

ああ、最近カキコしづらいです。
いじめの話が多い・・・っす(苦笑)

>いじめ
体を鍛える為のトレーニングという行為の実態は、体を適度に破壊し回復することと、精神的ストレスに対して慣れることです。
いじめは体を鍛えることと似ています。
私は「いじめは必要」だと思っています。
masterpiece さん も発言されていましたが、社会的システム内のプログラムとして
組み込まれ、社会内の経済面において市場という競争に深く関わり、動物本来が持ち
合わせている弱肉強食と、そのスタイルとプロセスは狩りという行為を排除した現代
社会においても精神的・本能的に根強く受け継がれています。
今更、弱肉強食が何かとは論じるまでもありませんが、降りかかる困難に対応できな
ければ、生存して行けないのはこの世の仕組みです。
しかしながら、古今社会で話題になっている「いじめ」は、本来の弱肉強食プロセス
から大きく外れ、過剰な行為は年々増加傾向にあるようです。
その行為に関わる人々の大半は、「いじめ」をメリットあるプロセスとしない行為です。逆にそれらを受けるいじめられる側が行えう行為の多くは、逃亡・反抗・無視の3つです。しかし、近年のいじめられる側の人間は、内向的になり与えられたストレス逃避してしまうようです。それは何の解決にならないと知っておきながらです。
では、いじめる側にばかり問題があるかというとそうではないです。もちろん、いじめられる側にも問題はあります。
冒頭で、なぜトレーニングについてお話したかといいますと、今のいじめがただの破壊行為でしかなく、それにいじめる側が気づかずただ、いじめることが現在のいじめの実態です。また、そのトレーニングを内向的に捉え、サボってしまい社会に馴染めなくなる、いじめられる側の人間に問題も多いです。だから、トレーニングとしてのいじめは必要だと思います。
ではどうしてこのようなカタチのいじめが増えたのか?
それは、叱り方が下手で、尚且つ叱りはするけど褒めない大人が増えてきたからだと思います。もっとも、今更大人を責めても何の解決にもなりませんし、直に接する親の世代にも同じような接し方しかされなかったかもしれません。
だから自分は、飴と鞭をうまく使える大人になりたいなと、常々おもっています。

【あえて「いじめ」という言葉を使用しましたが、本来「教育」がまさにそれだとおもいます。】

>必然的な「いじめられる」理由
私は必然的理由はあると思ってます。
ちなみに、ただ足りないものがあるだけでなく、持っているからこそいじめられる特異点があるからだと思います。

>甘えてんじゃねぇ。
いやいや、ますぴ〜さん。
今のいじめって困難なんてレベルの話ではなくなってきてます。
それこと体を鍛える話になりますけど、筋肉の破壊どころか骨折とか臓器損傷レベルのいじめですから、自分でどうこうできる話ではないほど、徹底したいじめなようですよ。
あっ、だからと言って決して甘えてる奴には手を貸すつもりは、私にもありません。
(必要と思えば貸すけど・・)

>「いじめられっこはどうしていじめられっこでいるかご存知ですか?
1 虐められるのが好きだから
2 無視されるのが耐えられない寂しがりやだから
3 単にいじめから退避できないから
  *「一人でいるほうが辛いから」というのは、意外と回避できますよ。辛さはわかりますが・・。

>自分はどうなんだろう?
え〜、ぶっちゃけますが、私は虐められる側でした。(爆)
でも、何時でも反抗することもできたけど(うでっぷしで(笑))、それをしなかったのは、それを行ったときの精神的痛みが怖かったからです。よく言う「切れると何をするか分からんタイプ」だと思ってましたので、それが恐ろしくてブレーキとなっていたようです。
(ん〜、かなり言い訳に聞こえるけど・・。)
ちなみに、子供の頃って(私の)学力が優れてても、仕草とか外見とか運動神経ないとかでいじめられることが多かったような気がします。私は技術とか美術とか家庭科が得意な男子だったんですけど、そういうところで勝っていてもいじめの対象になりました。

>タイトル
あーー・・・そのまんま、「ヨコハマ買い出し紀行」がいいような・・。
でも、ちょっと個人的に希望は・・
「ヨコハマ買い出し紀行《真月の絵日記》」とか
「ヨコハマ買い出し紀行《真月のバイト日誌》」とか
「ヨコハマ買い出し紀行《真月の日常》」とか(爆)
                            ・・・・・・。
>ソニーのベータ
生テープは、まだ販売されてます。
我が家には、20本ほど録画済みテープが存在してますが、ハードがないので見れません。

>LD
どこの販売店でも置いてなく、中古店でも品数が減っているようです。
我が家では、ここぞとばかり激安LDを買い漁ってます。(笑)

ではでは。

ガリュ− さん (garyu-mini@excite.co.jp) 02年 06月 05日 11時 53分 01秒
URL:http://jump.uic.to/garyu_mini_yokohama/

>困難
そうでしょうね。
何せワタシは「甘えて」育ったのでしょうから。
そして今困難から逃げようとしていますから。

人間関係は難しいですからね。

不可能も可能にできることはどこかに転がっていますし。

そういわれても仕方ないでしょうね。

どうせワタシは「甘い」人間で終るのでしょうから。
「甘い」也に不可能を可能にする、それだけです。

しっかしワタシの発言って穴だらけですね(笑

叱咤するならどうぞ。ワタシのくだらない実体験語っただけですので。

>動くアルファさん
地元のCDビデオショップにないんですよね・・。
原作(?)読んでいてもその世界観に引き込まれますが
それが動いた時、どれだけその魅力が出てるか
見たいんです・・。

>1000cc145ps
う・・凄い・・。
ミニならレーシングエンジン並ですね・・。
ミニは1300エンジンボアアップの1430ccで
115psなんですけど、それより凄いです。
しかも1000cc・・。(汗


いい天気ですなぁ・・。

masterpiece さん 02年 06月 05日 02時 07分 44秒

>イジメ
 今、私なりの結論が出ました。いじめが無くなることはないでしょう。何故なら いじめとは、いじ
 める者、いじめられる者、傍観する者全てを成長させるために社会というシステムにあらかじめ
 組み込まれたプログラムだからです。 このプログラムはシステムが、成長する必要があると認
 識した者たちの集団に適用されます。もちろん、それを乗り越えて成長するかどうかは、その集
 団しだいです。
 確信を持って言います。
 いじめる者には足りないものがあるのです。
 いじめられる者には足りないものがあるのです。
 『必然的な「いじめられる」理由は存在しません』?そんなことはありません。貴方には足りない
 ものがあるのです。それを補って欲しいのです。
 何事も無くただ平穏に一生を送れればいいのでしょうか? そんなことはない。わずかな困難も
 やってこない人生などありはしない、いや、あってはならない! もし、ただ安穏としただけの人
 生を送ることができたとしましょう。そんな貴方は次の世代に何を残せるのですか? あるいは、
 困難がやってきました。じっと耐えて困難が去ってくれるのを待ちました。困難は去ってくれまし
 た。やった、バンザイ!
 とか考える、そんな貴方に、誰かに語るべき言葉がありますか?
 昔、『天よ、我に艱難辛苦(かんなんしんく)を与えたまえ!』と言った人が痛そうですが、あぁ居
 たそうですが、いや、その痛みは、困難は、貴方のチカラになるためにやってきたはずだ。
 (喜べ、とまでは言いませんが。)

 私が論じているのは、いじめの善悪ではない。それに直面した者がどうあるべきか、である。

 なんて書いてはみたものの、小学生にこれをそのまま言ってもしょうがないな。これを噛み砕い
 て当人に適した形で与えるのが親を代表とした大人の役目ですね。 この掲示版に来ているみ
 なさんは、いじめを利用して成長を期待された年代と親になる年代の中間くらいですから、将来
 自分が親となったとき、持つべき信念のひとつとして自分の体験と共に思いだしてください。

>強くなれない弱い者
 甘えてんじゃねぇ。 「困難」と「不可能」は天と地ほど離れた存在だよ。
>「いじめられっこはどうしていじめられっこでいるかご存知ですか?」
 興味深いですね。でもホントなんですか?

