過去の日記

 

5/30(Fri)
今日は朝から掃除、料理、準備と大忙しです。
あっ、あとトップページのアレンジをアップしました。
今朝ベランダでハーブを摘んで作りました。
レッスンで使用したデルフィニウム(水色の花)も入ってます。
1週間、九州へ里帰りしてきます。
台風がちょっと心配なんですけど…いってきまーす。

5/29(Thu)
今日は仕事の後、映画「THE CORE」の試写会に行ってきました。
コアとは地球の中心にある核のこと。
地球は、この核の回転によって磁場を発生させて
太陽の放射線から守られているそうです。
そのコアがある理由(かなり現実的)から停止してしまい、
一年以内に地表が焼き尽くされ人類が滅亡してしまうという事態に。
それを阻止するために地球の中心へ潜り、核爆弾でコアを再び動かすというストーリーです。
コアの停止は実際あり得ることらしいです。
映画は肝心なところで盛り上げ方があまり上手ではなかったように思います。
特に後半はちょっと雑な感じがしました。
見終わった後、映画の話をしながら日比谷から東京駅までのんびり歩きました。
夜風がとても心地良かったです。

写真はキリ番ゲットのYumiさんにお送りしたカウプレです。
アポワンの焼き菓子も少しですがお付けしました。
次は20000カウントで考えています〜(まだ遥か先の話なんですけど^^;)

無事に届いてよかったです

5/28(Wed)
今日は結婚5周年に購入したダンナさんの腕時計の調子が悪いので、
直営店でみてもらいました。電池の交換で済みそうなのですが、
ベルトの交換もお願いして、仕上がりは約4週間後!目が…の私でした。

その後、お友達と
グランデュオ立川にある中華街で待ち合わせて
陳建一の四川麻婆豆腐専門店に行きました。
とても辛いのですが、時々食べたくなる味です。
食後の杏仁豆腐がとっても濃厚で美味しい〜。オススメです!
麻婆豆腐セット+杏仁豆腐で1300円とリーズナブル。テイクアウトも出来ます。
5月最終レッスンの作品です

5/27(Tue)
お友達に誘われて飯能プリンスホテルのお料理教室に行ってきました。
テーマは「家庭でつくれる簡単おつまみ」です。
料理長によるデモンストレーションだったのですが、
参加者は5人で、アットホームな雰囲気でした。
写真左から、
イタリア風イイダコとイカのトマトドレッシングマリネ
おくらの粒々入りタルタル風
本格インド風タンドリーチキン
ポトフ です。
どれもワインやビールと相性の良いお料理。
マリネはオリーブオイルをフライパンで熱して、ニンニクのスライスと
バジルの葉をさっと揚げます。(これは取り出してあとで飾りに使います)
このオイルにざく切りトマトとワインビネガー、バルサミコ酢を加えて
マリネ液を作ります。バルサミコ酢はいろいろ味見させてもらったのですが、
5年モノが一番美味しく感じました。
おくらの粒々料理のお皿はチーズのチップです。
パルメザンチーズ50g強力粉10g水100ccをあわせて
フライパン(弱火)で薄くのばして焼くだけ。ジャムの蓋などで型をとります。
タンドリーチキンは意外と簡単にできるお料理でした。
料理教室で使用した香辛料は12種類でした。
ポトフも簡単にできるお料理ですが、こちらの味は格別でした!

美味しいお料理の後は、プリンスホテルの近くにある
生活の木のハーブガーデンに行きました。
雨が降り出したのですが、ハーブの香りを楽しみながらガーデンを散策しました。
生活の木のお店では
SHIZUKAさんおすすめの「
おいしいハーブティー」シリーズを
3種類とローズウォーターを購入。
同じ建物内にあるパン屋さんは、すべてのパンに使用しているハーブの名前が書いてあります。
ハーブクロワッサン、ローズヒップパン等を買いこんで夜のレッスンで食べました。(美味しかった!)
こちらの生活の木でも定期的にお料理やアロマの講習会が開かれているので
今度行く時は何かに参加できる日にしようと思います。

5/25(Sun)
土曜日のお昼にお友達がパンを届けてくれました。
サンデーブランチにゆっくり味わって食べました。
パンのお店は「窯焼きパン工房ゼルコバ」
営業は水曜と土曜のみで、売り切れと同時に閉店だそう。
「レッスンがあるので買いにいけないのよね」と
以前話していたのを覚えてくれていた友達に感謝!です。
何倍も美味しく感じてしまう〜。
石窯で焼かれる天然酵母のパン。
写真は胚芽と全粒粉のパン(上)とカンパーニュ(下)。
カンパーニュは甘くない金時豆、くるみ、さつまいもなどが入っています。
いつか行ってみたいお店の一つです。
(東京都立川市、五日市街道沿い)

