南東面
                 ┌―――┐
┌―――――――――――――――┐│施 人│
│    右 やま       ││ 寺 │
│厭室浄秋信士  道      ││ 子 │
│    左銀山三田      ││ 中 │
└―――――――――――――――┘│   │
                 └―――┘
北東面
┌―――――――――――――――┐
│文政四年巳四月九日      │
└―――――――――――――――┘
北西面
┌―――――――――――――――┐
│(なし)           │
└―――――――――――――――┘
南西面
┌―――――――――――――――┐
│(なし)           │
└―――――――――――――――┘
| 【1.道標を西に望む | 【2.道標を北東に望む | 【3.道標を北西に望む | 
| 奥(南西)青ノ池へ | 奥(東)南田原集落へ | 奥(北西)「やま道」 | 
| 左上にふれあい公園】 | 八幡神社へ約900m】 | 未調査だが行止りか】 | 
| 【4.道標南東面を見る | 【5.道標南東面上部 | 【6.酒樽型台石部拡大 | 
| 酒樽の上に載る | 「厭室浄…」 | 「施人」縦書き | 
| 墓石は珍しい】 | 「秋」は「佚」か】 | 「寺子中」とある】 | 
| 【7.道標南東面左下 | 【8.道標南東面右下 | 【9.道標北東面拡大 | 
| 「左銀山三田」 | 「右 やま」 | 「文政四年巳四月九日」 | 
| 「銀」は読み難い】 | と読んだ】 | と読んだ】 | 
| 【10.猪名川町北部の道標】 | 
| 【11.猪名川町南部の道標】 |