 あーうー。いじめる者を擁護するつもりは小指の先ほどもありませんが、なにかヨコハマ買い出
 し紀行が好きな者はいじめられっこばかりだよ、と言われたような気がして 腹立たしくてこんな
 風に書きました。ともすれば私がいじめっ子のような様相を呈しているかもしれませんが、まー、
 そうとられるなら、それこそ致し方なし。

>タイトル
 いや、その、真面目に答えられても...(ここ笑うとこ...)
 わたし的には、ヨコハマ買い出し紀行〜ココネの一番長い日〜、とかサブタイトルでくくってくれ
 ると嬉しいな。(^^

>緊縮予算
 (苦笑)一人暮らし大学生の逼迫財政! えと、最低限のカロリーはとってくださいね。それと、
 これから食材は日持ちしなくなるので 2、3回痛い目にあってギリギリを見極めるように。(笑

>どーも宜しく
 植木均あたりが言ってそう。(古笑

>岐阜市内戦
 4m級の人型兵器なら市街戦には有効に活用できると思いますね。(LM,AT,TA等)
>もとい、岐阜市内線
 広島もまだ路面電車ってあるんですよね。 あ、京都もだっけ? 岐阜市内で鶚のステッカーを
 貼ったビートがいたら、それは私です。

木谷圭 さん (valley_of_trees@hotmail.com) 02年 06月 04日 01時 18分 30秒

家計簿を付けたところ、2ヶ月目にして大きな可成り大きな黒字が出ました。
まぁ緊縮予算をしいてますからそれを実行しただけと言えばそれだけにすぎませんけど。

>VIOLAさん
こんにちは。最近生活が不定期気味の大学1年生木谷圭と申します。
言葉にならない微妙な繊細さがいいと、ファンになりました。
今後ともどーも宜しく御願いします。

>いじめられる者
いじめられる者には必然的な「いじめられる」理由は存在しません。
ある特定の者がその本人自身は被害に遭う
原理的、客観的な問題が生じているわけではないのに
ある特定の集団(1人の場合を含む)にやられる、これが現代のイジメです。
しかもその目的は被害者の心理につけ込んだ上に、
被害者の排除という究極の目的を有しないため、
その被害者がひとたび消えても、新たな被害者がその加害者らによって
見つけだされるだけです。そういう意味では被害者が消えることはありません。
そういった場合は加害者どもの意識改革、即ち教育を行う必要があると思います。

いじめられる者の危機管理はやらないわけにはいかないかもしれませんが
あくまでもそれが問題解決の本質ではないと言うことです。

>ヨコハマ新シリーズ!!
動くアルファさんをレンタルで見て早2年。
ようやく続編がみられるんですねぇっ!
ということでベタですが、私は「ヨコハマ買い出し紀行 第3巻」に一票。
「帰ってきたヨコハマ買い出し紀行」はなんか「かえってきたヨッパライ」
を連想させてしまって…(笑

>ソニーのベータ
出身の高校にはありました。しかも録画テープを見たことあります。
体育の視聴覚授業で…確か「陸上競技」と「太極拳」のビデオを…。
ソニーはベータの開発者責任から細々とテープを生産しているようです。
嗚呼、プロジェクトX。

今週末、名古屋大学に通う友人に
「名大祭があるので都合をつけてやってくるっぽ〜い」と
再三言われたので、今週末、金(深夜)、土、日と名古屋に行きます。
柳田理科雄の講演会があったりなんかして一寸楽しみです。

もう一つの中京襲撃目的。
名鉄岐阜市内線を乗りつぶしに行きます。
谷汲線が存在しているときに行きたかったですけどなかなか時間も金もなくて…(笑。

愚者 さん 02年 06月 01日 01時 43分 20秒

皆様お久しぶりです〜。

>タイトル
個人的には4番目の(帰ってきたヨコハマ買い出し紀行)が

>VIOLAさん
はじめまして、こちらでお世話になっている、愚者と申します。
夜遅くにしか来ないんですが(来れない)よろしくお願いします

>いじめられる側
個人的に、いじめてる相手に敵意を持っているというのなら、
無くなるでしょう。
けれども、そうでない、自分の格付けや周囲に対する誇張のためのいじめ
に対しては、後から後から標的が変わるのでは。
いじめてた側が別の人間にいじめられるとか。

私が知ってる作品で、(ゲームです)
「いじめられっこはどうしていじめられっこでいるかご存知ですか?」
「いじめられっこという、役割が欲しいからです。」
「そうする事で輪の中からはずれなくて済むのです」
「一人で居る方が辛いから」

一人でも平気なんて人間は、少ないから、何とか輪の中に入りたくて、
いじめられっこを自分で通す。

・・・やりきれない話です。

ガリュ− さん (garyu-mini@excite.co.jp) 02年 05月 31日 23時 28分 28秒
URL:http://jump.uic.to/garyu_mini_yokohama/

自分の考えを伝える事の難しさぁ〜♪(謎

>いじめられる側
弱い者(この場合はあえてこう言います)が強くなるのは
とても大変なものです。(←実体験
ですが強い者が弱い者を守る事はできます。
強いものがそういう強くなれない弱い者を
守らず(ちょっと甘いですけど)に面白がってチャカすのが
問題なのです。

世の中十人十色ですから各々の特徴を認め合えるような
教育が家庭でなされなければなりません。
親がそういったことを「サボる」と
力を使って弱い者を押さえつけようとする人間が出来てしまいます。

島田伸介氏が言っていました
「親は子供を育てる事を諦めたらあかん」と。



あぁ、でも子供を育てると言う事は
大変なんですよね・・。

masterpiece さん 02年 05月 30日 21時 44分 07秒

我が家にフレッツ・ADSLがやって来て 2週間になる。この間に感じたのは、1.8Mbpsの速度も魅力
だが、それ以上に常時接続がウレシイ、ということである。私はテレホーダイの時間外でもメールや
ブラウズなど、もったいないと思いながらも、やっていた。この「もったいない」という思いが必要なア
プリケーションを全て立ち上げた後で接続するなど、結局切断するまでの操作を せわしないものに
していたのだが、今は何か憑き物が落ちたようにゆったりと操作できている。 あー、心に余裕があ
るってス・テ・キ。

>就職活動
 あー、青田刈りってやっぱりまだあるのか。私は今年度はあんまり会社に行ってないので、まだ
 新人の名前と顔が一致しません。 向こうもそうだろうから IDカード忘れて会社に行ったら泥棒扱
 いされそう。(苦笑

>イジメ
 敢えて、あえて聞こう。 いじめられる側が居なくてもイジメは無くなるのでは?

>ヨコハマOVA
 望月智充監督と聞いて、どうして最初に○○ィー○ー○○が出てこんのだろう?(謎
 ショーロ・クラブはちょっと楽しみですね。どんな音を奏でてくれるんかな。
 ところで、タイトルはどうなるんでしょうね?
  1. ヨコハマ買い出し紀行 第3巻
  2. 続・ヨコハマ買い出し紀行
  3. 新・ヨコハマ買い出し紀行
  4. 帰ってきたヨコハマ買い出し紀行
  5. ヨコハマ買い出し紀行・新たなる旅立ち

>ヨコハマ・パワー
 っていうか、芦奈野先生のプレゼント欲しさに何冊も買ってる人が絶対いるぞ!(苦笑

>撤退
 そういえばβはまだあるんですかね。 Sonyは客が居る限りやめない、とは言ってたけど...

