過去の日記

 

4/30(Wed)
最近 餡が入ったクロワッサンがお気に入りです。
(でもあまり売っていないのです)
近所にドイツ製法のパン屋さんがオープンしたのですが
なぜかクロワッサンが充実していました。(クロワッサンといえばフランスですよね?!)
袋のイラストもクロワッサンでなかなかカワイイ。そして餡入りがとても美味しかった!
近所にこんなお店があるなんてちょっと不思議な反面うれしくなりました。

映画レビュー: ジョンQ最後の決断 ☆☆☆
息子を心臓移植で救うために救急病棟に立てこもる父親(ジョンQ)役を
昨年オスカーを受賞したデンゼルワシントンが演じています。
なぜ父親が無謀な行動に出たか…それは手術費用が最低25万ドルもかかるため。
年収が低い為蓄えもなく、会社が勝手に掛け変えた保障の低い保険では、
その費用に遠く及ばなかったのです。
(アメリカの医療制度の批判も込められているようです。)
ジョンQの「最後の決断」には驚かされますが、
父親の息子に対する深い愛情を感じることができました。
結末はちょっと読めてしまいますが、2時間あっという間でした。

4/29(Tue)
最近運動不足なので、お休み中の夜ダンナさんとウォーキングをしたのですが
急に慣れないことをしたのでなんとなく足がだるいです。
ここで踏ん張って少しでも続けた方がいいのでしょうが、
今日は風が強いので中止にしました(笑) 

写真のアンティーク風ワイヤーバスケットはバラクラで購入したものです。
横幅10cm弱のミニチュアサイズ。
ローズゼラニウムの花が咲き始めたので、寄植え風に挿してみました。

ハーブバスケット。手前のグリーンはタイムです。

4/28(Mon)
今日は午後から奥多摩方面へドライブしました。
夕食は年に数回は来ている奥多摩釜めしのお店です。
メニューの表には「からだにいい食事」と書いてあります。
素材は店主こだわりのものばかり。
いつも必ず注文する奥多摩釜めしのお膳は
まずサービス盆(完熟梅、タケノコの煮物、温泉卵)がでてきます。
(ひな鳥が成長して最初に産んだ卵と書いてあります)
次にでてくる釜めし膳は、いろんな種類の野菜が使われています。
釜めしには、里芋・蓮根・南瓜・人参などの野菜以外に
ひじきやキノコが少しづつ入っています。
水炊き釜には、鶏肉・豆腐・椎茸・菜の花など、多分10種類位の
材料が使われています。お味噌汁はしじみとわかめ。
そして自家製のお漬物が7種。どれもすごく美味しい!
食後は近くの友人宅へおじゃましてコーヒータイム。
満腹なのですが、とてもすっきり、爽やかな気分です。
きっと清清しい新緑の香りと「からだにいい食事」のおかげですね。

4/27(Sun)
トップページの写真は、3月末にアレンジしたものです。
ほんのりピンク色に縁取られたクリスマスローズを使いました。
今 ベランダのクリスマスローズは鮮やかな緑色に変化して
新しい葉っぱに囲まれてまだまだ元気です。
今日は1本切り戻して、北一硝子の花器に挿してみました。
水を注ぐとまるでヨーヨーのような器で、ベランダのお花にぴったり。
とても気に入ってます。
2月の中旬に咲き始めて約2ケ月間、色の変化を楽しませてもらいました。
来年もまた沢山の花をつけますように…。

4/26(Sat)
今日は4月最後のレッスンでした。
レッスン後のおしゃべりも私の楽しみの一つです。
(今日はカティも参加して生徒さんの膝でくつろいでいました)
4月14日にディズニーシーに行かれた生徒さんの話によると
ほとんどのアトラクションが5分程度の待ち時間だったそうです。
平日でも割と込んでるのがTDL&TDS。(5分待ちなんてアリエナイ…)
GW前の4月中旬の平日は穴場だったのかもしれません。

