26.神戸市灘区大石南町の西郷町道路元標(道標ではない)

↓末尾へ 文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。
神戸市灘区大石南町1丁目8−14 国道43号線大石交差点南西部下側道民家東に東を正面に建つ
(国道43号線大石交差点、即ち都賀川橋西詰の南40mでもある。)
蒲鉾型角柱 64x25.5x25p(頂高5p)
N34.705284 E135.232648

写真gimg8662

写真gimg8664

写真gimg8666

写真gimg8665

東面
┌――――――――――――――――――┐
│西郷町道路元標           │
└――――――――――――――――――┘

北面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘

西面(写真無)
┌――――――――――――――――――┐
│(不明)              │
└――――――――――――――――――┘

南面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘


(Wiki『西郷町』に「大正3年(1914年)7月に旧都賀浜村から西郷町に改称、昭和4年(1929年)に神戸市に併合。」
 とあり、「1919年(大正8年)の旧道路法の各市町村に一個ずつ道路元標を設置することとされた。」ことと矛盾
 は無いでしょう。
 大正12年測図の地図では北40mの43号線の交差点か、南60mの旧浜街道の西郷橋橋詰が元標の適地と思われるが
 何方に有ったかは分からない。多分43号線の方が既に主要道と見えるので北側の都賀川橋西詰であろう。)

写真gimg8660 写真gimg8659 写真gimg8670
【1.元標を北に望む 【2.元標を南に望む 【3.元標を北西に望む
 奥(北)43号  奥(南)に旧浜街道  赤いテントの右下に
 右道を挟み都賀川】  が東西に走る】  当道路元標】

写真gimg8667
【4.元標東面拡大
 民家壁面に隙間
 無く置かれる】

写真gimg6511
【5.神戸市東部の道標】
文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。 ↑先頭へ