>AV機器の裏は怖くて怖くて
 私は天井のリアスピーカーの上が真っ白なんですが、手が届かないので放ってあります。(諦

>VIOLAさん
 はじめまして、ここの管理人です。
 ヨコハマはいいですよねぇ。 9巻の良さは平積みじゃないとわからないのでなによりでした。(^^
 楽しい大学生活を送ってくださいね、疲れたときはヨコハマを片手に。

>1000cc145馬力
 クルマだとリッター100馬力なのにねぇ。 power-weight ratioにするともっとすごい数字になりそう。

風 早彦 さん 02年 05月 30日 14時 14分 27秒
URL:http://ya.sakura.ne.jp/~maxi/

雷帝降臨。金曜にやっと始動です。
1000cc145馬力ってどんな加速するんだろう……

>VIOLAさん
はじめまして〜
関西のぁゃιぃバイクバカでカメラバカです

>LD
結局機材に金が掛けられずに当時は買わず、3年前にいきなりDVD買っちまったんで買う機会は
ありませんでした。LDで何が一番びっくりしたかというと、某M谷さんがゴマンとLDを箱で
もってたことかな(笑

>DAT
デンスケタイプとラックタイプと2つ持ってます。どっちもDENONです。
というか高校時代の放送部の機材で余剰放出になったのをガメてきた奴なんで10年以上前の奴。
いまでもとーぜん現役です。Technicsのオープンリールとあわせて(笑

>スピーカー
まぁテキトーに計算してテキトーに筒突っ込んで、テキトーに音質合わせて終わりです。
ほらだって部屋の構造がアレだから、本体に気合入れても仕方がないじゃないですか(ぉ

ガリュ− さん (garyu-mini@excite.co.jp) 02年 05月 29日 10時 57分 44秒
URL:http://jump.uic.to/garyu_mini_yokohama/

あぁ・・まだ動くヨコハマ観てません・・(泣

>VIOLAさん
初めまして〜。
ワタクシこちらに度々お邪魔しております、
ガリュ−と申すをのこです(笑
只今芸大目指して浪人中の身です(汗
ヨコハマにはまって早一年以上・・。

そんなワタシですが、
今後とも宜しくお願いいたします。

>LD
あぁ〜、もうなくなるんですか・・?
うちにはバリバリ現役のLDがあります。
ついこの前、88年のF1鈴鹿のLDを観てまして、
マルボロカラーに乗る黄色+グリーンのヘルメットを
懐かしく感じてしまいました。

あ、うちにはLPもあるんです・・。
いいですねぇ〜、レコード。

>OVA
出るんですねぇ!
あぁ!欲しいっス!!まだ動くアルファさんを観ていないので、
これを機会に早く観たいです。
地元の店には置いてあるんでしょうか・・。
う〜、不安であります。

なんで置いてないのでしょうか・・。
もっと置いて欲しい・・ヨコハマOVA・・。

コシジワセ さん 02年 05月 28日 23時 11分 47秒

どぉも、お久し振りでございます(^_^)

>VIOLAさん
 はじめまして、でございます。たまぁ〜にお邪魔させていただいている、コシジワセと
申します。
 そーですか、平積みなのは嬉しいですね(^_^)
あの、水面に浮かぶアルファさんが平積み…確かに幸せ(^_^)

>新OVA
 いやぁ、嬉しい驚きですねぇ。
廉価版の発売だけかと思いきや、まさかまさか、ホントに新作が作られるとは。
原作のエピソードからのアニメ化か? オリジナルも入るのか?
音楽はどんな感じになるのか?
望月さんは、あの「ヨコハマの空気」みたいなものをどう表現するのか?
そしてそして、今度は誰が登場するのか?
…等々、楽しみは尽きません(^_^)

>LD撤退
 いつかは来るのはわかっていたとしても、やはり残念です。
音は、LDの方が良い事も多いんですが。今の「ヨコハマ」OVAも、
LD版の方が良い音してますし。
でも、DVDの手軽さ・気軽さには敵わないですね。
DVDは、安い機械でもそこそこ綺麗な画が出ますし。
新作のOVAは、音の面でも頑張って欲しいです。

VIOLA さん (telemann825@hotmail.com) 02年 05月 28日 04時 17分 44秒

はじめて書き込みます、こんにちは。
いいっすねえ、ヨコハマ。
大学入学と同時に岡山へ引っ越したのですが、
岡山市街の紀伊国屋ではヨコハマの最新刊が平積みになってまして…
それだけでシアワセな気分になりました。

海の色のびん さん 02年 05月 27日 08時 24分 12秒

おはようございまぁす(^-^)
今日はこれから歯医者に行く為、ちょっと時間が空いています。
いやー以前かぶせていたものが『かぽっ』と取れてしまっただけなので、
も一度洗浄してかぶせるだけらしいんですけどね(笑)

>アフタ今月号
   見ました見ました見ました見ましたぁぁぁぁぁぁ〜〜(//▽//)
   わたしたちヨコハマファンの悲願達成という感じですよねぇっ!!
   てっちゃんさんに誘われて投票しといてよかったです(^-^)
   わたしはへきファンなので他の方がどう思われようと嬉しいんですが、
   問題はココネ嬢がなこさん(中川城主)かどうかという事。
   やはりココネは彼女でなくてはっ!!
   音楽がゴンチチさんじゃないのはとても残念ですが、
   OBAQさんの解説だと同じような雰囲気の方々らしいのでひとまず安心。
   OBAQさん、解説ありがとうございまぁす(^-^)

>LD撤退
   時代の波なんですね………(ToT)
   わたしも今後は買う事は無いかもしれないけれど、
   プレイヤーが無くなっていくのはさびしいなぁ………
   まっDAT使いのわたしとしては、
   こっちもいずれ無くなるかもという危惧にさらされてますけどね(爆)
 >DAT
   そういえば、再生専用機と録再機と持っていたりします(苦笑)
   森で小鳥とかの音とか小川の音など、
   放送委員だった時に使えると思って買ったんですよねぇ。
   案の定社会人になってからは
   据え置きのデッキと再生専用機しか使われてません(爆)

>びん19歳
   『アイコ16才』が懐かしいっす。
   まっ19歳よりは徐々に『2回めの19歳』に近付きつつありますが、
   まだいくらなんでも先の事です(笑)
   ともあれ祝辞ありがとうございます<(_ _)>

>部屋の掃除
   ホントにたまにしか届かない部分にものすごい埃が積もっていたりして、
   驚きますよねぇ〜〜(笑)
   AV機器の裏は怖くて怖くて………(苦笑)

>猫るり
   スタチャの女の子キャラばかり集めたCDが出ていた。
   しかも初回限定版が陳列されていた。
   あぁ〜〜こっちを見つめているぅぅぅぅ(//▽//)
   気が付くとレジで清算していました(苦笑)
   そう『猫るりフィギュア』の為だけに買ってしまったのです(爆)
   みなさんも衝動買いには気を付けましょう。
   ちなみにおまけフィギュアの出来は結構よかったです。

それではそろそろ歯医者に行くとしますか………
そういえば43200HITしました。
『プチキリ番』ですかねぇ(^-^)
それではまたお会いしましょう。

kei さん (keidesuyon@yahoo.co.jp) 02年 05月 27日 00時 50分 31秒

ごぶさたです〜。この頃忙しさが増してきたので覗いてはいたのですがなかなかカキコ出来ませんでした。今日は久々にカキコしま〜す。

>ヨコハマ第二段
おぉ〜祝!ですね。
今、掲示板見て初めて知りました。いつもアフタヌーンは買っているのですが、今日アフタヌーンを買おうと思ったらなんと初めて売れ切れていました。これはやっぱりヨコハマパワーですよね?

