. 次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 02月 14日 01時 11分 58秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/train.htm

まるくにさん、岩橋さん書き込み有り難うございます。

Jスルーカードやはり小さな駅が穴だったのですね、のぞみは格好が良く欲しかったのですが
残念です。

紀勢和歌山市内線ですが高架化は計画されているようですが、現在のように1時間に1本
(休日は2本)では何か税金の無駄遣いみたいですね、紀和駅に対向設備を作り1時間に
2〜4本にして欲しいし、南海と共同乗り入れで貴志川線の延長も含め検討して欲しいです。

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 02月 14日 00時 38分 19秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/train.htm

和歌山の鉄道掲示板管理者の次田です、このたび姉妹掲示板として「南海VS阪和 ライバル
掲示板」を創りました、これから始まるであろう両者の対戦の過去、現在、未来について
思う存分書き込んで下さい。

岩橋紀幸 さん (sas66@osk.3web.ne.jp) 99年 02月 13日 20時 04分 28秒

次田様 Jスルーカードの「のぞみ」ですが阪和線の比較的小さな駅(快速の止まらない駅)で    は残っているのでは。私は18時30分頃に東貝塚駅で購入しましたがこの駅での発行    枚数は「のぞみ」が20枚、キティちゃんは40枚でした。
381系「やくも」カラーですが今日の夕方、日根野区でみましたが出雲区へ回送待ちのように
留置していましたが、もう帰るのでは?

まるくに さん (nakagawa@naxnet.or.jp) 99年 02月 13日 19時 06分 36秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~nakagawa/

私はJスルーカード両方購入しました。和歌山駅では合計460枚ほど売り出されたみたいで
す。キティちゃんの方が数がおおかたみたいです。

紀州路快速のデイタイム3両編成は短すぎると思うのですが。

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 02月 13日 18時 13分 49秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/news/kkaisoku/kkaisoku.htm

隆史@八幡前 さん 書き込み有り難うございます、「紀州路快速」久々のビッグニュースです。

上記のURLに本日の毎日新聞の記事を掲載いたしました、和歌山版には日根野で関空快速の
223系と分割・併結する等割合詳しく説明されておりました、明日にでも可能ならJRの
報道発表の詳細を入手し掲載したいと考えております。

それから本日の朝10:30頃和歌山駅にJスルーカードを購入に行きましたが、残念ながら
「のぞみ」はすでに売り切れ「キティーちゃん」を泣く泣く購入しました、どなたかGET
されたかたはおりましたでしょうか。

隆史@八幡前 さん (fwhx8059@mb.infoweb.ne.jp) 99年 02月 13日 16時 03分 53秒

<JR 5月10日ダイヤ改正>
「紀州路快速」1日30往復運行...和歌山から大阪、京橋直通列車を新設

新聞記事だけで詳しいことは不明ですが、増発ならば現行1時間あたり3本(快速)から
5本への大幅増であり、停車駅の見直しによる時間短縮とクロスシート車の本格的導入も
期待出来ます。
 話題の和歌山市線のフリクエンシーが高まれば、南海加太線沿線の私でさえも利用した
くなるでしょうが、、、

 

たま さん (hisaki@naxnet.or.jp) 99年 02月 13日 01時 37分 36秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~hisaki

紀和駅高架についてですが、現在建設中の第2阪和国道・新南海橋建設に伴って、
計画されているものです。国道24号線の嘉家作踏切付近がちょうど新南海橋への
スロープ部分の起点になり、それを越える形で高架橋を架ける
構想が持ち上がったものと記憶しています。
JR側は渋ったそうですが(スロープの高さまで路盤を嵩上げすることもできる)、
建設費の大半を県か国かが支払うことで(朝夕の渋滞の解消が主目的)、
おおよその目処は立ったとの新聞報道を見たことがあります。

