伊良湖岬の先端、灯台背後の古山に麻績王を偲ぶ万葉の歌碑が建っています。 麻績王が遠く都を追われ、この地にさすらいの身を寄せているのを憐れむ里人の思いやりに応えた歌で、万葉集の巻1に収められています。
「うつせみの 命を惜しみ浪にぬれ 伊良虞の島の 玉藻刈り食す」
(この世の命が惜しさに私は波にぬれて、この伊良湖の島の海藻を刈って食べているのです。)