>イジメ
私の通っていた高校では自分からどんどん人に嫌われていって孤立してしまった人はいましたが、それ以外はむしろヤンキーさんっぽいのが多くてイジメらしいイジメはなかったと思います。イジメはイジメた側が一番いけないと思います。イジメをなくすにはイジメがいけないことだということを大人が理解しそのうえで子どもたちに真剣に話していくことが必要だと私はおもいます。

明日も忙しいので今日はこのへんで、
それでは〜♪

OBAQ さん (obaq-z@geocities.co.jp) 02年 05月 26日 14時 38分 57秒

こんにちは、久しぶりにきました。
就職活動まっさかりです。

>イジメ
私の東京西にある某高校では特に無かった気がします。(中学時は危うい物があったかな?)
雰囲気的に皆はイジメなどやるという概念が無かったようだし。
あとその高校はコース別で分かれていて、私がいたコースは3クラスでしたから
3年間でコースの殆どの人間が知り合いになりやすい状況にあったのも要因と思われます。
他コースはどうかは知りませんが大きく噂になる事はありませんでしたね。

>ヨコハマ買い出し紀行 OVA化第 2弾
昨日、人生2冊目のアフタヌーンで知りました。
監督が望月智充というのは驚きです、
あの「海が聞こえる」と同等の爽やかさが期待出来るかもしれませんね。
音楽がGONTITIでないのが私的にちょっと残念、もう一度コラボしてくれたら嬉しかった。
確かショーロクラブはGONTITIと同様に弦楽器を弾く3人組(GONTITIは2人)でしょうか。
NHK朝の連続ドラマ「あすか」で音楽をしてたような。
やはり気持ちいいミュージックを奏でる人達です。

masterpiece さん 02年 05月 25日 23時 08分 40秒

>スピーカ
 メール入れときましたぁ。
>どっかでノイズ拾って
 そもそも PCは全部がノイズ源みたいなもんですからねぇ。(^^; 怪しげな所をアルミ箔で覆って
 みては?

>ヨコハマ買い出し紀行 OVA化第 2弾!
 アフタ今月号はみなさん読みましたか? 単行本派の方のために転記します。

 『第1作OVA発売から4年。いよいよ「ヨコハマ」が新スタッフでアニメ化。今冬、全2巻で発売予定!
  監督/望月智充(「海がきこえる」監督等)  音楽/ショーロ・クラブ  製作/亜細亜堂
  主演・アルファさん役はもちろん椎名へきるさんです!!  製作/SME・ビジュアルワークス』

 いや実際のところ驚きましたね。 ホントにこんなことが実現するとは。 これもてっちゃん さんたち
 の活動の賜物ですね。 今から楽しみ楽しみです。 でもショーロ・クラブって?

通りすがりのてっちゃん さん 02年 05月 25日 04時 06分 41秒
URL:http://www.mars.dti.ne.jp/~tecchan/yokohama/

祝!! 再アニメ化!!
監督さんは望月智充さんです。

NEMO(船長) さん (yuunagi@po.sakura.ne.jp) 02年 05月 25日 02時 10分 23秒

>即決〜
了解です。メールアドレス書きますんで、こっちに送ってくださいな。
2週間以内に送っちゃいます。
ちなみに、我がPCはサウンドカードもスピーカーもそこそこなのを付けていますが、
なぜか音割れ気味です。どっかでノイズ拾ってるのかなぁ?

masterpiece さん 02年 05月 24日 21時 10分 22秒

私の地方では 1日前に売ってるんですが、さて、いったい何人死ぬ(死んだ)かな?

>今小型スピーカあまっているんですよ。
>もしよかったらどーです?
 私が使ってるのは \980のなので確実にせんちょさんのものの方が高性能だと思います。(^^
 いただけるのでしたら送料くらいは出せますのでください。(即決) 住所などメールします。
>自作スピーカ
 スピーカのボックスは得意にさせたい周波数帯域から計算して作るそうですが、それを自作して
 るのは凄いですわ。それに自作すると「自分の」って感覚が持てて良いですよね。

>パイオニアもついにLD製造中止
 えー、そうなのー? あーうー ざーんーねーんー! まぁ LDは最悪、光を当てれば天井に映像
 が写るから良いけど。
>修理できないもの廃れる
 そう、だからメンテを前提とした機械体があの時代に残ることはないんですね。

>利益にならない「いじめ」は成立しないのかも?
 あぁうん、それはきっとそう。(苦笑

風 早彦 さん 02年 05月 24日 11時 20分 57秒
URL:http://ya.sakura.ne.jp/~maxi/

>小型スピーカー
先週YZF1000Rを買ってしまったので手持ちが無くて実行してないのですが、軽自動車用の9cm
コアキシャルを自作BOXにつけて、アンプからの出力ラインに切り替えスイッチを増設、メイン
とサブのスピーカーを切り替えられる(悲しいかな、手持ちのマランツPM-44SEは2ch出力なの
ら)ようにして音質改善を試みるつもり。ちなみにメインのスピーカーも自作BOXにパイオニア
のカーステ用16cmケブラーコーンだったりします(笑

NEMO(船長) さん 02年 05月 24日 02時 43分 01秒
URL:http://ya.sakura.ne.jp/~yuunagi/

ごぶさたしております。

>小型スピーカ
あ、今小型スピーカあまっているんですよ。
一応、2スピーカ+ウーハーのやつで、そこらの1980円スピーカよりはいいかな?と。
もしよかったらどーです?

>LD
そういえば、パイオニアもついにLD製造中止とか。
寂しくなりますよね。
今更ながらヨコハマをLDで手に入れたのはいい思い出です。
 →友人から夏目さん3枚でCLD−R5を手に入れて以来のつきあいです。
こうして、光ディスクがなくなって、やっぱりレコードなんでしょうね(笑)
修理できないもの廃れる説・・・大賛成です。

>イジメ
私の出身高校でイジメがほとんどなかったのは、単に「面倒だから」以外の何モノもないでしょう。
元々「偏差値」で人間の価値を決めていたので、
もはやわざわざ自分の優位を示す必要がなかったのでしょう。
そーゆーいみでは、本当の自己中心主義・階級社会では、
利益にならない「いじめ」は成立しないのかも?
 (暴論ですが、出身校(と言うのも恥ずかしい成績だったが)はそーでした)


 

masterpiece さん 02年 05月 24日 01時 10分 18秒

 昨日、AV環境を入れ替えたと書いたが、実は 5月に入ってから私の AV環境は変化が大きい。
そこの君、あだるとびでお?とか思わないように。

 まず調子が悪くてだましだまし使ってきた HR-X3(ビデオデッキ)がとうとう再起不能になった。
そこで以前から気になっていたハードディスク・レコーダーの導入を決意、ロクラクを注文する。ロク
ラクって地方じゃ通販でしか手に入らないのね。ホントは Panasonic DMR-HS1か Toshiba RD-X2
あたりを目論んでいたんだけど、決意したその日にビートの故障で予算が消えてしまったので致し
方なし。(滝涙

 更に NTT用に部屋を掃除した結果、AX-V909(アンプ)まで辿り着くことができるようになったの
で(ぉぃぉぃ)、作動不良だった右メインスピーカー用のリレーを交換、まっとうな音の環境が復活し
た。ちなみに交換用リレーを入手したのはずいぶん前だったような...みなさん、部屋の掃除はちゃ
んと暮らせるくらいにはいつもしておきましょうね。(教訓)

 アンプが復活したので大音響で音楽が聴けるようになったが、深夜にネット徘徊している時はそ
うもいかない。今は Media Player 7で CDをリップして BGMとして聞いているが、パソコンのスピー
カーがしょぼいのでアンプの音から何段か聞き劣りしてしまう。オススメの小型スピーカーなどない
でしょうか? ただし今月は散財が凄いので安いやつで。(苦笑

