これまで、このサイトのトップページのタイトルタグには単に「ぽぷりちゃん」と書くだけで通してきましたが、最近リンクして下さる方も増えてきたので、それらしいサイト名をつける必要が出てきました。いろいろ考えた末、コンテンツの性質にも合っているし、自分の職業にもちなんで「ぽぷりちゃん博物館」とすることにしました。
しかし迂闊に「博物館」などと書くとサーチエンジンに引っかかって、本物の博物館のサイトを探している人に見られたり、あるいは職場の同僚に見つかって、恥ずかしい思いをしないとも限りません(^^;(ちなみにこのページだけは noindex にしてあります。)ということで、ちょっとひねって、ラテン語にしたものを平仮名で書き、これをサイト名とすることにしました。
というわけで、今後はこれまでの購入ガイド的な方針から少し変えて、資料の保存・展示という性格のサイトに変えて行くつもりです(時間があれば(^^;)。今後ともよろしくお願いします。
上記の変更に伴い、マリーベルコーナーも名前を変えました。同じくラテン語の平仮名表記です。カエル語ではありません。こちらは小規模なので「マリーベルの小部屋」としました。博物学の公用語とはいえ、普段使っているわけではないので文法に詳しいわけではありません。もしかすると Marybelliana ではなく Marybellana とするべきなのかもしれませんが、響きが良くないような気がしてこっちにしました(^^;