はりやん さん (m-hariyan@pop21.odn.ne.jp) 99年 02月 13日 00時 53分 02秒

紀勢和歌山市線は、通学生の需要が多いはずです。でも、高架化するという話は初耳です。
紀和駅周辺を再開発するのでしょうか? その昔は旧型客車の基地があって、それなりににぎや
がでしたが、今は見る影もありませんね。
 確かに運行上は南海の貴志川線が直通してくるのが望ましいと思いますが。 JRと南海のまん中って、そんなにさびれてきてましたっけ?(←実家がその付近なので認めたがらない)
確かに、和歌山バスのHPを見ると、両駅間を結ぶシャトルバスがいつのまにか6分毎から8分毎に変わってましたが・・・(ちなみに私は5年前まで和歌山市民でした) 

かめちゃん さん (kame-chan@e-mail.ne.jp) 99年 02月 13日 00時 47分 16秒
URL:http://www.center.wakayama-u.ac.jp/~s011012/

紀勢本線の和歌山〜和歌山市間なんですが、本数少ないのは意図的なような気がするんですが
JR利用者が南海に流れないように・・・
あと、和歌山市〜和歌山市分界点までは南海の線路なので使用料がかかるとか(^^;;
がんばれば、20分ヘッドで走れるので昼間は単行でフリークエンシーを上げれば
シャトルバスには勝てるのですがねぇ。
シャトルバスは8分ヘッドで所要20分だし・・・
まぁ、本町を通ることに意義があるんですが(^^;;<シャトルバス

さん (enoki@vega.ess.sci.osaka-u.ac.jp) 99年 02月 12日 19時 16分 37秒

たまさん、岩橋さん、和歌山観光のケーブルカーについての情報有り難うございました。

まるくに さん (nakagawa@naxnet.or.jp) 99年 02月 12日 16時 35分 36秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~nakagawa/

紀勢市内線、朝は結構利用客がいましたが、昼間はガラガラだったような気がします。廃止は無
いと思いますが。
紀和駅の高架はどの辺まで進んでいるのでしょうか。用地買収は済んでいると聞いたのですが、
工事はまだ始まっていないみたいですが。

BUNBUN さん 99年 02月 12日 15時 50分 56秒

質問:和歌山市線ってどうもJRのやる気がなさそうですが。
本当に需要がないのでしょうか?
廃止になったら南海の新車は関空で納品?貴志川線に転籍する時も、関空経由。
ちょっと見てみたいですが。

南海とJRの真ん中は寂れてきたので、高島屋と近鉄の和歌山2大?デパート
(繁華街では無いが)を結んでいるのですからがんばれば。阪堺線や汐見橋線よりは
需要があるような。105で1時間4本でやればバスに勝つ?
やる気がないなら、南海貴志川線を和歌山港−和歌山市−和歌山ー貴志川というのでも

地元じゃないんで・・地元の方はどう思います。


たま さん (hisaki@naxnet.or.jp) 99年 02月 12日 02時 49分 15秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~hisaki

あ、すみません。ロープウエイとケーブルカーと勘違いしていましたm(-_-)m

岩橋 紀幸 さん (sas66@osk.3web.ne.jp) 99年 02月 12日 02時 06分 10秒

凹さん>追伸 「二の丸」の場所は紀勢本線の新宮〜鵜殿間で新宮駅を出てカーブを曲がりトン    ネルに入りますがその山の上です。地図では丹鶴城跡と表示

岩橋紀幸 さん (sas66@osk.3web.ne.jp) 99年 02月 12日 01時 36分 50秒

たまさん> 確かに雪で私の乗ろうとした和歌山発の各停が15分程遅れてました。

凹さん>和歌山観光のケーブルカーですが新宮の丹鶴城跡に旅館「二の丸」があり、城跡の下か    ら「二の丸」を結ぶために新宮観光が昭和29年8月21日に開業させ、その後昭和3    9年10月に近鉄観光と合併し、さらに昭和51年8月に和歌山観光に譲渡されました    が「二の丸」の倒産により昭和57年頃から休止しています。ただ旅館内の施設だとい    うことでその後の詳細は分かりません。現存しているかも分かりません。車両はあずき    色に窓下に白い帯を巻いていました。 ゲージは762mm 距離は0.1kmでした。以上    が私の分かる範囲です。   

まさ さん 99年 02月 12日 01時 26分 32秒

和歌浦にあったのはロープーウエイと違いますか?