 加えて私の環境は「録音」という面ではさっぱりである。風さん用にビートのエンジン音を録ろうと
思ってハタと気づく。どうやって?  マイク端子はパソコンにも MDデッキにもあるが、ガレージまで
届くマイクなど持っていない。つかマイクはサウンド・ブラスター付属のしかない。 MZ-E50(ポータ
ブルMD)は再生専用だ。 録音できるラジカセは数年前 MDに移行すると決めたときに捨ててしまっ
た。 むぅ。 野鳥の声など録る趣味はないが、何かの時のためにポータブルに録音できる機械が
欲しいかも。 ボイストレックとか。

 そうこうするうち、火曜日にようやくロクラクが届いた。操作体系が、家電のビデオというよりはパソ
コンの録画ソフトのようで苦笑する。まだ編集とかは使い慣れてないので何とも言えないが、画質は
中レベルでもかなりキレイで安心した。 録った映像は USBでパソコンに送れるのでこれから使い道
がウハウハである。(^^  しかし、ロクラクには欠点がひとつある。 うるさいのだ。 3cm径のファンが
ふたつ付いているんだけど、留守録の待機状態でも回り続けていて私のような田舎暮らしでは耳に
障る。 これ家電というよりパソコンの周辺機器という位置づけなのだろうが、改善を望みたい。 あと、
USB経由でファームウェアの更新ができるので音声付き早送り機能も付けてください。

 さて、掃除とロクラクの設置により落ち着くかと思われた環境だが、つい水曜日のことだ、録り溜め
たビデオテープからロクラクのライブラリにダビングしようとしたとき、 HR-VXG100(もう一台のビデオ
デッキ)が壊れた。 がちょーん、てなもんである。 モノラル音声は出るが映像が出ない。ヘッドが逝っ
てしまったようだ。 昨日、修理依頼を出したが VXG100も結構トシなので場合もよっては新しく買っ
た方がいいかもしれない。 ひと頃はあんなにあったビデオデッキが今では HR-S5000を残すのみと
なってしまった。まともに稼働するのが十数年前に買った最初の S-VHS機だけというのは何かの皮
肉か、古き良き時代は質実剛健なツクリをしていたということか。

 ところで、先月パトレイバーthe movie IIIを見てから movie Iを見直したかったのだが、LDプレイヤー
がアンプにしかつながっていないのでお預けであった。これから見てみようと思う。っていうか、まだ
見てない LDをそろそろ見倒さないと危なそうなので。

 そのアンプには実は未だにレコードプレイヤーがつながっている。いや別にココネが訪ねてきた時
困らないようにとかいうわけではない、CDになっていないレコードを持っているからだ。 仕組みが単
純なのでそうそう壊れないと思うが、もし壊れたらどうしよう。 LDプレイヤーも扱う店は少なくなった。
だが CDやDVDは上位規格に移行しても互換性は保っていてくれそうだ。 パッケージ的にもメディア
の大きさがちょうど良いから。 でもいずれはもっと小さなメディアに移行するのだろう。 その時、古い
大きなメディアはどうすればよいのか。 今回、機械とはいつか壊れるものだ、と改めて認識させられ
て余計にそう思う。

 もしかすると最後まで残るのはホントにレコードなのかも。プレイヤーが壊れにくいし壊れても修理し
やすいから、ね。

masterpiece さん 02年 05月 23日 21時 00分 20秒

 今回の掃除は一旦、嫁に行った姉の部屋に自分の部屋のものをわーっと全部移してからやった。
移し終わったとき、姉の部屋の惨状を見るにつけ『これが全部俺の部屋に入ってたのか...』など
とそれまでの自分の部屋の惨状に思わず納得してしまった。(苦笑 それら様々な物体に埋もれて
いた床を磨き、手が届くようになった場所のほこりを拭い、非常にさっぱりした自分の部屋を見ると
結構感慨がわいてくる。借金を返し終えてもう一度ゼロからやり直すことを許されたみたいな。(笑
 しかし、姉の部屋をそのままにしておくわけにはいかない。甥っ子を連れて遊びに来て結構泊まっ
ていくからだ。
 でも結局半分ほどの物体しか自分の部屋には戻さなかった。残りのうち 4割は思い切って捨てた。
ほとんどが燃えるもの(紙)なので翌日の我が家の焼却ドラム缶はフル稼働していただろう。最後に
残った 1割はそのまま姉の部屋を物置代わりに置かせてもらうことにした。 1/1ルリルリ猫着ぐるみ
バージョンは甥っ子も気に入っていたのでその方が喜ぶだろう(うそです)。
 で、その後、AV環境の入れ替えなどもあり今でも掃除は終わっていないといえるが、その過程で
悩みがひとつある。 昔エアチェックしたビデオテープの処分だ。 LD-BOXで買ったり再放送分で重
複していたりするものは躊躇いなく捨てたが、残りが問題。 その大部分は持っていてもこの先永遠
に見ることなどないであろうとは思うのだが、そこにはやはり『たぶん』が付くわけで、なかなか踏ん
切りがつかない。 反対に残すと決められる分はすぐにわかる。 気に入っているのはもちろん、繰り
返して見た実績のあるものだ。 しかしそれを除いても 7割が悩みの種である。 あーどーしよー。
 いっそカビててくれれば捨てられるのだが、ここ数年のテープは防カビ効果付きであまり期待でき
ない。そうだ、昔、HGのテープにドリルで穴開けて Sで録画したやつ(びんぼー)、あれはパワーが
ないからそろそろ見れたものではなくなっているのではあるまいか? 結構数があったはずだから
何本か確認して一気に捨ててしまおうか。 あと、よりにもよって標準モードで録画してあるやつ。
当時はよほど気に入っていたのだろうが今思うとそうでもない○○○○○○ンなど巻数が多くてた
まらん。 じゃ今では DVDが出ているものはどうだろう? いや DVDは結構高価だからなぁ。もう昔の
作品なのだから実費で売ってくれれば良さそうなものなのに、版権の問題だろうか。 ちっ.....
などと世の中のせいにしてみても目の前のテープの山は自動的に減ってくれたりはしないのである。
はあぁ。

masterpiece さん 02年 05月 23日 02時 05分 44秒

先週、予定どおり我が家にフレッツ・ADSLが導入された。局舎から約 3Kmもあるそうなので速度
にはあまり期待していなかったが、実際は 1.8Mbps前後は出ているみたい。期待の倍速でホクホ
クである。これを機に OSを Win2000にしたのだが、サービスパックが見あたらないので Microsoft
のサイトからダウンロードするのにためらいがなかったほどだ。(苦笑  あと、常時接続になったの
で 166MHzのノートをサーバにして何かしようと思う。でもその前にファイアウォール付きのルータを
買わんと怖くて仕方がないかも。つい今も手製のダミーサーバが『アタック有り』とか言ってるし...

