南面
┌―――――――――――――┐
│ 右ハわかみや │
│(地蔵像) 道│
│ 左ハまんぐワんじ │
└―――――――――――――┘
東面
┌―――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――┘
西面
┌―――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――┘
北面(写真無)
┌―――――――――――――┐
│(不明) │
└―――――――――――――┘
【1.堂(中に道標)を西に望む | 【2.堂を北東に望む | 【3.道標を北西に望む |
右横の案内板は、左満願寺 | 左上道は西多田方面 | 堂の額には湯山台地蔵尊 |
右(北東)多田神社を示す】 | 右下道は矢問方面へ】 | とあり、今は信仰対象か】 |
【4.道標下部拡大 | 【5.道標上部】 |
「左まんぐワんじ」 | |
ハとせず、ワとした】 |
【6.川西北部の道標】 |
【7.川西南部の道標】 |