映画レビュー: ムーランルージュ ☆☆☆☆☆
昨年レンタルビデオで見た時にとても感動して、
サントラとDVDを購入したのですが、その後きちんと見ていませんでした。
レッスンの後 掃除中にふと目にとまったこのDVDをセットして
何気に見ていたら、もう入り込んでしまって最後まで見てしまいました。
やっぱり面白い! CHICAGOと同じくミュージカル映画なのですが、
私はムーランルージュの方が好きです。
その理由は…「Love」(悲恋なんだけどね)
CHICAGOは傑作ですが、もっとドライな感じです。
ミュージカルが苦手な人もこの二つの作品はきっと楽しめると思います。

今一番観たい映画はTwo Weeks Notice。面白そうー!これも「Love」

4/25(Fri)
たまたま見た子供向け番組「にほんごであそぼ」がとても興味深いです。
その中の野村萬斎のコーナーに見入ってしまいました。魅力的な人ですね。
踊りながら同じ言葉を繰り返すので、ずっと耳に残って離れない。
先週はじめてみたときは、通勤途中の車の中で「ややこしや〜ややこしや」と
つぶやいていた私(笑)
これを見ている子供たちも一緒に体を動かしたりしてるのかな。
来週もちょっと楽しみです。

4/24(Thu)
今日の夜のテレビ番組によると、お茶を飲むとボケ防止になるそうです。
お茶に含まれるテアニンが脳を活性化するとか。
テアニンが一番多く含まれるお茶は…京都の雁がね茶(茎茶)だそうです。
茎茶は美味しいと思うけど、あまり買わないなぁ。
これから新茶の季節、美味しい茎茶を物忘れ防止に飲もうかな(笑)
最近よく飲んでいるお茶は、蕎麦屋で買った「ダッタンそば茶」です。
これは普通のお蕎麦よりもルチンがたっぷり含まれているそう。
飲みやすくて美味しいですよ。

英国ビオラがどんどん増えています。

4/23(Wed)
今日は内祝いにお菓子を頂いたのですが、
「アンリシャルパンティエ」のクレームビスキュイとプチガトーアソルティでした。
クレームビスキュイはラムレーズン入りのクリームをはさんだクッキー。
アソルティは一口サイズのフィナンシェやマドレーヌが8種類も入っています。
少しづついろんな味を楽しめる詰め合わせ、こういうのとっても好きです。

今日の夜レッスンの生徒さんの一人は、一度に2個制作されました。
さらに2個分の花材を買ってくださいました。
計4人にプレゼントされるそうです。
手作りのギフトアレンジ、きっと喜んでもらえるでしょうね。

4/22(Tue)
富士吉田のうどんをご存知ですか?
さぬきに比べて知名度はかなり低いと思いますが
コシのある太麺のうどんでとても美味しいんです。
河口湖辺りにドライブすると、ちょっと足をのばして
富士吉田市のうどん屋さんへ行くこともあるのですが
最近、近所に地元の味を再現したお店がオープンしました。
土曜日のレッスンで生徒さんにご紹介して、
私もまた食べたくなり、今日のお昼に行ってきました。
かきあげ、きんぴら、そぼろ肉、キャベツがたっぷりのって、
それがスープにしみこんで美味しかったです。
東京の讃岐ブームは落ち着きつつありますが、
富士吉田うどんが食べられるお店が増えるといいのになぁ…と思います。

4/20(Sun)
池袋の西武ギャラリーで開催されていた(20日が最終日)
ウェディングブーケ展に行ってきました。
フレッシュフラワーが30点、プリザーブドフラワーのブーケが120点の
華やかな展示会でした。
みずみずしい生花のブーケは、個性的な作品が多く
オールドローズなど香りの良い花もふんだんに使われ
とても幸せな気分になりました。(最終日でもメンテナンスは完璧でした)
プリザーブドフラワーのブーケは色別に展示されていて、
その特性をいかして、青やグリーン系のブーケが目立っていました。
生花の美しさにはかなわないと思うのですが、何といっても
長期保存が可能なのが魅力ですね。
特別展示として、假屋崎(かりやざき)省吾の作品が5〜6点、
丸山敬太のウェディングドレス(春の花をモチーフにしたもの)と
パリの宝石店ヴァンクリーフ&アーペルのコラボレート作品など見ごたえありました。
沢山写真を撮ってこちらで紹介したかったのですが、
撮影以外にメモをとることも禁止されていました。残念…
約1時間観賞した後は、デパ地下に直行です(笑)
前から食べてみたかったパティスリークイーンアリスの
ソフトクリームでしたが、ん…普通のアイスでした。
私はKIHACHIの方が好きですね。

