 |
北アルプス、朝日岳で出会ったmakotoさん。
地元滋賀周辺の山から、関東周辺まで遠征されて
フットワークの良さに圧倒されます。 |
 |
高校の教諭をされている、愛知にお住まいのたけちゃん先生。
登山もさることながら、山岳写真活動はかなり精力的。
双六岳からの写真は必見! |
 |
滋賀県は鈴鹿の麓にお住まいの乱丸さん。
僕と同年代の方ですが、パワーは凄い!テン泊山行を始められたのは最近ですが、どしどし登っておられます。 |
 |
お隣、埼玉にお住まいのabeさん。両神山で大変お世話になりました。
沢登りやバドミントンと、行動派。
お近くなので、また何処かご一緒しましょう。(花の情報、連絡しますね!) |
 |
僕と同じ群馬にお住まいのあおちゅうさん。ぐんま百名山完歩を目指す方には
必見のHPです。(是非、参考にしてください)
これからの百名山レポ、期待してます。 |
 |
いつも笑顔の和たんさん。大垣在住で、「ひよこ隊」にて活躍中。
時にはお一人での山行もあるようです。
四阿山では、秘めたパワーを見せていただきました! |
 |
東北の山々を中心に歩かれている恒さん。特に山スキーでのレポート、
画像は必見!思わず、山スキーを始めたくなりました。 |
 |
埼玉にお住まいのえみ丸さん。岩登りからアイスクライミングまで、幅広く
活躍されています。「生活の知恵」コーナーはなるほど!早速活用させていただきました。虹の画像もたくさんあります。 |
 |
奥白根山オフ会で出合ったふたつぎさん。お隣埼玉にお住まいです。
なかなかの多趣味に驚きです。山はこれから本格的?にはじめられるのかな?
またどこか、ご一緒してください! |
 |
八ヶ岳、花の横岳で偶然お会いしたROCKYさん。奥様とお二人、
あちこちの山を踏破しておられます。なんとなく、どこかでまた
お会いできそうな気がします。 |
 |
05年、至仏山でご一緒させていただいたなんちゃん。
お隣の、それもかなり近い所にお住まい。滝を中心に素晴らしい画像と
きれいなHPです。最近は、山行にも意欲的です。 |
 |
埼玉在住、自然をこよなく愛するnomuさん。
HPタイトルにもあるように、やすらぐ自然を求めてアクティブに行動
されています。少し、見習わないと・・・。 |
 |
いつもご一緒させていただいているシゲさんのHP。
山の上での山座同定には、無くてはならない人です(笑)。
研究心も凄い!期待のHPです。 |
 |
k2とはカラコルムNo.2の秀峰。そしてお二人の名前の頭文字。
「へなちょこ隊」と自負されていますが、なんの。かなりのパワー!
楽しいレポが待っていますよ。あたさん、はらっぱさんのHPです。 |
 |
新潟県にお住まいのサラダさん。
新潟県内の山々を、素敵な写真で紹介していただけます。
もちろん、県外の山もね。最近は、雪山にも精力的にチャレンジされています。 |
 |
雅さんも新潟にお住まい。守門岳でお会いできました・・・
シロート雅とは名ばかりで、かなりの達人。風景、花の写真がたっぷりのHP
新潟の山情報は、まずはここからどうぞ! |
 |
長野県にお住まいのひらさん。
信州〜近県の里山や、300名山をきれいな写真で紹介されています。
たくさんの情報は、頼りになりますよ♪ |
 |
同じ群馬の石塚さん。
奥様と花や景色を堪能されながら、フットワークも軽やかに歩かれています。
レポのアップも早い(見習わないと・・・)。沢山の画像で、充実していますよ。 |
 |
お隣(高崎市)にお住まいのbabaさん(hirameさん)。
山にお出かけの際は、山の恵みもしっかりGET。
思いっきり、山を堪能されています。MY.キッチンはなかなか参考になります。 |
 |
広島在住のシジュウカラさん。始終(シジュウ)、家をカラにするからとつけられた
ハンドルネーム。ご主人のカケスさんと、時にはお友達を交えて北から南と山歩きを
楽しんでいらっしゃいます。カラッチ隊の山行スタイルが、目標です!。 |
 |
高崎在住の鈴木さん。谷川連邦をベースに、歩かれています。
登山の大先輩として、落ち着いた目で谷川岳を見つめています。
谷川岳登山で、なにか判らないことがあったら、鈴木さんにお問い合わせを・・・。 |
 |
Aカップ?ちょっと気になるサイト名・・・。
実は、低山を中心に歩き、山を楽しむ仲間の集まりなのだそうです。
しかし、低山ばかりではありません。テン泊も多いし、山はAではないかも?
|
 |
新潟にお住まいのFUKUさん。黒斑山オフ会で、お会いすることが出来ました。
その堅実な足取りで、日本はおろか、海外遠征もササッと行ってこられ、
素晴らしい!の一言です。またご一緒させてくださいね。 |
 |
弥彦山オフ会で、お会いすることが出来ましたセフコの森さん。
新潟県在住で、セフコHさん、セフコTさんご夫婦で新潟県内の山を中心に歩かれて
います。雪山や花の写真に圧倒されます! |
 |
新潟のお住まいの、んがおRさん。
HPタイトル通り、百名滝を目指してまい進中。最近は、んがおダンナさんと共に
新潟の山を登っていて、立派な山ヤさん?でもやっぱり滝○カかな?
|
 |
群馬は渋川在住の夕焼けハイカーさん。
昼前後から歩き始められる「遅刻ハイカー」さんということですが、静かな山頂を
毎回、独り占め?丁寧なレポートとご自身の山評価がお勧めです。 |
 |
群馬・桐生市在住のハイトスさん。
里山歩きを中心に、県内外問わずフットワーク良く歩かれています。
奥様の「おK3」とご一緒に、里山を楽しんでおられます。 |
 |
岐阜にお住まいのジオンさん。
山歩きを始めて6年が経ち、今回HPを開設されました。その軽快な足取りが
たっぷり満載された記録を、ぜひどうぞ・・・遠征も凄い!(時々、合流してます。) |
  |
長野・松本在住のもぐたんさん。
趣味の一つの「自転車」で鍛えた足で、登山道も軽やかに飛ばして?行きます(笑)
多分、一緒に歩くと疲れます(苦笑)。信州の山の情報は、もぐたんさんのサイトで・・・ |
|
|