*10000番ゲットしてくれたのは「Yumiさん」でした!いつもアリガトウ。

5/24(Sat)
朝からお花の仕入れ。午後はレッスン。
夜は「マトリックス リローデッド」を観にいきました。
ヴァージンシネマでは先々行ロードショーの予約を
受付けていて、ダンナさんがいち早く予約をしていました。
朝から慌しかった私はちょっと疲れていたので
集中して字幕を読むのがきつかった(笑)
多分よく理解していないと思うのですが、充分楽しめました。
約2時間半、映像に圧倒されっぱなしです。
エンディングロールの後、次回作(完結編)の
「マトリックスレボリューションズ」の予告が少し流れます。

5/23(Fri)
静岡でお教室を開いている恵利子さんが来てくれました。
午前中は都内で秘書のお仕事、午後はこちらでレッスン
夜はお食事会とハードスケジュールです。
お友達にお花をプレゼントしたいということで
Bunch of Spray(花束風のアレンジ)に決定。
英国式を習われた方なら一度は作ったことがあるのでは?!
バスケットで作ることが多いこのスタイルですが
ロンドンのフラワーマーケットで買ってきた器で作りました。
翌日もう一人お友達に会うのでお花を渡したいということで
プリザーブドフラワーでプチブーケを制作。
プチといっても、ワイヤリング&テーピングで作るので
それなりに時間は掛かってしまいます。
バラとアジサイの可愛いブーケができて、
恵利子さんは「あげたくないなぁ」とおっしゃっていました(笑)
ゆっくりお話する時間もなくあっという間にレッスンは終了しました。
どうもありがとうございました。
(今月のLessonのページにアップしてます)

5/22(Thu)
知人の結婚祝いにプリザーブドフラワーで
コロンとした丸いアレンジを作りました。
新婚さんの新居には、シャーベットオレンジやクリームなど
爽やかな配色で作ることが多いです。
リボンにもこだわってちょっとお洒落なものを選びました。
arrangementにも写真載せてます

5/21(Tue)
土曜日のレッスンで作ったオールラウンドアレンジも
茎を短くカットしてミニサイズにチェンジしています。
レッスンでラベンダーを使うときはポットで購入して
レッスンの後、お持ち帰りしてもらっています。
5月とは思えない梅雨のような日がずっと続いていたので
ベランダのラベンダーの見頃はもう少し先になりそう…。

バラとラベンダーの組合わせが好きです

午後、体験レッスンでトップページのアレンジを制作しました。
ここでお知らせですが、カウンターが10000の方はご連絡ください。
このミニアレンジ(プリザーブドフラワー)をお送りします。
少し花材を足して作り直しますがほぼ同じタイプです。(まだ当分先ですね^^;)

5/20(Tue)
午後から仕事だったので、午前中に西武ドームで毎年開催されている
「第五回・国際バラとガーデニングショウ」に行ってきました。
朝の10時には入場したのですが…すでに大混雑でした。
毎年シンボルガーデンが楽しみなのですが、今回は「コッツウォルズの初夏」
英国カントリーサイドの雰囲気を味わってきました。(写真左)
(2年前は「不思議の国のアリス」をイメージしたガーデンでした)
 
右:バラクラガーデン
ガーデン&ハンギングコンテストも見ごたえ充分です。
バラクラのガーデンは特に人気でゆっくり見ることができない程です。
帰りにデビッドオースチンのイングリッシュローズを買って九州の実家へ送りました.
名前はイングリッシュガーデン。レモンイエローのロゼット咲きのバラです。
南国九州で育ってくれると良いのですが…。
バラの回廊  日本初公開のイングリッシュローズ

5/19(Mon)
今朝は先週水曜日のレッスンで作ったアレンジで
まだ元気な残りのバラとブプレリウム(グリーン)を使って
バスケットアレンジをつくってみました。
取っ手の部分はアレンジのアクセントになるので
隠さないようにバラを低くセットするのがポイントです。
お花の茎を短くカットすれば水を吸い上げやすくなります。
最後の1本まで楽しみたいですね。

