下面写真なし
右面写真なし
上面(元東面か)
┌─――――――――――――┐
│ 御城 八軒家 │
│右 │
│ 生玉 高津 │
└―――――――――――――┘
左面(元南面か)
┌─――――――――――――┐
│ 天(王)寺 清水 │
│左 │
│ 住吉 さかい │
└―――――――――――――┘
(( )部は『大阪の街道と道標』より)
下面(写真無)
┌─――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――┘
右面(写真無)
┌─――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――┘
【1.道標を南に望む | 【2.道標を南東に望む | 【3.道標を西に望む |
奥(南)天王寺駅へ | 塀の後ろは、校門 | 門扉西の道を北150m |
門扉左に寝かされる】 | 上部が東を向く】 | 道標元位置へ】 |
【4.道標左面上部 | 【5.道標上面上部 | 【6.道標右面を上部より |
「左、天王寺…」 | 右側「御城」 | 見ようとしたが |
欠損「王」とした】 | 左側「生玉」とある】 | 指が入る隙間しかない】 |
【7.道標左面下部 | 【8.道標上面下部 | 【9.道標下面 |
右「清水」とした | 「八軒家」 | 左が上部になる |
左「さかい」】 | 「高津」と読める】 | 文字は無しとした】 |
【10.元位置を北西に望む |
東西に市電が通り、手前の |
横断歩道辺りが旧谷町筋か】 |
【11.大阪市天王寺区の道標】 |