4/19(Sat)
レッスンの後、南大沢のヴァージンシネマズに行きました。
以前ダイアリーで触れましたが、ここはインターネットで予約ができるし、
予約をしなくても早めに行ってチケットを購入すると座席番号が印刷されています。
(上映直前にトイレが行列になることもありません)
来週、六本木ヒルズにオープンするそうですがオススメの映画館ですよ。
今日は話題の「CHICAGO」を観てきました。
評判通り、キャサリンゼタジョーンズは歌もダンスもお見事!
オープニングは字幕を忘れるほど見とれてしまいました。
レニーはブリジットジョーンズとは別人で、とてもスリムになって頑張ってました。
美人じゃないけど声がキュートで魅力的なんですね。
リチャードギアも努力は認めます。
テンポがよくて、アイデアも面白い。もう一度みたいです。
ロンドンで初めてみたミュージカルがこの「CHICAGO」でした。
こちらもまた観たくなってしまいました!
時々食べたくなるミニボン

4/18(Fri)
今日は初めてのプライベートレッスンでした。
静岡でお花を教えている方で、
他の用事で東京にいらっしゃるということで、こちらまで来てくださいました。
4月のレッスンはプリザーブドフラワーを使ったギフトアレンジなので
通常レッスンの花材+αで、最初に手順等を説明した後は
自由にアレンジしていただきました。
プリザーブドフラワーの経験はあまりないとのことでしたが、
ワイヤリングもテーピングも慣れていらっしゃるのであっという間に完成です。
静岡でのレッスンのお話等を聞くことができて
楽しい時間を過ごすことができました。

4/16(Wed)
ルセットのデザートパン、@ベリーが届きました。
(パンというよりパウンドケーキのようです)
オーガニックワインに1ケ月漬けて熟成した蜜苺を練りこんで焼いてあるそうで、
食べると口の中にベリーの香りが広がり、ほんのり甘くて美味しかったです。
これは友人と一緒に購入したので、夜 立川で待ち合わせて渡すことに。
紅茶とケーキの美味しいお店「エミリーフローゲ」でおしゃべりして帰ってきました。
今日は満月…まんまるでとってもきれいなお月さまが見えました。

もう少し暖かくなったら、夜もオープンエアでティータイムなんて良いですね。
(エミリーフローゲ:立川伊勢丹となり、5のつく日はケーキ10%off)

4/14(Mon)
今日は生徒さんから招待券を頂いていた「草月いけばな展」を見に行きました。
場所が立川高島屋の催事場だったのですが、合作は大変大掛かりで、
狭い空間に圧倒されるほどの「春」を感じました。
同じ竹でもいろんな表現方法があるものです。
3枚の写真は大きな作品なので、フレームにおさまらず全体の一部なのですが
どの角度からみても美しかったです。
自由で繊細でダイナミック!生け花の奥深さを改めて感じました。
(龝山さん、ありがとうございました)

4/13(Sun)
土曜はレッスン、日曜はダンナさんの調子が悪いので静かに過ごしていました。
今日の食事は残り物などで野菜中心のメニューでした。
最近冷蔵庫に常備している野菜の一つがブロッコリースプラウト。
これはブロッコリーの新芽です。(見た目はカイワレに似ています)
ビタミン・ミネラルがたっぷり含まれていて、
成長したブロッコリーよりもガン抑制効果の高い成分が含まれているそうです。
カイワレのように苦味がなくあらゆる料理の付け合せにとても便利!
今日はポテトサラダに飾りましたが、スープ類にもよく使っています。

