南面
┌─―――――――――――――――┐
│於くへ いまくまく王んおん道 │
└――――――――――――――――┘
(「於、王」は変体仮名「お、わ」)
(「奥へ今(新)熊観音道」か)
東面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
北面
┌─―――――――――――――――┐
│貞享二乙丑年七月吉日 │
└――――――――――――――――┘
西面
┌─―――――――――――――――┐
│十八こ │
│左 せんのうしく王んおん道 │
└――――――――――――――――┘
(「王」は変体仮名「わ」)
【1.道標を東に望む | 【2.道標を北西に望む | 【3.道標を南東に望む |
左奥(北東)夙川へ | 右壁左に当道標 | 左、夙川西岸へ |
右、路地を国道2へ】 | 背面20mに四辻】 | 右(西)国道2号へ】 |
【4.道標を北東に望む | 【5.道標南面拡大 | 【6.道標西面拡大 |
右、南面が道に面し | 「奥へ今熊観音道」 | 「左泉涌寺観音道」 |
左、西面も見易い】 | であろう】 | であろうか】 |
【7.道標を北面上部拡大 | 【8.道標南面上部拡大 | 【9.道標西面上部拡大 |
「貞享二…」 | 「…いまくま…」 | 「…せんのうし…」 |
と読める】 | と読める】 | と読める】 |
【10.西宮南部の道標】 |