Architects & Architecture 世界の建築見て歩き
Santiago Calatrava   サンティアゴ カラトラヴァ

 -by tomoko-



Umbracle and Surroundings ガーデンプロムナードと周辺施設
at Ciutat de les Arts i les Cičncies in Valencia



↑向こうに見えているのは セレーリア橋。
向こうに見えているのはオペラハウス。→
骨組みだけで作り上げる構造美。


←↑このモザイクタイルが、
この作品群全体に使われている。





←EV かご ↑EV天井 EV室→
不思議な三角屋根はエレベーターでした。
おっしゃれ〜!
水辺の小鳥。
望遠を持っていかなかったので、もう、精一杯。
 


このバレンシア芸術・科学都市に共通の素材として白いモザイクタイルがある。
エクステリアのパブリックベンチ、オペラハウスの建築の白い外壁、外部の明器具。
そのほとんどがこの白いモザイクタイルで覆われている。
それは、少し離れた地下鉄アラメダ駅でも使われていた。
遠くからみると白い壁面。でも。
その多くは局面だから、光のあたる角度によって”そのタイル”がきらめく。


2009.01



  Calatrava  カラトラヴァ Top へ

  Architecture 建築 Top へ 



Last updated:March,12,2009 
Copyright © 2009 T.M.K. All Rights Reserved.