たま さん (hisaki@naxnet.or.jp) 99年 02月 12日 00時 03分 11秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~hisaki

ある掲示板で興味深い記述がありました。
5月改正で、日根野電車区の223系を5+3両に分割し、日根野で関空行きと和歌山方面行きに分割/併結を実施するらしい、という内容のものでした。
以前噂になった日根野分割快速がついに登場するのでしょうか、興味がわくところです。
ただ、すべての関空快速で実施するわけではないでしょうけど・・・。

今日、雪の影響で阪和線紀伊−山中渓間が一時不通となったと聞きました。そんなに降ったんですか?

和歌浦観光のケーブルカー、雑賀崎にありましたが、もう廃止になってだいぶん経ちますね・・・(いつ廃止になったかは知りません)。

さん (enoki@vega.ess.sci.osaka-u.ac.jp) 99年 02月 11日 13時 21分 58秒

皆様、はじめまして。
突然で申し訳ないのですが、和歌山観光のケーブルカーについて御存知の方はいませんでしょうか?
どこにあって、いつ休止になり、いつ廃止になったかの正確な情報が欲しいのですが。
よろしくお願いします。

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 02月 11日 05時 54分 04秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/train.htm

尾仲さんご無沙汰しております。

早速の情報有り難うございました、あいにく本日は出社です、雨も午後まで降り続きそう
です。

先日久しぶりに紀南に行きました、105系2両編成と会いました、帰路は中辺路を通り
近露のとがの木茶屋で一服してきましたがまだ雪が残っていました、311号線は改良されて
非常に走りやすくなっていました。

尾仲英明 さん (h-onaka@cypress.ne.jp) 99年 02月 10日 22時 12分 14秒
URL:http://www1.sphere.ne.jp/onachan/

皆様、ご無沙汰しております。
寒さに凍えておる、今日このごろです。
さて、明日(11日)ですが、「あすか」と「サロンカーなにわ」がきのくに線に入線しますね。
「あすか」は白浜に14:30、「なにわ」は紀伊田辺に14:21到着予定だそうです。
和歌山あたりを12:00〜12:30の間に通過といったところでしょうか?
天気予報はあまり良くないのが気がかりですが、同じ日にジョイフルトレイン2本の入線とは
嬉しいことですね!

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 02月 09日 21時 25分 53秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/train.htm

フェリーかつらぎ さん 書き込み有り難うございます。

やはり1隻、フェリーつるぎが移動ですか。

よしの、くまの、つるぎの中ではつるぎが一番新しいと思うのですが?

新造船の投入等、やはり泉佐野の方を重視しているようで、やがて和歌山側は寂れて
しまいそうですね。

フェリーかつらぎ さん 99年 02月 09日 15時 49分 18秒

南海フェリーは4月2日より 徳島ー和歌山に 航路変更し1日8便になります。使用船舶は
フェリーよしの フェリーくまのです。徳島ー泉佐野は新会社のりんくうフェリー株式会社が運航し1日6便の予定です。使用船舶はフェリーつるぎが移転し 現在、建造中のフェリーかつらぎの2隻が就航します。
尚 南海徳島シャトルライン(高速船)では2月15日から4月23日まで 15周年割引キャンペーンで通常和歌山ー徳島3450円のところを2070円にします。
難波ー徳島は2960円で高速バスより約1時間はやく640円お得です

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 02月 06日 03時 34分 25秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/train.htm

楽野 京剛 さん 書き込み有り難うございます、掲示板管理者の次田と申します。

31000系の件今のところ情報はありません。

南海フェリーの件、一昨日のニュースで、小松島港から徳島港への変更と現在の1日12便から
8便への減便となり4月2日から実施されるようです。

たぶん就航船は2隻となりそうで徳島−泉佐野間が6往復となるのでこちらに1隻移動と
なるのでしょうか?