>回ると「あぁ、古き良きホンダスピリッツ……」とわかる自己主張する音になりますね。
 ほんとほんと。 3速 7,000回転で加速中! とか思わず頬が緩んでしまいます。(^^
>エンジン音聞くためだけに新兵器でそっちまで行こうかしら(笑
 (笑) ネットのおかげでコミュニケの距離が無くなった分、物理的な距離が際だつんですが、クル
 マやバイクが好きな人ってなぜか距離を気にしませんよねぇ。

>農業
 少し前にちょっと聞いてまわったのですが、専業農家として暮らすのは「かなり」大変だそうです。
 でも私の家のように自分家で食う分の米と少しばかりの野菜達を作るような兼業農家は気負わず
 にできて良さそう。今私は全然手伝ってませんが何年かしたら少しはやろうと思うんかいな。

さて、その ADSLの NTTによる工事の際に私は何に見栄を張ったのか部屋を掃除しようと考えた。
私の部屋を見たことのある数少ない人は想像して欲しい。 あの足の踏み場もなかった部屋が今は
見違えるようである。いやホント。 OSを替えて USBが使えるようになったのでデジカメも欲しいな。
ところで、二度と来ない工事の人には あの部屋を見られたくないのに遊びに来た友人は掃除もせ
ずに迎えるという この心境はどういうものか。(苦笑

風 早彦@NT4.0 さん 02年 05月 22日 07時 38分 36秒
URL:http://ya.sakura.ne.jp/~maxi/

>ビートのエンジン
ピストンリングとベルトを交換、SOHCのロッカーアームを調整してタペット音の解消、までは
やったんですが、masterpieceさんの場合はヘッドOHですからねえ。
ノーマルのビートはまわさなきゃかなり静かですよね〜(笑
回ると「あぁ、古き良きホンダスピリッツ……」とわかる自己主張する音になりますね。
エンジン音聞くためだけに新兵器でそっちまで行こうかしら(笑

>次の……
足掛け3台を4年半乗り継いだDT200WRと別れ、YZF1000Rを導入しました
オフロードはXTZ750があるからロードがほしくなってたところでした

>農業
大変だけど一番大事な仕事だと認識してます。
なんせわしらのオマンマ支えてくれてるんですから。

masterpiece さん 02年 05月 21日 20時 24分 16秒

この 2週間、別に涙に暮れていたわけではありません。(^^;

>ベルトが切れた。
 修理完了。 バルブやパッキンなど総とっかえ。 費用は敢えて言うまい。 工場のおいちゃんが
 ビートの修理を結構こなしているらしく色々とウンチクを聞かされてしまいましたが、半分オーバー
 ホールと言われただけあって、音がもの凄く静かになったのが不幸中の幸いと満足しています。
 風さんに聞かせてあげたいわホント。 ビート本来のエンジン音ってこんなに静かだったのかって。
>次のクルマ
 せっかく修理したので、ビートは 7月の車検を通してもう 1年くらい乗ろうと思います。 ホントは
 セカンドカーとして残したくはあるんだけど。ねぇ。(苦笑

>なつのロケット
 おー、確か去年の夏の話だったから 1年弱かかったようですが、それだけの価値、あったでしょ?
 私も帰りの電車の中で読んで涙をこらえるのが大変だったと憶えてます。
>藤田貴美さん
 どうも古い作品ばかりで書店に全然ありませんね。 ようやく CAPTAIN REDだけ入手。はぅ。

>いじめ
 いじめは やはり いじめる側が発端だろうか。彼がある時、何らかの いじめにつながることを偶然
 体験し、それが快感だったので、我知らず求めてしまった、と。 しかしこれは その体験を快感に
 感じること自体が既に間違いではあるまいか。 麻薬を例に取るまでもなく、知ってしまった快感を
 理性で抑えるのは大人でも大変に困難だからだ。 では何故彼は決して誉められるわけではない
 であろうその体験を快感に感じたのか? 私は性悪説を支持しないので、その原因は間違いなく
 彼の育った環境にあるだろう。それは大部分が親であり彼のまわりの小さな社会であり最近では
 TVでありゲームである。 この影響を改善するには現環境のマイナスの部分をうち消すほどのプラ
 スの要素を投入するか、現環境そのものを改善するしかない。前者は金八先生などががんばって
 くれているがいかんせん数が足りないだろう。 つまり環境そのものをどうにかするしかないのだが、
 これはつまり親をどうにかする必要があると言うことに他ならない。 ただし、現存する親をどうにか
 しても もう遅いので今後を見据えて将来 いじめを行う子供を産みださない親を作っていかなけれ
 ばならないのだが、それはとりもなおさず現在 20代前後のまさしく君達である。
 どうでしょう? いじめの撲滅にチカラを貸してくれる子供達を育て上げる自信がありますか?
 (っていうセリフをあと 10年位したら思い出してくださいね。)

>ターポン
 つい日曜のことなんですが、わけあってロメオさんに戴いたターポンの第 3カナード?が折れてし
 まいました! 折角なのでこれを機に新しい 1/1000を作ってください! って、あぁすいません、
 ちゃんと ねりこちゃんに瞬間接着剤で治してもらいますです。

>ヨコハマDVD再販
 「ロボットン」はあの文章を書いた人がローマ字入力をミスったのでしょうが、それだけで何か世界
 観が違う気がしてしまうから校正はちゃんとして欲しいですよねぇ。(笑
 次回アフタ予告の『うれしいおしらせ』って、ヨコハマの作中でのことなんじゃないのかな?

>『アフター0』が遂に再刊
 !! 未収録分が載るとあっては買わんわけにはいかんでしょう! alchemさん情報感謝です。
 時の添乗員はもちろん入手してあります。氏の作品にしては珍しく謎が多そうで楽しみ。
 紹介ページは更新してありませんが...っていうかこのサイト全体が更新してないんですが...
 私が氏の作品を楽しみに待つように、このサイトの更新を楽しみにしていてくれる人が居るってのに
 のにのにのにのに

>来年の為にお茶の下刈を
 1年も先のことのために今から! 農業って大変ですなぁ。(と言うより 1年先を見れる視野がね)

>誕生日
 ええ!? びんさんも 19だったんですか?(違うって)

風 早彦 さん 02年 05月 18日 11時 02分 33秒
URL:http://ya.sakura.ne.jp/~maxi/

>免許
お、仮免まで逝きましたか、あともう少しですなあ

>ビート
しかし天井知らずに一気に9000rpmまで吹けあがる3気筒、フロント荷重をかけてやれば
スッパ〜ンと綺麗に回る車体特性と、遊ぶにはかなりいい車ですよねえ。おいらも2年半乗り
ましたが好きな車ですよ、いまでも。うちはFELL'sの前後タワーバーと無限のリアアンダー
バー、クスコのLSD、GABのショック、タカタのフルハーネス入れて乗ってました。

>ヨコハマDVD
メインマシンのPC-9821Ra20N30@Celeron800MHzにDVDドライブを入れたのでこいつで鑑賞。
あのー、……、残像残っちまうんですが(^^;;
サブマシンの組み立て互換機(PenIII-1.0Ghz)だとスムーズに再生されます。
Cバス接続のMate-X PCMが足引っ張ってるみたい。

>いじめ
人間が存在する限りはなくならないと思うなあ
「自分より下の存在を作って自分の地位をチェックしつづけたい」という深層心理があるかぎり
はなくならないだろう、と。
木谷さんの知りうる範囲内で「偶然いじめが無かった」のかもしれませんし、いじめられた側
にしたら「いじめがあって辛かった」と思っていても、いじめた側or無関係だった人々の認識
では「いじめは無かった」という場合もあります。前者の場合はともかくとして、後者の場合
はいじめられた側にはずっと怨恨が残りますが、いじめた側はいじめたなんてこれっぽっちも
思っておらず、罪の意識が無くてすれ違い、なんて最悪の事態になることが多々です。
#おいらの小学校時代がまさにこれだった<いじめた側は「ただの遊び」
#小学校2年〜6年は暗黒の5年間だった

ガリュ− さん (garyu-mini@excite.co.jp) 02年 05月 14日 11時 48分 53秒
URL:http://jump.uic.to/garyu_mini_yokohama/

ご無沙汰いたしております・・
ウィルスから無事復活いたしました、ガリュ−さんです(爆
ご迷惑をお掛けいたしました・・。

>ビート
ビートはほんと壊れる所は外国車に近いものがあるみたいです。
ワタシの欲しいクルマの一台です。

あぁ〜、やっと仮免取れました・・。

>ヨコハマDVD
なんかワタシの地元にはなかなかないのです・・。
根気よく探さないとないのでしょうか。
探してGETしたいっス!!