週末レンタルでみた映画レビュー: ゴスフォードパーク☆☆
ゴスフォードパークとよばれるイギリス郊外のカントリーハウスで
催されたパーティで起こる殺人事件…ミステリーです。
上層(貴族)下層(召使)の階でドラマが同時進行し、その上下が
絡み合う部分は面白かったのですが、謎解きとしてはどうかなぁ…。
いろいろとひっかかる部分がありました。
伏線のようでその後なんにもなかったり、あっさり身分を明かしたり
なんといっても、登場人物が多いので人間関係をわかりやすくするためか
事件が起きるまでがスローテンポなのです。
(ゆったりと時間が流れるという意味では英国的なのかもしれません)
謎解きを期待しなければ、観てよかったと思える部分もあります。
英国貴族のファッション・会話・アンティークなどクラシカルで優雅な雰囲気を
堪能できます。マギースミス(ハリポタの魔女先生)はハマリ役でした。

4/11(Fri)
今日はフラワーアレンジメントのデモ&講習会に行ってきました。
(年に4〜5回、プロ・講師対象の講習会に参加しています)
今回はホテル&レストランウェディングをテーマに
主にアートフラワー(造花)を使用したデモンストレーションでした。
私はあまり造花が好きではないのですが、
生花店を経営されている先生の作品は、造花とは思えない生命力を感じます。
デモが終わる頃には、ナチュラルに見せるテクニック、色使いなど、
先生のアドバイスをぎっしり書き留めていました。
今後私のレッスンでも造花が登場するかもしれません。
講習では、バラのアーチをイメージしたアームブーケを作りました。
50cm以上の長いブーケを作るのは久しぶりで、とても楽しかったです。
生花アレンジにも活かせるアイデアを沢山いただいて実り多い一日でした。

4/10(Thu)
今日は仕事の帰りにあることを思い出して武蔵境へ行きました。
以前住んでいたマンションの近くにある国際基督教大学の桜がとても美しくて
この時期は一般開放されるのです。
人影もまばらで ゆっくりお花見することができました。
花びらが風に舞う姿も美しいものですね。(寒かったけど…)
帰りはダンナさんと待ち合わせて、以前ダイアリーにも登場した「鷹」で
美味しいうどんを食べて帰りました。

散りつもった花びらも風情があります。

4/9(Wed)
私は英国でアレンジの勉強をして以来、グリーン(葉)がとても好きになりました。
ベランダでは数種類のハーブやアイビーをメインに育てています。
お花はクリスマスローズ以外にはムスカリ、スイセン、ブルーデージー、ビオラ…
素朴なものばかりです。
お花のない時期は、部屋にはグリーンだけをシンプルに飾ったりしていますが、
最近暖かくなって、数種類のビオラがどんどん増えているので、
部屋に飾る分はカットできるようになりました。
咲いてるときと同じくらい自然で美しく束ねるのが理想です。


松井のホームラン、早朝リアルタイムで見ていました。感動!!
早寝早起きした甲斐がありました〜。


4/7(Mon)

今日はとても良い天気でした。
数年前に義父からもらったローズマリーが大きくなって
植え替えが必要だったので、公園の桜を眺めつつ土いじりをしました。
土に触れると暖かくて気持ちが良いんですよね。
コンテナには、英国ビオラや3月レッスンで使用したハーブなども
一緒に寄植えしました。リスのウォーターキーパーがアクセントです。

強風などで倒れた器の破片はプレートに。

4/6(Sun)
大雨にも負けず桜はあまり散っていませんでした。
休日のお花見シーズンはどこの名所も大渋滞なので
食後にデザートとコーヒーを持って目の前の公園に行きました。
私達以外は他に誰もいなかったので、とても静かなお花見でした。
あえて場所を決めずふらりとでかけて自分だけのお花見スポットを
見つけるのも楽しいかもしれませんね。

