第二十二回活動 鏡花@立川

めんバー 食べたもの コメント 評価
ボス ○○豚想麺 マズくはないんだけど、なんだかイマイチパンチが無く残念。 多分、もう行かないような気がする。
長さん 今昔鶏想麺 おしゃれで噂のお店。確かに雰囲気が違う。食べたのは、今昔鶏想麺(\780)。地鶏だし淡口醤油味で、麺には中国鹹水を使用しているとのこと。具はチャーシュー2枚(おいしいけど、好きなタイプではない)、固めで大きいメンマ(歯ごたえ有りのすごい奴)、 山くらげ(食感がメンマに似ている、キャラがメンマとかぶるのであんまり意味無い?)、 ホースラデッシュをすりおろしたもの(西洋ワサビ、揮発性の辛みなのでスープに溶けると意味無し?)、桜の花びらの塩漬け(かわいいけど・・・、いらないからその分安くしてくれ〜)。 画像で見るとわかりますが、ネギが見当たらない。チト淋しい。(玉葱の微塵切りのようなものがスープに浮かんでいましたが…謎)さて味です。集中して味わう事をしなければいけないような繊細な味。塩味も控えめなので、だしの感じが伝わってきます。お上品で、オシャレすぎてラーメンではないもののよう。こんなラーメンがあってもいいと思います。が、私には物足りない。(値段も高いしね)ラーメンには、一気に食べ尽くしてしまうような勢い、疾走感が欲しい。 そして食べ終わった後の満足感が欲しい。というわけで、物足りなかった私は自宅に戻ってから夕飯(カレー)を食べ直しました。(^^ゞ
ゴリさん   休暇中にて不参加  
やま 期間限定想麺 限定物に弱いのでこれをオーダーしてしまいました。(^^ゞ ラーメンは3種類しかないのですが、どれもスープと麺が違っています。私が食べたものは鴨だしの溜り醤油味のスープで麺はやや太めの手揉みの平打ち麺でした。スープはもとダレが控えめでダシの味を重視しているような感じです。他のめんバーのスープも飲ませてもらいましたがこのスープが一番ダシ味がはっきりしている気がしました。(と言っても他のは一口しか飲んでいないのでそう感じたのかもしれません。)麺は私好みの太目の平打ち麺。滑らかなでそれなりにコシもあり良かったです。この麺が期間限定と言うのは個人的にはちょっと残念です。麺の量は少なめのようで私は麺増し(+\100)でオーダーしましたが、これで丁度良いように思えました。トッピングの方は鴨肉スライス、厚切りのメンマ、ネギと言ったところ。ネギの上には薬味程度にショウガがのっておりこれがちょっとしたアクセントでグッドです。メンマは厚めに切っているのでなかなか歯ごたえがあって個人的には良かったですが、これは好みが分れるかも。鴨肉はそれほど固くはなく適度の歯ごたえがあってなかなかでした。
今回行った時に3種類のラーメンを食べるとお好みのものが1杯無料になるスタンプカードをもらったので、また行ってみようと思っています。また今回私が食べたラーメンは10月いっぱいで終了し、次回は味噌ベースのスープのラーメンが出る予定だそうです。
総合評価


今回食べたラーメン

○○豚想麺 今昔鶏想麺 期間限定想麺(鏡花そば)
豚骨だし濃口醤油味 地鶏だし淡口醤油味 鴨だし溜り醤油味