>木谷さん、海の色のびんさん
お誕生日おめでとうございます!!
ワタシはまだですが、今年は19ですか・・。
年月が経つのは早いものですね・・。

>イヂメ
ワタシは木谷さんの意見に賛同します。
ワタシの高校はいわゆる力関係が大きかった部分がありましたから。
ようするに不幸せな環境だったわけです(笑

で、ワタシはそういう連中と上手くやっていこうとしていました。
どんな時も波風立てずそういう連中からの攻撃などを
かわすような形でコミュニケーションをとってました。

やっぱそういう環境にいると息苦しいです。
そういった連中が、その力をもう少し他の事に
向けてくれればワタシも助かったのですが・・(汗

他人をからかうことでしか、
自分を確認出来ない者がイヂメを起こすのではないか、
ワタシの一方的な持論ではありますが・・・。

夢のもてない世の中であったり、
自己中心的な育て方をされると、
そういう子供が生まれてきてイヂメを繰り返しても
不思議ではないですから。

夢を持つことは世の中がどうであろうと関係無いのですから、
皆が皆夢を持ったり、夢を探して我武者羅に頑張れば、
お互いに響きあって仲良くやっていけると思うのですが・・。

これはさすがに甘いですね・・(爆

さ、バイト探し、バイト探し・・

海の色のびん さん 02年 05月 13日 18時 55分 35秒

お久しぶりでございます<(_ _)>
新築の納期の関係で忙しくて
ネットしている『心の余裕』がありませんでした(苦笑)
無事完成いたしましたので、
また御邪魔いたしますので、宜しくお願いいたします(^-^)

>誕生日
   という事で、またも無事に5/12を迎えられた事を嬉しく思います(笑)
 >おんなじ(^-^)
   木谷さん、覚えていてくれて嬉しいですぅ(//▽//)
   遅れましたが、お誕生日おめでとうございます<(_ _)>
   お互い1つ年を重ねましたが、
   何か変わった感じがしないのはやはりわたしだけ?(笑)

>ヨコハマDVD
   再販の方のジャケットは変更無しですか……ちょっと残念かも(苦笑)
   でもでも『通りすがりのてっちゃん』さん、
   いつも情報ありがとうさんです。

>お楽しみ情報
   こっちがむちゃくちゃ気になりますなぁ〜〜〜
   後二週間弱が待ち遠しい………(//▽//)
   お願いっ『OVA続編』でありますようにっ!!
   ていうか『劇場版』の情報でもいい………(//▽//)

>ゲームなお話
   アーマードコア3はわたしも楽しみにしてるんですが、
   まだ映像すら見ていません………(ToT)
   今のわたしといえば、本来は『サクラ大戦4』のはずなのに
   データが『2』で止まったままなので、
   何となく手が付けられず、
   買ったばかりの『ギレンの野望ジオン独立戦争記』にハマり中(笑)
   しかしこれがまた前作とはまた違った仕上がりになっていて、
   システムの把握にエライてこずってしまいました(苦笑)
   やはり『とし』かと(爆)
   今また買おうとしているのは『タコのマリネ』です(//▽//)
   知っている方には知っているソフトです(大笑)

それでは今日はこの辺で………
みなさままたお会いしましょう。

飛行場 さん 02年 05月 13日 14時 48分 49秒
URL:http://www2.tokai.or.jp/AKF-GATE

>誤字発見・・
回答が着まして、訂正されました。

愚者 さん (gusha@m15.alpha-net.ne.jp) 02年 05月 12日 05時 42分 58秒
URL:http://www.aa.alpha-net.ne.jp/gusha/

ん〜、ねむ、う〜。

>甘いですか
私の好きな作家さんで 渡瀬 草一朗という方がいらっしゃるんですが。
陰陽の京という作中で「甘さがなくばこの世は地獄よ」と
好きな言葉のひとつになってます。

>いままで更新
してたので今日は撤退します。
お昼から来年の為にお茶の下刈をやることに相成りましたので。

おやすみなさい〜

木谷圭 さん 02年 05月 12日 04時 29分 41秒

GWは里帰りでございました。そして「はじめてのプロレタリアート」てな感じでした。
24時間/72時間も働けば上等でしょう。
その翌日にぎうぎうの新幹線ひかり号に乗って下宿に戻って。
翌日から再び平凡なる日々の始まり始まり〜〜。

ということで本日も宜しくお願い申し上げます。

>御題「イジメは何故存在するか論ぜよ。
>結論はイジメを撲滅することは可能か否かで答えよ。」
端的に言えばいじめる者はイジメ行為をすることによって快楽が得られるから、それを傍観する人は自分がイジメらるかもしれぬとの懸念から、被害者は今以上の被害を防ぎたいから、結局イジメ問題は先送りされてしまい、結果としてそれがそれを存在させる原因となって悪循環に陥っていると思います。
日本人の意識構造−−−臭い物にはふた、的な意識では撲滅することは不可能だと断言せざるを得ないと思います。

うちの高校でははっきり言って表も裏もイジメのいの字もなかった。
これはある意味幸せなことです。
今度はそれを何でだろうと考えてみました。
…みんなが互いの個性を価値判断なしで認めあっていた。
…イジメにつながりそうな言動には間髪入れぬつっこみが入った。
…そして、その言動が誤りだったことに気づかせてくれる環境があった。
…いい意味で何でも言い合える環境が合ったんです。

イジメのある環境がこの裏返しだとすれば、
なんとなくぎすぎすした教室を想定してしまうのは、私だけではなく
私の旧友もそうではないかと思います。

何か変な話になってしまいました。つまりは将来的に条件付きでイジメの撲滅は可能ではないかと考えています。

甘いですか?甘いのは重々承知です。なんだかんだいって私は小中とイジメられっこだったからそっちの方の気持ちや環境はよく分かるんですよね……。


>関係ないけど
海の色のびんさん、今日もまた私と同じ日に無事に誕生日を迎えられたことに対しての
祝詞を述べたいと思います。

>DVD
廉価版の発売を待ちます。
多分発売日にソフマップとかヨドバシカメラとかいったら入荷してるでしょう。
学生さんは金がない、嗚呼。

ということで残りのレポートを仕上げないと。
日曜でほんとによかった。
ということでではでは。

alchem さん (alchem@anet.ne.jp) 02年 05月 11日 10時 56分 32秒
URL:http://www.fukkan.com/vote.php3?no=110

お久しぶりです(といっても『なぜなにA7』に一度登場したきりなんですが…)

ヨコハマDVD、遂に廉価版発売ですか。
これが次回のアニメ化に繋がると…!

