テレビ絵本

絵本

原作はぽぷりちゃんが出てこないのでどうでも良い(^^;のですが、こちらは設定・ストーリーともテレビと基本的に同じ内容になっています(細部は絵本用にだいぶ変えられていますが)。画像は第2巻「ぽぷりのさかなやさん」です。第1巻「はちみつどろぼう」は残念ながら入手できませんでした。第3巻以降も見かけないのですが、出ているのでしょうか?
小学館。定価400円(税別)。ISBN4-09-114622-8


ぽぷりとおともだちセット

おともだちセット

彩色済みミニフィギュアのセット。ぽぷりちゃんで高さ約6cm。なかなか良い出来です(^^)
使い方は、気に入った精霊を添付の袋に入れて、お守りのように持ち歩くのだそうです。
定価1800円(税別)。バンダイ。


おりがみぶっく

おりがみぶっく

よくある、キャラクターの絵の入った折り紙ではありません。説明の通りに折ると、そのままキャラクターの形になるというものです。と言っても、印刷で無理矢理キャラクターに見せているだけという感じで、あまり「折り紙」らしくはありませんが(^^;
書籍扱いなので、本屋さんで取り寄せられますが、おりがみぶっくシリーズには他にアンパンマンやノンタン、ポケモン等が出ているので注意してください。これはシリーズの8番目です。
小学館。著者:西田良子。定価570円(税別)。ISBN4-09-734238-X


シール知育えほん

知育絵本

シールを貼ったりはがしたりして遊ぶ絵本です。そのため丈夫な厚紙で出来ており、絵本といっても見開き4枚しか絵がありません。シールもぽぷりちゃんのは1枚だけなので、あまり期待しすぎない方が良いかもしれません(^^;
これも書籍扱いなので、本屋さんで取り寄せられます。シリーズの73番目です。
小学館。著者(?):小宮山みのり・なかにしやすこ。定価680円(税別)。ISBN4-09-746073-O


塗り絵

ぬりえ表紙

表紙の絵は何だか変ですが、中の絵はかわいいです。B5版、表紙込みで40ページ。
セイカノート。定価200円。


子供用ジグソーパズル

ジグソーパズル

よくある、子供向けのジグソーパズル。65ピース、抗菌仕様。裏面はクレヨンで何度も描けるホワイトボードになっています。
セイカノート。定価400円。


ジグソーパズル

ジグソーパズル

初心者向けにピースを少なく、大きくしてあるけれども、本格的なものと同じ形式の、入門用ジグソーパズル。これは50ピース・260×380mmの製品。ぽぷりちゃんの他に、みい子やぷーちゃんのも出ています。
製造元はユタカ、発売はバンダイ。定価600円。


くつ

靴底に発光ダイオード(?)が仕込んであり、歩くと踵が赤くピカピカ光ります。これで交通事故にも安心!
放映開始後しばらくは番組の途中でコマーシャルをしていたのですが、発売元のアサヒコーポレーションが倒産してしまったため、現在では入手しにくいかもしれませんm(_ _)m 2000円くらいでした。(ポケモン靴のことは新聞に載ったが、こちらは載らなかった...


らくがき帳

らくがきちょう

1枚目は塗り絵(絵柄はお菓子詰め合せの箱と、ほぼ同じ)になっています。
セイカノート。定価100円。


食器

スプーンとフォーク

スプーンとフォーク。他のキャラのものにはあったので、おそらくナイフもあるはずなのですが、この店では見つけられませんでした。柄は耐熱温度70度しかないので注意。
スーパーの100円均一コーナーにて。製造元不明。

戻る