第三のギャル・・・

さて、ようやく「第三の女」マロリー・ビュラード・ハイアラキ姐さんのご登場であります。暴風三王女の中でも、一番「やってくれそうな」出で立ちのマロリーさん、最初から飛ばしてくれてます。ヒッチハイクの話をもってくるあたり、兄者の性格そのまんまって所が分かりやすいですね。
 しかし、モンスーンを地面に押し倒しちゃって…後でお肌が湿疹だらけにならなければいいけど…。
(笑
 やっと車が来たものの、ただの車とは大違い…モータードーリ。逃げようとするマロリーに釘を刺して止めたのは、毎度おなじみアイシャ様。しかし、事情が変わってアイシャ・ルーマーと名を改めたらしい。
 参考書(笑)ナイト・フラッグスによれば、ルーマー王国の国力低下を抑えるために、アイシャを女王に任命したと書いていますが。別にコーダンテ家と縁も無い国だそうで…。
 コーダンテ家は、天照王朝における天照家に次ぐ2番目に力のある国だそうです。意外な事にログナーの治めるバビロン王国は、国自体は順位は低く、王位継承権は13位…。ちなみに1位は当然天照の帝で2位はラキシス、3位がアイシャとなってます。今回はバビロン王国のことは置いといて、話をアイシャに戻します。
 まぁ、それだけ天照王朝でも位の高い“アイシャ・コーダンテ殿下”が、どことも知れない国の女王“アイシャ・ルーマー女王”に変わったわけですから、マロリーの言っていた「コーダンテ家を追い出されて、王女から女王に降格なされた」という下りは事実な訳です。対外的には非常にマイナスイメージになる処遇となってしまったアイシャですが、アマテラスの真意は一体なんなんでしょうね?
 話を見る限り、失敗も無く信頼も厚い(クロスミラージュの敗北事件はありますが、それは既に「過去」の話)アイシャを「左遷」させるとは…。そこまでして没落を回避しようとするルーマー王国に、一体「何が」あるのか…? 謎は尽きませんね。
 永野氏は、非常にスパンの長い設定を作るのが好きなお人なので、事実が明るみになるのはいつの日となる事か…。(汗


目からビーム?


 舞台変わって、逃亡中のヘアードとマグダルに追っ手がっ! 危機一髪のところで、颯爽と登場したのは、誰有ろうスパコーン様っ! 「目からビーム」とかカナリ美味しい所をかっさらって、貫禄ある撃退です。
 さて、アイシャも色々と事情が変わっていましたが、スパ様もなにやら事情が変わって、今回はミラージュを抜けての行動だそうで…。またもや、参考書のナイト・フラッグスをみてみることにします。
(笑)
 ボスヤスフォーと率いる3人のフロートテンプル襲撃事件で、ログナーの殉死により、他のミラージュメンバーはアマテラスによる死の宣告は免れが、スパコーンとハインドは責任をとって引退し、後にクリサリスも引退した。ステートバルロだけは、「忍者」という特務のためミラージュナイトに残っていた。スパコーンは、ナンバーを外したミラージュナイトとして各騎士達をサポートしていたようである。
 …とまぁそう言うわけで、スパ様は以前の遺恨と決着を着けるためにハスハに降りてきたということらしい。
 「戦が始まり、陛下は我々の気持を察して、各騎士が個人の判断で行動する事に目をつぶって下すったのだ」…というのは、スパ様自身のセリフであるが、まぁ…なんと言うか…アマテラスの本音は「今回のハスハの戦は「他人事」にしておくから、君たちは自由に行動していいよ。でも、ボクも一人で自由行動するからねっ。そこんところ、ヨ・ロ・シ・ク」って言ってるような気がするのは私だけ…? 深読みしすぎ?(笑
 とにもかくにも、「祝! スパ様復活! 渋い!」な12月号でした。


FSSとヒッチハイク

 FSSとヒッチハイク何故か気になるこの二つ。 2003年FSSにも再連載開始・ログナー君やスパちゃんなど往年キャラの再登場。何故か笑えるギャグシーンなどが有り盛り上がっていますが。 私はここをチェック!最近登場したマロリーと彼女のファティマ・モンスーンを注目!無駄遣いのあげく金が無い車に乗りたいからヒッチハイクだから気を引くためモンスーンに服を脱げと言う安直な展開?が超笑えたのですが・・
 FSSに少ないお色気シーンなんですがよく考えたら以前あのボードも同じ事していたの様な? コーラスの章でバスより追い出されたボード一行?仕方ないのでヒッチハイク=じゃあ服を脱げの図式でした。
 メガエラともかくソープまで脱がされ色仕掛けで車を止めたのは良いがそれは御一行を迎えに来たコーラスの車でした・・ちゃんちゃん。
 と言う様なギャグシーンでしたが。よく考えてみるとマロリー・ハイアラキはミッション・ルースことボードの妹と言う様な人物?この家系はヒッチハイクが好きなんでしょうかね?        しかしメガエラの事をクソ兄キの淫乱強欲ファティマと呼んじゃ可哀想ですよ〜私はメガエラさんは大好きだよ!だがコーラスのデカダンスーツは男としてそそられる物が有るのは何故?(う〜んセクシー?)うーんイイ!