伊豆に遊びに行く友人に「布袋屋」の蒸しパンを頼んで買ってきてもらいました。
私も熱海方面に行くときは予約をして買っています。
数が少ないのか予約なしでは好みのパンをゲットできません。
蒸しパンは10種類位ありますが、コーヒー、ココア、栗、小豆が好きです。
どれも練りこんであるので控えめな味です。
届いたら冷蔵しておいて、食べる前に30秒位レンジで温めます。
友人に聞いて初めて知ったのですが、代引で取り寄せができるそうです。
(布袋屋 ほていや:電話0557-82-1268 日・祝日休)

上から時計まわりにココア→小豆→抹茶です(@\110)

4/5(Sat)
今日は一日大雨でした。
部屋でのんびりお花見です。
ちょうど目の前が広い公園で満開の桜が見えるんです。
ソメイヨシノが葉桜になる頃、八重桜が咲き始めます。
ここはとても古いので、何度も引越しを考えて、
仮契約まで済ませた時もあったのですが…この景色捨てがたいんですよね。
毎年「今年が最後かなぁ」と言ってるのですが、来年もここでお花見してるの
かな。
今日はとても寒かった! 

4/4(Fri)
今日もお花見気分で桜を眺めながら車を走らせました。
車を停めたくても通勤時間帯は迷惑停車になりそうでガマンです。

先週土曜日のレッスンで作ったアレンジがまだ元気なのですが
マーガレットマーメイドはオアシスに弱かったです。
(つぼみはしっかり上を向いているのですが…)
お花の代わりに、バラクラで買ったテラコッタのリスを飾ってみました。
尻尾の穴から水を注ぐと、素焼きの部分から少しづつしみ出すそうです。
意外とオアシスにも使えるかも!?

コンテナデビューの日も近い!?

4/3(Thu)
国立の歯科に行ってきました。治療はとりあえず今日で終了です。
東京西部にある国立市は、一橋大学がある街としても知られていますが
閑静な住宅地としても有名です。
お天気が良かったので、大学通りの桜をまた見に行くことに…。
大学通りは駅から1km以上続く国立のメインストリート。
4車線の道路の両サイドに自転車用通路、桜や銀杏の並木道そして
一番端に広い歩道があり、ゆっくりと散歩することができます。
街路灯はパリのシャンゼリゼ通りと同じものを直輸入したそうで
この灯りに照らされた夜桜も美しいんです。
この2枚の写真は歩道橋から撮影したのですが、人がぎっしり(>_<)
ゆさゆさ揺れて落ち着かないので、すぐに退散しました。
次はさくら通りへ。こちらは桜のトンネルが約2km続きます。
裏通りには銀座に本店がある洋菓子ウエストの直売(工場)があって、
少し割引になるのでケーキと焼き菓子を買って帰りました。
さて次はどこでお花見しようかな。

歩道橋はスロープがありベビーカー・自転車も通れます。

4/2(Wed)
一日中雨が降っています。
春の植物にとっては雨も大切ですよね。
(イギリスでは一日一度は霧雨が降っていたような気がします)
写真は週末行ったバラクライングリッシュガーデンで購入したビオラです。
英国の種で育てたものだそうで、この「英国」というコトバに弱い私は
つい2つ購入してしまいました。左は紫のグラデーションが上品で、
花屋さんに売ってそうでなかなか見かけない色かもしれません(?!)
右はレモン色に薄紫の縁取りです。
どちらも大好きなブリキのポットに入れて並べてみました。
ブリキはナチュラルアレンジにぴったりの器でいろんなサイズを持っています。
ビオラは一年草なので、短い期間だけでもグリーンがメインの小さなベランダで
英国を感じさせてもらおうと思います。
あぁーイギリス行きたい!

4/1(Tue)
桜が咲き始めたなと思ったら、あっという間にほぼ満開になりましたね。
近所のユキヤナギもいつのまにか真っ白になっていました。
仕事の帰りにちょっと寄り道して、東京では有名な国立の大学通りから
お気に入りのスポットへ。
ペイルピンクのトンネルが続く通りを車でゆっくり走っていると、
また美しい季節が来たんだなぁ…と嬉しくなりました。