で、実は、今日来たのはヨコハマ関連ではありませんのです。

岡崎二郎氏の『アフター0』が遂に再刊されることが決まりました。
しかも未収録を合わせた全8巻の完全版であります。
7月から毎月2冊、作者自らテーマ別に編集して出されるそうです。

masterpieceさんは、ちょろぼ紹介アフター0を書かれていて、かなりのファンだとお見受けしますので、
ここで報告致します。
あと、岡崎氏の単行本としては『時の添乗員』が出ているので、そちらの方もよろしくお願いします。

ちょろぼヨコハマの更新、楽しみに待っています。
それでは。

飛行場 さん 02年 05月 11日 00時 06分 57秒

続報です。
>誤字発見・・
問い合わせいたしました。
対応待ちです。

>再販DVD
なんかちょっと仕様が変更されるといいのになぁ〜。
ピクチャーレーベルに変更とか・・
それにしても次号アフタの情報・・気になる。

>アーマードコア3
本日、喫茶店にて試遊してまいりました。
正直、気に入りました。でも、3Dのゲームは、得意ではないので購入するかは悩み中です。
エースコンバットの得意な【愚】の字にプレイしてもらい、カスタマイズに熱中しようかと企んでいます。
(爆)

>ビート
日常で出くわすたびに、ますぴ〜さんを思い出します。
んでもって、黄色だと思わず振り向いて確認しちゃってます。(笑)
>サービスと名乗っておきながら・・
言っときます。(苦笑、身内に・・・)

ではでは。

マンデリン さん (garageya@rx.sakura.ne.jp) 02年 05月 10日 22時 27分 42秒

ご無沙汰しております

>タイミングベルト
ご愁傷様ですとしか言いようがないですね・・・・
ビートは・・・バルブ突きます
最近は質もよくなって、まず10万キロ以前で切れることは珍しいんですが・・・
ビートに限らず軽自動車のエンジンはほとんどがバルブ突きますので、乗っている方は
早めの交換をオススメします。

バルブ突いてると修理には時間がかかるかと思いますが、早く直ると良いですね

飛行場 さん 02年 05月 10日 12時 57分 13秒

二ヶ月半ぶりのカキコになってしまいました。
ご無沙汰しておりました。飛行場です。

>再販DVD
てっちゃんさんのリンクしてくれたページで誤字発見・・
作品紹介の【STORY】で、
「ロボット」が、「ロボットン」になってます。何か重そう・・(苦笑)
このサイトに問い合わせして、指摘したいんですけどID登録しないと問い合わせできないようなんです。
今、外出先からアクセスしていますので、ID登録は控えたいところなので・・
どなたか登録済みの方、修正を〜っ!!
(追伸:私も帰宅したら登録して問い合わせします)

ではでは。

通りすがりのてっちゃん さん 02年 05月 10日 05時 26分 53秒
URL:http://www.mars.dti.ne.jp/~tecchan/yokohama/

どうやら、再販のDVDのジャケット絵は変わらないようです。
http://www.jp.playstation.com/product/43/000000006144943.html

そういえば、次回アフタヌーンでお楽しみの情報が載るそうだけど、再アニメ化?

ロメオ さん (sn@kaede.sakura.ne.jp) 02年 05月 09日 01時 16分 26秒
URL:http://www.kaede.sakura.ne.jp/~sn/soukyuu.html

>ビート
 それは災難でしたね。昨日買った自動車雑誌には「ビートはガイシャ!」なんて事が書いて
 ありました。普通の車の様に乗りっぱなしとはいかない様で、あれこれ手間がかかって大変
 そうですね。
 所で、車検も近いと伺いましたが、何かいい後継機は見つかりました?どうせ手間がかかるなら
 いっその事ヨーロッパ車なんかいかがかしら。プジョーとかシトロエンは面白そうだし、はたまた
 アルファ・ロメオとかアルファ・ロメオとか(笑)。

>ターポン
 今月号の描写では又微妙に形状が変わってましたね。1/1000計画の図面を描き直さなくてばならない様です。
 あっ、言っときますが造形は全然進んでませんので悪しからず。

風 早彦 さん 02年 05月 07日 12時 20分 16秒
URL:http://ya.sakura.ne.jp/~maxi/

あら、バルブ叩いたりしてませんでしたか?
ベルトとデスビ、レインシールはビートの3つの持病です。
バルブ叩いてなきゃいいんですけどねえ……。
治るんだったら無限の強化ベルトがおすすめです。ノーマルと3000円くらいしか変わりませんし。

愚者 さん 02年 05月 07日 02時 16分 26秒
URL:http://www.aa.alpha-net.ne.jp/gusha/

元クラスメートが結婚するらしい・・・。
寿貧乏になりませんように

>ベルトが切れた、そこの君
ごめんなさい、

>いじめ、ゆとり
個々の集団内における、上下関係の位置確認と、その上下位置の安定のため、
過剰になる原因は、上下位置関係の変動、対象に対する恐怖からか。
変化に対する恐れが原因だと私は考えますが。

(価値、上下関係の平坦化、多面化。)
百人の人がいたら、其の百人全員を満足させる料理は存在しない、が
〈存在するかもしれないけど)
ウチ十人を満足させる料理は存在すると思う、だったら十人ずつ満足させられる
味を十個知ればいいはずだと考えます。
狭い範囲で、上下関係を決めてしまうのなら広い範囲で見れるように、
知ることや解ることを学べればと、〈それが難しいんだよね)
なんか一面的過ぎますか?

alpha さん (alpha@mediaix.com) 02年 05月 06日 18時 40分 37秒

お久しぶりでございます(笑)。alphaです。

やっと、やっと、やっっっと
『なつのロケット』を手に入れました!!
一気に読んでしまって、読後に
何とも言えないスッキリ感があって。
家に帰る移動中に読んでいたんですけど、
なぜかジ〜ンとして、目がうるうるしてしまいました。

良いものを紹介してくださって
「ありがとうございますっ!!」です。

>“藤田貴美さん”
masterpieceさんも買われたんですね。
わたしも、タイトルと作者さんに惹かれて購入しました。
他にも たくさん作品を描かれてますので
ゼヒ探してくださいね。

猫々 さん (VZM03527@nifty.ne.jp) 02年 05月 06日 18時 26分 45秒
URL:http://homepage3.nifty.com/mao-mao/yuugao.htm

>タイベル破断

 いや〜、大変ですねぇ。私はこの前、トゥデイのオルタネーターベルトが切れたばっかりですけど、こっちはしばらく自走できますからねぇ。ついでに言うと、ベルトの交換まで自分でやってしまいましたが……。
 ディーラーのサービスに関しては、時々わけのわからない休みに入ったりして、ちょっと困ったりします。ネッツは8時から20時で、助かるんだけど、GWはやっぱりダメ。
 まぁ、あたしゃ公務員だから、人のこと言えませんけどね。上司は休日出勤あたりまえみたいだけど、わたしみたいな下っ端はまず……。

>同人誌ネタ
 ん〜、最終回後っすか。確かにそれもいいかも。
 アルファたちの年齢かぁ……、いやぁ、悩ましいです。しかしなぁ……(--;
 それから、変な言い方すると、需要があると作者がまた書く原因にもなるし、あたしもできれば読みたくないんで、悩むだけで我慢しようかと……。
 思うんだけど……う〜ん。(^^;

masterpiece さん 02年 05月 05日 03時 44分 37秒

ベルトが切れた。 恥ずかしい話だがビートのタイベルが走っている最中に切れたのだ。 そこの君、
決して「どっこらしょ」とか座ったときにズボンのベルトがぶっちんとかいうシーンを想像しないように。

混んでる道(22号)だったので、惰性がきいている間にハザードをたいて脇に寄せられたのは幸運
だったが、その後レッカーが止まれる場所までクルマを押してくれた近所の店員さんには感謝感謝
である。しかも雨の中。 こういう人の情けは身にしみますね、うん。 (まぁ、その御礼を缶コーヒー
3本で済ませる私もどうかと思うが。(だって厚意にお金置いてけないし他になかったんだもん。))

しかし今回は三日前からエンジンの音が変わったと気がついていながらの失態だが、それというの
もホンダのサービス工場が GW休暇で持ち込めなかったからだ。 サービスと名乗っておきながら一
般の休暇に自分も休むとはどういうことか!? そう言えば NTTの ADSL工事も土日はやっていな
いという。 数ある ADSL事業者でそんなことを言うのは NTTだけだろう。 未だに御役所気分が抜け
ない大企業はコレだから困る。(NTTがサービス良かったら他の通信事業者やってけないけど。)

街人の情けが身にしみる分、企業体には厳しい目を向けてしまう今日はゆとりのない私であるよ。

Return