南面
┌─――――――――――――――┐
│   右 中山十八丁     │
│(像)            │
│   左 小濱有馬三田    │
└―――――――――――――――┘
東面
┌─――――――――――――――┐
│(なし)           │
└―――――――――――――――┘
西面
┌─――――――――――――――┐
│(なし)           │
└―――――――――――――――┘
北面
┌─――――――――――――――┐
│(未確認)          │
└―――――――――――――――┘
| 【1.道標を北西に望む | 【2.道標を北西に望む | 【3.『たからづかの道標』で | 
| 奥(北西)は、すぐ小浜へ | 右、店の庭先をよぎり北へ | 元あったとする三叉路を | 
| 右(北)は、380m先安倉村中で | 行けるが道と思えない】 | 北に望む。正面、 | 
| 有馬道に合流】 |   | 
白い家の前辺りか】 | 
| 【4.有馬道との合流地点を | 
| 南東に望む、電信柱から | 
| 右(南)への道が道標に続く。】 | 
| 【5.宝塚東部の道標(明治44年)】 | 
| 【6.宝塚南部の道標(明治44年)】 | 【7.宝塚南部の街道】 |