楽野 京剛 さん 99年 02月 05日 00時 39分 41秒

皆さんにお尋ねします。3月1日より「こうや・りんかん」31000系が登場しますが、どこかでセレモニーとかやるのでしょうか。また、この31000系が割り当てられるのは、何時出発何処行きの電車になるのでしょうか。

楽野 京剛 さん 99年 02月 05日 00時 39分 24秒

皆さんにお尋ねします。3月1日より「こうや・りんかん」31000系が登場しますが、どこかでセレモニーとかやるのでしょうか。また、この31000系が割り当てられるのは、何時出発何処行きの電車になるのでしょうか。

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 02月 03日 23時 26分 01秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/train.htm

丸田さんの雪景色の中を走るNewくろしお、紀勢線だとは思えない風景ですね。

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 02月 03日 23時 22分 05秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/train.htm

日高地方も雪化粧の様ですね。
テレビのニュースでは新宮のお隣の尾鷲でも積雪が1cmとの事です。
今夜の新宮夜行は大丈夫でしょうか、まあ165系は紀州路に来る前は信州にいたので
寒さには大丈夫でしょう、こういう時こそ元急行車両のデッキ付き車両なので乗客も
駅に停車時も寒風にさらされなく暖かくすごせます、105系の4扉車では冬場の長時間停車
はたまらないでしょう。

丸田忍 さん (ji3drl@naxnet.or.jp) 99年 02月 03日 22時 24分 03秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~ji3drl/news/renew381snow.jpg

日高地方もうっすらと雪化粧です。
今夜は今日降った雪が凍って、道路は大変滑りやすくなりそうで今日以上に交通事故が
起きるのではないでしょうか。
JRのダイヤの方は、今日夕方は遅れもなく正常だったように思います。

たま さん (hisaki@naxnet.or.jp) 99年 02月 03日 01時 01分 59秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~hisaki

結構雪降ってますね。
うちは海南市の東部の山あいにあるのですが、もう道路にも積もり始めました。
あした、積もってたら大学に行けない・・・(T_T)
雪にかなり弱い和歌山のこと、ちょっと交通機関が不安ですが・・・

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 02月 02日 23時 22分 59秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/train.htm

和歌山県地方も明日2月3日節分の日冷え込みが厳しく雪が予想され、今現在風雪注意報が
発令されています。

朝目覚めると雪が積もっているのでしょうか?子供は大喜びなんですが。

まるくに さん (nakagawa@naxnet.or.jp) 99年 01月 30日 19時 23分 58秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~nakagawa/

鉄道唱歌のCD発売されています。関西・参宮・南海編も入っています。
値段は2500円キングレコードから出ています。
みなさんも買ってみてはいかがでしょうか。

はりやん さん (m-hariyan@pop21.odn.ne.jp) 99年 01月 29日 00時 17分 59秒

どうやら「やくも」381系は、「はんわライナー」限定のようです。(知り合いのJR社員
の方から聞きました) こうなると、撮影チャンスは限定されてきそうですね。和歌山以南へ
入らないのは残念ですが・・・
 さて、今年5月のダイヤ改正より、阪和線快速が三国ヶ丘に停車することになるようです。
阪和線沿線から南海高野線乗り継ぎの人には便利になりそうですね。

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 01月 28日 23時 11分 12秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/train/train.htm

wani さん ご無沙汰です。

春と言えば、まるみちゃんの花見の季節ですね、今年こそは機会があれば参加したいと思って
います、3月下旬に返事させていただきます。

wani さん (wani@harukaze.net) 99年 01月 28日 06時 36分 25秒
URL:http://www.geocities.co.jp/Colosseum/5318/

