右面
┌―――――――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――――――┘
上面
┌―――――――――――――――――┐
│光明院御卒塔婆参道 │
│ 是よ里二丁 │
└―――――――――――――――――┘
左面
┌―――――――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――――――┘
下面
┌―――――――――――――――――┐
│ 小□原喜右衛門十六□孫 │
│ 施主 奥田喜右衛門 │
└―――――――――――――――――┘
(『箕面のみちしるべ』より読み下した)
【1.二階堂西10mの道標等 | 【2.道標の上面を望む | 【3.上面の拡大 |
工事用柵の北側に | 寝かさればこそすれ | 左側、「是よ里二丁」 |
資材石と共に有る】 | 紅葉が入り趣がある】 | 右に比べ彫りが浅い】 |
【4.西国廿三番札所 | 【5.勝尾寺付近 | 【6.卒塔婆を西に望む |
勝尾寺案内之絵図 | 元禄頃の絵図】 | 奥は霊園東の駐車場】 |
右端やや下光明院塔】 |
【7.箕面市の道標】 |