南東面
┌――――――――――――――――――┐
│(弘法大師像) │
└――――――――――――――――――┘
北東面
┌――――――――――――――――――┐
│ 花山院 │
│右 東光山 │
└――――――――――――――――――┘
北西面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――――┘
南西面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――――┘
【1.道標を北に望む | 【2.道標を北西に望む | 【3.道標南東面拡大 |
左側木の後ろに | 大師座像が見え | 椅子式牀(ショウ)座 |
当道標が建つ】 | 下に沓がある】 | と金剛杵も確認できる】 |
【4.道標を南に望む | 【5.道標北東面拡大 | 【6.道標北東面上部から |
左塀の外の道を | 「花山院」表層剥離か | 上部が庇状に見えるが |
北西に警察署へ】 | 「右東光山」も一部同じ】 | 下部が剥離したものか】 |
【7.三田北部の道標】 |
【8.三田西部の道標】 | 【9.三田東部の道標】 |
【10.写真1.と同じアングル |
一般住宅になったと思われる |
元像位置は駐車場に見える】 |