5/17(Sat)
「GET WELL SOON」のパンが届きました。
おすすめセットの中身は…
カンパーニュが4種(プレーン、白葡萄、くるみ、プルーン)、よもぎパン 
そしてノンシュガー全粒粉100%のフルーツパウンドケーキ でした。
昼はレッスン、夜にはお友達がきて試食会です。
カンパーニュは薄くスライスしてトースト、バターやジャムを塗って
食べました。噛めば噛むほど美味しいものばかり。
よもぎパンはよもぎの風味が口いっぱいに広がります。
どれも自然の恵みがたっぷり詰まっている感じ。
ダンナさんはノンシュガーのパウンドケーキが気に入った様子。
別に注文していた餡クロワッサンがないぞーと思ったら、
写真左上の2個同じものが袋に入ったのがそれでした。
餡は全然甘くないのですが、お豆本来の味がして私は好きでした。
普段朝は和食なのですが、来週は朝からパン食になりそう。

5/15(Thu)
アロマイタリアンで作った化粧水が今とてもお気に入り。
今日のようなジメジメした日は特にぴったりです。
夜遅く疲れて帰ってきたダンナさんにも「これは"鬱もふきとばす
香り"なんだから!」と入浴後に無理に使わせたところ、
さっぱりして気持ちいいー!と好評です。
次はいつ行けるかなぁ。

5/14(Wed)
5月末〜に実家に帰省するので、友達などへのお土産を買うため
吉祥寺にある
カレルチャペックにいってきました。
山田詩子さんのイラストがとても可愛い小物たち。
人数分もらったクマのギフトバッグもラブリーです。
自分用には紅茶、ティーナイフ、グリーティングカードを購入しました。
お買い物の後は、少し離れた所にあるカレルチャペックスィーツへ(写真右)
こちらは小さなカフェです。
表の看板には"イギリス伝統菓子と紅茶”と書かれています。
店内も絵本にでてくるような可愛いお部屋みたい。
5月のケーキ「チェリーのローリー」という名前のロールケーキと
ショートブレッドをテイクアウトしました。 
甘さ控えめで手作りのやさしい味がしました。

5/13(Tue)
今日は仕事先でお弁当を食べた後、
社長の趣味の菜園でイチゴ狩りをしてきました。
ハウスで育った苺と違い、懐かしい味がします。
とても美味しくて感激でした。
趣味とはいえ本格的な菜園で、夏はスイカも収穫できます。
今、その一角を借りてカモミールを育てています。
沢山収穫してハーブティを飲むのが今から楽しみです。

5/12(Mon)
最近購入した本の一つを紹介します。
「モスワーク オランダのガーデンから」…朝山和代(誠文堂新光社)
モスワークは、モス(コケ)を使っていろいろな作品を作ることです。
フラワーアレンジの脇役として便利な素材ですが、
この本ではモスを使って小物や動物を成型しています。
ガーデンにさりげなく飾られた素敵な作品が掲載されています。
オランダではモスワークはとてもポピュラーで、専用のワークショップもあるそう。
作り方も少し紹介されていますが、日本では専用のアイアンフレームを
あまり見かけないので、同じように作るのは難しいかもしれません。
表紙の木靴のプランターは、市販のチキンワイヤーで作られています。
これなら挑戦できそう!?

オランダにも行ってみたいです

5/11(Sun)
今日は母の日。
フラワーアレンジメントとディズニーシーのペアチケットをプレゼントしました。

休日ブランチは六本木ヒルズで購入した「ガルバニャーティ」のパン。
イタリア・ミラノの老舗ベーカリーで、ミラノ本店のレシピをもとに作られています。
写真はけしの実入りのパンとチーズ入りパイ。他には食パンも買いました。
イタリアはピザの国…SHIZUKAさんが買ったフォカッチャも美味しそうでした。
多分これが一番の「売り」でしょう。
こちらのお店確か丸ビルのB1フードコートでも見かけたような気がします。

右の写真は西八王子「アポワン」のマカロン。季節限定の小さな焼き菓子です。
パティシエのメッセージカードによると、
「私が初めて出会ったフランス菓子、それがマカロンです。
三つの温度の違うオーブンで焼きます。オーブンからオーブンへ、
この天板を差しかえるタイミングが難しく、配合・手順を超えた
“職人の勘”を要するお菓子の一つです…」 と書かれています。
不思議な食感で、中のペースト状のクリームやジャムはとても甘いのですが
年に一度は食べたくなる味。ホントに不思議なお菓子です。
アポワンはいつ行っても混んでます

5/10(Sat)
Ciao Bellaのアロマ&イタリア料理講習会に初めて参加しました。
SHIZUKAさんひよこさんが毎月通われているこのお教室に
前から興味深々…日程が合えばぜひ参加してみたいと思っていました。
今月のテーマは「五月病、鬱を吹き飛ばすさわやかな香り」です。

