![]() 起きると13:00だった。
早起きできればロヴァニエミに行ってこようかと思ったが、この時間では遅すぎる。 仕方ない。 今日はお土産を揃えよう。 会社には、『見られなかったらお土産はないので、そっとして置いてください』と行ってきたが、一応、見られたことだし。 サーリセルカのおみやげ物屋さんは、どこでしょうね? とりあえず、昨夜うろついた観光案内所シウラへ向かう。 半地下にあるおみやげ物やさんがいいお店でした。 木工細工や、布製品、お菓子など、いろいろ。 ペロペロキャンディー型のチョコレートなどを購入。 ここの女性店員が、『こんばんは見えるわよ〜23時ごろね』と言っていた。 ホントかな〜と、思いながら店を後にする。 次は、村で唯一のスーパーマーケット。 クーケリ(発音・表記は自信がありません) ここは日用品からおみやげ物までそろっていますね。 最低限のものは間に合います。9:00-21:00の営業なので、便利ですね。 ここで、 ・何かわからない黒っぽいパン ・何かわからない緑色のドリンク ・スプライトゼロ ・ネーブルオレンジ大 6個 ・ビルベリー&クランベリー 1棚分買占め ・クランベリーチョコレート ・オレンジジュース ・何かわからないゼリーっぽい袋菓子(会社用) ・何かわからないゼリーっぽい箱菓子(会社用) などなど。 このくらい購入。 一番上に見えるのが、北欧産乾燥ビルベリー。すっぱくておいしいです。 スプーンにいっぱい食べると、舌が真っ黒になります。 帰ってきて、日本から持ってきたカレーとサトウのご飯で昼食。 あと、買ってきたオレンジ。 こんな小型のヒーターで、意外と沸くものです。 しっかり暖かい食事が取れました。 時間は15:30くらい。 ふと、昨夜のオーロラを思い出す。 あのオーロラを隠していたのは、本当に雲だったのだろうか? あれがもし生活排気ならば、冷え込めば冷え込むほど立ち込める。 ・・・・・・・・・食事をしながら、考えた。 この調子では、オーロラが出たとしても写真には撮れない。 仕方ない。オーロラハンティングに参加するか。 ノルディックジャパン主催のオーロラハンティングに参加することにした。 そうと決めたら時間がない。申し込みは16:30までなのだ。 ノルディックジャパンのオフィスがある、リエコンリンナホテルに向かう。 うわ〜 ノックしたくないな〜 すごく怪しい雰囲気。 なんでたこ焼きなの? どうして、北欧、ロシアの近くまで来て、たこ焼きなの? そんなに粉モン食べたいの? 絶句していると、中から扉が開いた。 あの〜オーロラハンティングに申し込みたいんですけど。 ホテルでもらった申込書を差し出す。 『あ、それうちのじゃありません』 え?でも、これキエッピでもらったんですが。 『・・・・・・・・・あ、ああ。うちのですね。もしかしてコバヤシさん?』 違います。○○(本名)です。 また名前をいい間違えられてしまいました。 『60ユーロです。ホリディクラブ(ホテル)の前に21:00まで来て下さい。コバヤシさん』 ○○(本名)です。 『あ、すみません。コバヤシさん。じゃ、九時に』 だからコバヤシじゃないっていうのに。 わざとじゃねーだろーな? どうにも、このガイド会社は信用できない。 21:00にホリディクラブに行ったら、あっさり、 『え?バスはもう出ましたよ?遅かったですね?返金はできません』 とか言われるんじゃないだろうか? 不安になりながらも、ホテルに戻り、20:00まで寝る。 20:30 準備完了してホリディクラブへ。 晴れている。 待つ。 21:00になってもバスは来ない。 21:15になってもバスは来ない。 キエッピ渡り廊下 これ、サギられたか? そう思い始めた21:30近く。 ようやくバス着。 何事もなかったかのようにツアー開始。 一路、イナリ方面へ。 サーリセルカでは晴れているが、だんだんと曇ってきた。 イヴァロの街中を過ぎ、イナリ方面へ一時間ほど走ったとき、バスは止まった。 『えー。曇っているので、帰ります』 ・・・・・・・・・サーリセルカは晴れてたじゃん。 また、1時間かけて戻る。 サーリセルカの近くの山に登る。 晴れている。 が、しかし。タイムアップ。 『これから出るかもしれませんが、ツアー終了の時間ですので』 ホリディクラブの前で降ろされ、12:00ツアー終了。 うむ。 どうにも納得がイカン。 晴れているサーリセルカを後にして、わざわざ曇り方面に突っ込んでいった挙句、曇ってますといって戻ってきて、晴れているけど時間が過ぎましたので終了とは?? まぁ、そういうツアーなのだろう。 もう少しやりようがあると思うが。 残念だなぁ。 そういえば、昨日(今朝方)すれ違ったお嬢さんは、明日の昼に帰国と言ってたよーな。 オーロラハンティングに参加してなかったみたいだけど、サーリセルカ周辺で見られたのだろうか? 晴れてはいるけれど、気配がない。 仕方ない。 帰って、ハンバーガーでも食べるか・・・・・・ がっかりして、パニモ(ホテル)前のハンバーガーショップに行く。 道を挟んだ向かいには、ムオッシというハンバーガーショップがあるが、あえてトレーラーハウスのハンバーガーショップに行ってみた。 お。日本語のメニューがある。 ダブルチーズベーコン 10ユーロ・・・・・・\1,200くらい? ホテルに持ち帰り、食べる。 かなり大きく、かなりおいしい。 ちょっと気分がやわらいで、2:00まで眠ることにする。 2:00 起床。 体が起きない。 固まっている。 無理に起き上がり、外に出る。 昨日、オーロラ撮影した場所へ行ってみる。 やはり曇っていた。 今日のは、雲か? ホテルに戻り、本格的に寝る。 二日目、終了。 なんとなく、北欧は会わないかもしれないと思い始めていた・・・・・・・・・
![]() |