ご無沙汰致しております。今年もお花見の季節がやってまいりました(笑)
今春も「おつまみ同好会(上記URL参照)」主催による「お花見大作戦!」を
実施致します。 運行区間は有田鉄道線、車両は恒例のまるみちゃん
(キハ58003)です。よかったら遊びに来てくださいませ。

まるくに さん (nakagawa@naxnet.or.jp) 99年 01月 24日 20時 27分 00秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~nakagawa/

103系と165系の併結昨日日根野区を見たらもう解除されていました。
あと土曜日だけですが、午前7時頃和泉砂川駅で221系と出雲区の381系との並びがありま
す。

宮所 とどむ さん (kisyurailwy@mail.goo.ne.jp) 99年 01月 24日 12時 33分 44秒
URL:http://www.nttl-net.ne.jp/todomu/kitetsu.htm

突然のメールでお許しを。私、紀州鉄道紀伊御坊駅現職の[宮所とどむ]です。
富山県小杉町の諏訪様からご紹介頂いた者です。
個人的に紀州鉄道のホームページを掲載しています。運賃表・時刻表・記念乗車券
類等を掲載、毎週1回更新、最新情報を提供と思っています。
ホームページで不都合な所がただあり訂正したほうがよいと諏訪様からご指摘されて
の御願いです。
宜しくお願い申上げます。
http://www.nttl-net.ne.jp/todomu/kitetsu.htm

メールtodomu@gold.ocn.jp宜しく御願い申上げます。

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.jp) 99年 01月 24日 03時 36分 24秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/

岩橋 紀幸 さん > 昭和63年頃の雑誌のバックナンバーを調べましたが、
「とうさん大漁号」の記事は発見できませんでした。

165系や103系が和歌山市駅まで入線した事があったようですね、私の記憶では
電気機関車は入線していないと思うのですが、どなたか詳細をご存知無いでしょうか?

丸田忍 さん (ji3drl@naxnet.or.jp) 99年 01月 23日 22時 38分 54秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~ji3drl/

尾仲さん、1月11日に由良駅で見たのも351Mでしたので21日はもしかしたらと
思い、351M狙いで和佐駅へ行きました。
日によって運用が違うと思いますが紀伊田辺で1日頑張れば見れるかもしれませんね。
また見ることがあれば書き込み致します。

岩橋 紀幸 さん (sas66@osk.3web.ne.jp) 99年 01月 22日 22時 43分 49秒

まるくにさん
165系と103系の併結ですが、多分吹田工場へ検査の為の回送準備ではないでしょうか。出区時にはクモヤでサンドしてお昼に堂々と走るのでは?こうゆう回送はよくあります。
因みに103系と165系の併結の団体列車が1度だけ走ったことがあります。多分昭和63年頃の父の日に「とうさん大漁号」とかいう名で天王寺〜和歌山〜和歌山市間(団体客はそこから南海の臨時で加太へ向かいました)で運転されました。編成は3両の165系を3両か4両の103系でサンドした編成でした。どなたか撮影された方いませんか?

尾仲英明 さん (h-onaka@cypress.ne.jp) 99年 01月 22日 22時 20分 45秒
URL:http://www1.sphere.ne.jp/onachan/

丸田さん、113系湘南色いいですね。
351Mということは、紀伊田辺までは来ていたということですね。その日によって運用は違う
でしょうが、紀伊田辺まで行って張りついていれば見られるかも知れないのですね。

まるくにさん、以前鉄道ファン誌に京都の485系と583系が併結運転されてる記事がありま
したが、分割併合の試験かも知れませんね。(全然違うかも!)