まず鈴木先生のアロマの実習では「ハンガリアンウォーター」を作りました。
この化粧水、若返りの水とも言われています。
精油はローズマリー、ミント、ローズ、レモン、リンデンをブレンドしました。
他に4種類のフラワーエッセンスとオレンジフラワーウォーターも入っています。
混ぜても大丈夫といわれたものは迷わずトライしました。(初心者なので^^;)
爽やかでもあり、まろやかで優雅。とても贅沢な香りです。

次に島田シェフのお料理のデモンストレーションです。
「イワシとホタテ、白いんげん、フルーツトマトのマリネ」
「ジャガイモのニョッキ、セージバターソース」
「パンナコッタ、パッションフルーツとマンゴー、オレンジソース」 です。
料理に使用されたハーブは、
ミント、ローズマリー、バジル、セルフィーユ、セージ、パセリです。
美味しいパンも自家製でした。
食後の紅茶にも数種類のハーブがたっぷり。 ハーブ尽くしのコースに大満足でした。
とても賑やかで楽しい会でした。

美味しかった!!!
CiaoBellaのガーデンも素敵

CiaoBellaから六本木ヒルズまでは徒歩数分です。
SHIZUKAさんのショッピングに同行することに。
COLE HAAN(コールハーン)を目指していたのですが、
お気に入りのお店が続くので、なかなか前に進むことができません。
やっとコールハーンに到着するもSHIZUKAさんのサンダル選びは
そっちのけで、自分のものを選んでいる始末(ゴメンネSHIZUKAさん)
SHIZUKAさんは素敵なサンダルがみつかり、私もヒルズ限定のサンダルを買いました。
ひよこさんもお気に入りをチェック済みです。
その後もウィンドウショッピングは延々と続きあっという間に時間が過ぎました。
最初から最後までよく笑った一日でした。

5/9(Fri)
昨日のスパスパ人間学 真剣にみてしまいました。
「プルプル太もも解消法」です。
寝転んだ状態で約1分の運動を毎日続けるだけ。
これが結構キツイのですが、たった1分のガマンです。
今度こそ続けられるか?!

5/8(Thu)
久しぶりに雨が降りました。
ベランダのお花も、公園の新緑の木々も気持ちよさそう〜
5月に入って、ラベンダーがぐんぐん伸びています。
来週にはあの可憐なお花が咲きそうです。

今日はベランダのコーナーにいるネコちゃんを紹介します。
なんとも言えない表情でしょう。
お腹の部分のアイビーは、毎年植え替えていますが
ネコちゃんはずっと変わらず植物を見守ってくれているような気がします。

強風でも倒れたことはありません

5/7(Wed)
家で松井vsイチローの試合を観ながらのランチは野菜たっぷりのスープと
PAIN de CONA(パンドコナ)のパンでした。
(パンドコナはルヴァンで働いていた方がオープンしたお店だそうです)
いろんなフルーツの天然酵母を使用したシンプルで力強いパン…
右はいちじくとオレンジピールが入ったコナバゲット。
いちじくのプチプチ感が新鮮でした。
左は名前を忘れてしまったのですが…なんとかナチューレ(笑)です。
ハープが入ったカンパーニュ系です。
こちらは軽くトーストして食べた方が美味しかったです。
焼くことによってハーブの香りが増して、今の季節にぴったりのパンでした。
(こちらのハーブの名前もわすれてしまいました。
スミマセン!)
デニッシュ系も美味しそうでした

5/6(Tue)
仕事の後、パルコ劇場でお芝居をみるために渋谷へ。
駅に着いて迷わず向かったのは東急東横店フードショウにある
キヨズキッチン
こちらのお弁当はこだわりの野菜とお豆を使ったヘルシーなモノが多いので
お気に入りです。(家のごはんもこちらの料理の本を参考にしています)
次にずっと食べたかったPAIN de CONAのパンを買いました。

買い物を10分ですませて、パルコ劇場へ。
お芝居は「謎の下宿人〜サンセットアパート」 
出演者は稲垣吾郎・平田満・松金よねこ・羽場裕一他
昭和30年代を思わせるアパート"日の出荘"で繰り広げられるヒューマンコメディです。
ドタバタではなく、ごくごく普通の会話や仕草で笑いを誘います。
レトロな世界に憧れて日の出荘にやってきた謎の青年という設定だけど
謎というより不思議な空気感をもった人…まさに吾郎くんにぴったりの役でした。

