東面
┌─―――――――――――――┐
│右 聖應大師御廟 │
│ 音無瀧 是ヨリ五丁 │
└――――――――――――――┘
北面
┌─―――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――┘
西面
┌─―――――――――――――┐
│大正十三年八月建之 │
└――――――――――――――┘
南面
┌─―――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――┘
【1.道標を西に望む | 【2.道標を北西に望む | 【3.道標を南西に望む |
右奥は桜の左下に | 常夜灯と掲示板の | 右壁の西は墓地 |
左は大念仏寺本堂】 | 間に当道標】 | 左奥は本堂】 |
【4.道標西面拡大 | 【5.道標東面拡大 | 【6.南門の境内図を北に望む |
「大正十三年」のみで | 「右 聖應大師…」 | 道標は@本堂の左上 |
寺との関係不明】 | 「音無瀧…五丁」】 | 辺りと成ろう】 |
【7.大阪市平野区北部の道標】 |