まるくに さん (nakagawa@naxnet.or.jp) 99年 01月 22日 20時 40分 55秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~nakagawa/

2,3日ぐらい前から、日根野区に103系と165系が連結したまま置いていますが、これは
何かの試験なのでしょうか。知っている方いますか。

丸田忍 さん (ji3drl@naxnet.or.jp) 99年 01月 21日 22時 21分 53秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~ji3drl/news/113syonan.jpg

今日21日、113系湘南色をデジカメで写してきました。(上記URL)
和佐駅を出発する351Mです。

岩橋 紀幸 さん (sas66@osk.3web.ne.jp) 99年 01月 20日 18時 40分 16秒

381系リニューアル車(くろしお)が7両1編成が新たに日根野区入りしてます。
「やくも」用381系は平日の朝「はんわライナー2号」で帰りは日根野まで回送
(日根野着8時5分頃)この3日間ずっとこのパターンです。

まるくに さん (nakagawa@naxnet.or.jp) 99年 01月 19日 20時 41分 09秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~nakagawa/

「やくも」でしたか。みなさんどうもありがとうございます。
今の内に撮影しないと行けませんね。

尾仲英明 さん (h-onaka@cypress.ne.jp) 99年 01月 19日 18時 42分 59秒
URL:http://www1.sphere.ne.jp/onachan/

みなさん、こんばんわ。

湘南色の113系、出雲区区の381系と、興味津々の阪和・紀北方面ですね。紀北方面在住
の方、頑張って下さい。

では、紀南地区より2つ。
1.福知山のセイシェルが17日〜18日にかけて、きのくに線に入線。新宮で泊まりました。
2.電気検測試験車クモヤ443系が18日〜19日にかけて同じく入線。こちらも新宮駅にて
泊まりました。うまい具合にフィルムの最後の方で撮影しましたので、本日当ページにてUPし
ました。以上、コマーシャルでした。(スイマセン)

岩橋 紀幸 さん (sas66@osk.3web.ne.jp) 99年 01月 18日 19時 58分 51秒

今朝の「はんわライナー2号」から出雲区の381系6両が運転されてます。その後一旦日根野へ回送されてます。

はりやん さん (m-hariyan@pop21.odn.ne.jp) 99年 01月 18日 11時 19分 28秒

 「まるくに」さん、「岩橋紀幸」さんが書きこまれていた381系の件ですが、やはり出雲区
から来た車両です。 1ヶ月ほど貸し出されるそうです。 JR社員の方から得た情報ですので
間違いないと思います。 またウグイス色の103系ですが、これは日根野〜和歌山間のATS
が従来のB型からSWに変更されるために、改造工事で工場入りする車両の不足を補うための(
奈良区からの)借り入れ措置だそうです。

 管理人さん こちらこそ楽しみにしています。

次田 修 さん (tsugita@snet.ne.p) 99年 01月 18日 01時 31分 59秒
URL:http://www.snet.ne.jp/tsugita/

はりやん さん 書き込み有り難うございます。
(私信モードで恐縮です)私の所の局でバイトをされたそうで技術の(中継)仕事でした
でしょうか?それでしたら開局からおりましたのでお会いしていたかも知れません、
でも本格的に鉄チャンになったのは昭和59年の夏からです。

古い写真をまた掲載しますので今後ともよろしくお願いします。

岩橋 紀幸 さん (sas66@osk.3web.ne.jp) 99年 01月 17日 18時 35分 16秒

まるくにさんへ
私も今朝見ましたが、あれは出雲区の381系で「やくも」用の車両です。おそらく日根野区の381系が改造等で不足になり応援にきたと思います。近日中に「くろしお」に入ると思います。過去には何度か出雲車が国鉄色時代に応援に来たことがあります。京橋行き「エキスポくろしお」や「マリンくろしお」などで走りました。

まるくに さん (nakagawa@naxnet.or.jp) 99年 01月 17日 17時 07分 42秒
URL:http://www.naxnet.or.jp/~nakagawa/

今日、日根野区で濃い緑と黄色の線の入った381系を見ました。方向幕は回送となっていまし
たが、オーシャンアローやサンダーバードのような楕円形のマークがついていました。このマー
クきっちりと確認することが出来ませんでした。リニューアルくろしおの色違いなのでしょう
か。

Return