2004年12月30日
今年を締めくくる釣りになるか ?
天気予報は今一つ。釣りに行こうかどうしようか迷ってしまう状況です。
しかしもう1ヶ月余り竿を握っていない。 午前中はもつか ? いつまで悩んでも仕方ない・
ええ〜い、行こう ! 6時出港 満潮は、今治で13時過ぎ。2時頃までは竿出ししたいです。
船長に15時の迎えをお願いして水道に磯上がり。
今回は久々にYG君と同行です。隣り合わせの磯で竿出し。
釣り始めて早々、YG君の方には小型の鯛が釣れます。お正月用に欲しいのでキープしてもらいます(笑)
私の方は、ウキ下4〜5mですが、全くアタリ無し ! エサは取られます。 「なんでや〜〜 ?」
やがてYG君は少し小型ながら本命キープ。 こちらは相変わらず「アタリ無しエサ無し」 が続いています。
針を一サイズ小さくするとようやく魚がかかり始めました。磯の壁際を流しているとウキがゆっくりと入って行きます
ようやく本命。34p位 これで一安心。やがて満ち潮が勢い良くよく流れ始めていい雰囲気になってきたのに
アタリは全くなりました。潮位がかなり上がってきたのでかなり浅場で仕掛けを止めていると。コツンとアタリ。
元気の良い30チョイのチヌです。しかしその後が続きません。昼過ぎには風、雨が出てかなり寒い !
やる気が失せた14時過ぎ、YG君が良いサイズを立て続けに2枚上げます。鱗海が綺麗な弧を描いています。
ほお〜と、見とれていると 私にも来ました。
かなりの引きで足元の磯に突っ込んできて、右に左に振ってもなかなか浮いてきません。
これはなんとしても取りたい !
かけ上がりで切られ無いよう少し糸を出して沖へ出し 右手のワンドに誘導して浮かせました。
かなり良いサイズ。 50位ありそう。タモ入れして納得の納竿です。
後でYG君に計ってもらったらジャスト50 でした。!(^^)!
二人揃って 大中小と 仲良く3枚ずつ。気持ちいい〜釣り納めが出来ました。
久々の50pです
今回の3枚
50
34
32