(1991)爺ケ岳南尾根〜鹿島槍ヶ岳、(1992)中ア・麦草岳、(1993)中央アルプス縦走、(1994)富士山、(1995)唐松岳、(1996)横尾尾根〜槍ヶ岳、(1997)燕岳〜蝶ケ岳、(1998)燕岳〜槍ヶ岳、(1999)北鎌尾根〜槍ヶ岳、(2000)五龍岳、(2001)霞沢岳、(2002年)前穂北尾根8峰まで、(2003年)黄蓮谷右俣取り付き、(2004)甲斐駒ヶ岳



1992年)立山〜双六岳、(1993年)白馬岳主稜〜遠見尾根、(1994年)戸隠連峰・乙妻山で転落事故、(1995年)雨飾山&白馬岳、(1996年)剣岳・赤谷尾根〜早月尾根、(1997年)硫黄尾根、(1998年)北鎌尾根〜西穂高岳、(1999年)真砂尾根〜剣岳、(2000年)剣岳・小窓尾根/剣尾根、(2001年)剣岳・八ツ峰T峰3稜、(2002年)丸山中央山稜、(2003年)立山三山〜剣岳、(2004年)剣・赤谷尾根〜黒部ダム、穂高・岳沢 雪上トレ




(1992.9)北鎌尾根、(1996.6)御在所岳藤内壁、(1996.7)北岳バットレス〔第4尾根〕、(1997.8)屏風岩〔雲稜ルート〕(1997.9)谷川岳〔烏帽子南稜〕、(1998.9)唐沢岳幕岩〔大凹角〕、(1998.10) 御在所岳藤内壁、(1999.7)錫杖岳前衛フェース〔3ルンゼ、左方カンテ、1ルンゼ〕、(1999.10)小川山でフリークライミング、(1999.10)石鎚山で縦走と登攀、(2000.6)丸山東壁〔緑ルート〕、(2000.7)唐沢岳幕岩〔畠山ルート〕、(2000.8)甲斐駒〔赤蜘蛛ルート〕、(2000.10)明星山P6南壁〔左岩稜、ACC-J直登ルート〕、(2000.11)小豆島・親指岳(ダイレクト、赤いクラック)、(2001.7) 北岳バットレス〔ピラミッドフェース〕、(2001.8)錫杖岳〔注文の多い料理店〕、(2001.8)屏風岩〔東稜、東壁ルンゼ〕、(2002.7)剣岳三ノ窓チンネ(左稜線、北条新村、中央クラック)、(2002.8)錫杖岳〔左方カンテ〕、

(2000.12)八ケ岳・裏同心ルンゼ、(2001.2)大峰・大普賢岳地獄谷、(2003.12)八ヶ岳広河原沢・]マスルンゼ、(2004.12)八ヶ岳・ジョーゴ沢、(2005.3)八ヶ岳・南沢大滝、


(1992.2)伊吹山北尾根、(1992.3)氷ノ山〜扇ノ山、(1993.2)大峰山系/阿弥陀ケ森〜八経ケ岳、(1993.4)西穂高岳西尾根、(1994.2)八ケ岳・阿弥陀岳南稜、(1995.3)氷ノ山・流レ尾〜戸倉、(1996.2)大山合宿/別山バットレス、(1998.4)戸隠山・本院岳ダイレクト尾根、 (1999.2)甲斐駒ケ岳、(1999.3)焼岳北西尾根、(2002.4)西穂高西尾根、(2003.4)鹿島槍ヶ岳東尾根、(2004.4)鹿島槍ヶ岳天狗尾根



(1992.8)
北ア〔白馬岳〜西穂高岳〕、 (1992.10)朝日連峰、 (1995.10)白山、(1996.1)比良山系縦走、(1999.7)南ア全山〔光岳〜甲斐駒ケ岳〕、(2000.8) 10周年記念北アルプスリレー縦走〔親不知〜烏帽子岳〕、(2001.8) 10周年記念北アルプスリレー縦走〔烏帽子岳〜焼岳〕、(2001.10)前穂北尾根〜西穂、(2001.11)中ア・空木岳〜越百山〜烏帽子岳、(2002.8)剣岳〜黒部ダム、(2002.9)燕岳〜槍ヶ岳、(2002.10)白馬鑓ヶ岳〜朝日岳、(2002.10)八ヶ岳全山〔蓼科山〜編笠山〕、(2003.8)北穂〜前穂〜岳沢、(2004.8)南アルプス〔甲斐駒〜悪沢岳〕縦走



(1997.14)氷ノ山遭難捜索活動に参加、(1997.8)登山バス・富士山、 (1999.5)百丈ヤグラで確保技術訓練、 (1999.11)屋久島、(2000.5)西赤石岳、 (2000.11)雨飾山、 



(1991.10) ネパール・メラピーク(6654m)登山、(1993.7)スイスアルプス、(1993.9)ネパール・アンナプルナ一周トレッキング、(1994.10) ネパール・トゥクチェピーク(6920m)登山、(1996.8)ヨーロッパアルプス、(1996.10)ネパール・ゴーキョピーク、(2002.10)ネパール・クーンブヒマールトレッキング、(2003.8)中国・大姑娘山(5025m)(2004.4)ペルーアンデス登山



(1991)須留ケ峰、(1992)来日岳、(1993)藤無山、(1994)粟鹿山、(1995)蘇武岳/妙見山、(1996)朝来山/青倉山、(1997)庵月山/連台山/牛ケ峰山、(1998)江笠山/郷路岳/東里ケ岳/高竜寺ケ岳/法沢山、(1999)城山/黒鉄山/感状山/三濃山/白旗山、(2000)三国岳/竜ケ岳(2001)、金香瀬山/釜床山、(2002)櫃ケ岳/雨石山、(2003)五台山、(2004)白髪山、(2005)室尾山
2004年以前の山行
山行記録へ
縦  走
正月山行
5月連休
クライミング
海外登山、トレッキング
兵庫の山々

毎年5月に県連で一斉に
登っている。

アイスクライミング
積雪期登山
その他