5/5(Mon)
昨日の続きです。
SHIZUKAさん&ひよこさんと別れた後、東京駅で降りて
丸ビルのユーハイムマイスターショップでパンを一つ購入しました。
(さすがにGWは大混雑〜!)
ユーハイムといえば、お土産用のお菓子のイメージだったのですが、
お店はデザインを一新、洗練された雰囲気です。
「オープスト」という名前のこのパン、オープン当時の限定だったと思います。
(違っていたらゴメンナサイ)フルーツ、レーズン、ナッツ等がたっぷり入っていて
フルーツケーキに似ていますが、しっかり歯ごたえもあって私好みのパンでした。

次に東京食堂(Central Mikuni's)で、ミクニボックスのフォアグラ丼を2個テイクアウト。
ボックスのままレンジで温めることができて便利です。
美味しかったのですが…1年位前に食べた時は、野菜がゴロっと入っていたので
それが濃厚なフォアグラの箸休めになっていたのですが、今回はその野菜が少なかったかな。

フォアグラの量は半端じゃないよ

5/4(Sun)
今日は前から楽しみにしていたSHIZUKAさんひよこさんとのランチ。
場所はアフタヌーンティージェネラルストア銀座にあるベイカー&ダイナーです。
ロンドンのシェフ、ジェイミー・オリヴァ―がイギリス国外でメニューを手がける初のレストラン。
ロンドン滞在中にジェイミーくんのことを知って料理の本を買い込んだのですが
まさかその数年後、東京に彼のレストランができるとは夢にも思いませんでした。
昨年オープン時には、来日中の本人に直接会う機会があったのですが、
とても気さくで優しくて、ますますファンになりました。
ジェイミーくん、美味しい料理をありがとう〜

SHIZUKAさんと私はジェイミーメニュー、ひよこさんはオーガニックコースをチョイス。
(旬の素材を使った野菜たっぷりのオーガニックコースにも惹かれました)
ジェイミーくんの前菜は帆立のクルード、鮮やかなソースはざくろを使用しています。
メインはゴートチーズのリゾット。どちらもありそうでない味…とても美味しかったです!
デザートは暖かいムース仕立てのチョコレートとバニラアイス。
SHIZUKAさん&ひよこさんとのおしゃべりはとっても楽しくて、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
また SHIZUKAさんのゴーゴーバッグ(BeABag)を直接見ることができて嬉しかったです。
(私も偶然 カティ&大のバースディバッグでした)
パンも美味しかった!

ランチの後はホテルオークラへ移動して「10カ国大使婦人のガーデニング」を見にいきました。
暑い気候の国では赤や黄色など色鮮やかな花々が使われていました。
ヨーロッパのガーデニングはパステル調の優しい色使いが印象的でした。
写真↓は湖水のほとりを表現したフィンランドのお庭です。
珍しいバラです(カタールのお庭にて)

楽しい時間を過ごすことができて二人に感謝。充実の休日でした。

5/2(Fri)
自由ヶ丘キャトルセゾンにCICOUTE(チクテ)のパンを月に数回卸していると聞いて
キャトルのサイトでいつ買えるのかチェックしていたら…
リンクのページで
CICOUTE/BAKERYのサイトを見つけました。
場所を確認したら…ななんと!家から車で15分程のところでした。
なかなか買えないだろうなぁと思っていたパンが…。
今日の午後早速行ってきました。道が空いていたので15分弱で到着。
住宅街にある小さなお店の扉を開けると、焼きたてのパンの香りが漂います。
私の前に神戸から来たというチクテファンがどっさりお買い上げ。
"少し残してねー"と心の中で祈りながら待っていました。

購入したのは、右からマロンスティック(栗の渋皮煮が練りこんであります)
日替わりプチプリュノー(クリームチーズとチェリーがたっぷり)
そして左上のプレーンベーグル。どれもお値段はリーズナブルです。
その場でアツアツのプチプリュノーを1個食べたのですが、
生地そのものの味が良い上にクリームチーズもチェリーもすごく美味しかった。
大人気のマフィンは、予約をすればいつでも取り置きしますとのこと。
今度は予約して行きます〜!
奥に工房がありました。

5/1(Thu)
トップページの写真をかえました。
これは先月のプライベートレッスンの作品の一つです。
このレッスンの数日前に、リゾートウェアのカタログを
ぱらぱらとめくっていたら、紫と水色の花柄のワンピースが
目にとまりました。とても爽やかで素敵でした。
南の島に旅行したいなぁ…と思いながら出来た作品です。
いろんなところにアレンジメントのヒントがあるのですね。
ブルーデイジーの蕾が開き始めました。