傷に想い出有り

人に過去有り・・・人それぞれいろいろ有る物です私にしても生まれて数十年関ミラ創立16年叩いてみたらホコリも出る体でございます。出会いが有れば別れもある人生泣き笑い、いろいろ有るもんです。関ミラにしても人生の縮図の様にいろいろ有ります。     体に傷は有りませんが心には多くの傷を持ち日々精進?しているつもりでございます。
 ここに謎また謎のブーレイ騎士団の頭として戦うナイアス・ブリュンヒルデ。そんな彼女の肩に残る傷。それには淡い想い出が残っているのでした。
 死してなお星団中の超有名女性及び核爆級の女性?陣を魅了して病まない剣聖ダグラス・カイエン(うう羨ましいね・・・?やっぱこう有りたいね) そんな彼女も彼に想いを寄せる一途な女性なのでした。 いきがっていた昔カイエンに一瞬して負け肩に傷をおった。しかしその剣に愛を感じ今まで彼の彼を想い慕ってきたのにそのカイエンはもういない・・・悲恋ですな〜
 カイエンを思い出すと泣いちゃう?ううイメージと違う純情なナイアス可愛いですね・・それをケーキでなだめる部下達がお茶目。    それにしてもナイアスさん?超セクシー?素肌にウサギの毛皮だけグッドです?しかしブーレイダンサーズが言う「ノーパン」?ってううう半ケツなのね鼻血ブー(死語) ナイアス・ブリュンヒルデで思い出しましたが我が盟友杏子さんのナイアスのコス凄いですよ!そっくりです 地でいってると言いたい位クリソツでございます。(しかしこのウサギ毛皮のコスは死んでもしてくれとは言えないよ・・ごめんなさい杏ちゃん)最近カイエブランドと言う様なFSSコスを次ぎから次へ発表しているのです。実は私もログナーのコスを作って貰いました。  個人的ですがFSSコス初めて幾星霜・・・最後のFUログナーと考え杏子さんにお願いしました。出来上がりは凄いの一言でした(噂ではクリーニングOK!らしい嬉ピー)早くイエッタ様を捜さねば〜(なんの為に?)
 只今イベントでログナーのコスとちょっと旬が終わりそうなSEEDの地球連合軍将軍(別に名前はないけど例ハルバートン中将かな?まあ無能な将軍の一人かもSEEDの地球連合軍ってハルバートン以外は無能な将軍ばっかりだったよねレビル将軍みたいなのは居ないのか?)でもコスですSEEDのコスと解らないのかそれとも知っているが無視されているのか誰も集合写真に呼んでくれません悲しい!脱線してすみません。でもログナーは最高の出来です杏子さん有り難う!今度皆さん見に来てくださいね。  さて元に戻りカイエンって本当に凄いですよ〜剣で愛を語るのでしょうか?傷つけられて己を知る?本当の剣聖と言えるのは彼だけかも?しかしその死は呆気なく静かでした合掌・・・
 

流れ流れて?
ああヨーン・バインツェルよどこへ行く


次期主人公と言われ続けてこちらも幾星霜久々の登場ヨーン・バインツェル君でございます。  
 なにやら最近は自他共に認める星団でも有名な騎士になった見たいですね〜おめでとうございます。 今回はナイアスの惚気話を聞いたりフィルモアに誘われたりとちやほやされていますが本人は自分の向かう道を模索している様でございます(少年よ大志を抱け!頑張るのでございます!後にミラージュ騎士になるまで己を磨きなさい)
 エストに鍛えられデコース傷つけられた腕、騎士としての宿命が此処に定められた感じがしますね。 騎士と言う存在を自ら選んでは行けない道と言うがナイアスに理想は騎士で有る事を見抜かれてしまいます。類い希な実力を持ったが上の相反する己の考え方に迷っているようですね。その答えを求めエストとデコースを追うヨーン・バインツェルその先に何が待つのでしょうか?         
うう・・いつも思うのですがパルスェットちゃんとはどの様にしてパートナーとなるでしょうね一度出会っている上に拒否してるし?またミラージュ騎士になるのだけどこれもどの様な展開でなるのやら?   まだまだ彼には多数のドラマが描かれるようですね?あぁ発展途上のキャラは羨ましい〜私の敬愛するFUログナーやイエッタ様は登場してもアッと言う間に出て次の登場未定?と言う事でございます。 でもヨーン・バインツェルも物語の裏で現在進行中と言うキャラだから同じか?たまたま登場するからログナーイエッタペアと同じか?





戻る