日記<<<<<らくがきちょう         diaryTop  HOME




   5月28日(火)
     昨日「私の青空2002」を見逃したことに気づいた。
     しまった・・・・・・・・・最終回だったのに・・・・・・
     その時間何をしてたかと言えば、部屋の模様替え。
     夫の帰りが遅くなるというので、10時近くまでちんたらと。
     あ〜あ。あほや〜。



   5月27日(月)
     「FreeBird」 いい曲だと思う。
     今日も、しみじみと聞いてしまった。
     食事中だったのに、思わずじっと聞き入って。
     いつか僕らが費やしてきてる時間は
     言葉よりも星の数よりも・・・・・・
     大切なものに変わるかな〜と。
     そんな日も来るのかな〜と。ぼんやりと思った。
     今の私は立ち止まって停滞しているのかもしれない。



   5月26日(日)
     先週に引き続き、江部乙へ。
     「菜の花まつり」に行ってきた。
     前日朝方まで眠れなかったから朝起きられるか不安だったが、
     早朝に空砲で目が覚めた。
     北海道の小学校の多くが運動会だったらしい。
     うち(実家)の方は秋だったから、未だに春の運動会ってピンとこない。
     「菜の花まつり」では、ちょうど昼頃に着いたこともあって、
     菜の花汁だのきび餅だの、あいかわらず食べてばかり。(笑)
     松尾ジンギスカンの出店からのいい匂いにも勝てず、
     炭火であぶった骨付きラムをレアでいただく。うまし!
     まつりの帰りに寄った道の駅で、ソフトクリームも食べる。
     (よく見たら、生田原町のノルディックファームのものだった。)
     しかし、涼しかったせいか食べ終わる頃には体冷え冷え。
     2人で一つにすればよかった・・・と後悔しながら建物を出ると、
     なんと、ここにも松尾ジンギスカンの出店がっ。
     迷わず再び骨付きラムを買い食い。(^^;;;
     あ〜、なんかどこに行っても食べてばっかりだ・・・・・。
     一応、まつりもそれなりに楽しんではきたんだよ。
     丸加高原の牛の親子や羊達ともふれあってきたし。
     菜種油の採油も見たし、菜種油で動くトラクターにも乗ったし。
     そんで、菜の花夢街道も再び一回りしたし。
     からっと晴れなかったのが心残りだな〜。
     青空に映える菜の花の黄色を見たかった!



   5月23日(木)
     カメルーン選手団が到着したらニュース速報が流れるんじゃ・・・
     と思っている今日この頃。
     本当に来るのか?
     中津江村の村長さんの頬のこけ具合も気になる。
     疲労で倒れなきゃいいけど。



   5月21日(火)
     朝からショック!
     ムツゴロウの動物王国、千葉に移転予定!
     え〜〜〜〜〜っっっっ!
     北海道にあるってとこがよかったんじゃないの〜?

     「私の青空2002」、毎回健人に腹が立ち、小雪にイライラし、
     なずなには少々飽きれ、そして三宅健君の津軽弁に関心する(笑)
     しかし昨日は、なずなのマザーテレサ作戦もどうかと思いつつ、
     健人と小雪がなんの疑いもせずに頭下げたのには大爆笑。
     あ〜あ、3人してアホや〜。思いっきりコメディーやね。
     と、随分話が盛りあがってきてるのに次回最終回。
     いったい最後はどうまとめるんだ?つか、まとまるのか???
     それにしても、筒井康隆ってこーゆー男を演じたら天下一品だよねぇ。



   5月20日(月)
     10年ぶりに水着を買った。
     ずっと新しい水着欲しかったんだよね。
     いいかげん飽きてたし、競泳用なので生地の劣化も気になってた。
     一昨日夫が会社の後輩のゴルフ用品を買うのにつきあうと言うので、
     私も一緒に行き、一人水着コーナーであれこれ試着してみた。
     上下セパレート(タンクトップ+ショートパンツみたいな)が欲しかったが
     やはり高く、気に入ったナイキのなんて1万を余裕で超えちゃう、、、
     というわけで、結局ワンピースで、もう30も過ぎちゃってるから
     ハイレグはパス、スクール水着ばりの(笑)ローカットのものにした。
     社会保健センターに温水プールがあるってこともわかったし、
     今年は泳いでたるんだ体を少しでも引き締めるのだ!



   5月18日(土)
     日本一の(先週の芝桜もそうだったような)菜の花畑を見に
     旭川から車で1時間ちょっとの江部乙(滝川市)へ。
     昼前に出張から戻ってきた夫は少しかったるそうだったが、
     「明日(当初の予定)は雨降るって」と言うと快諾してくれた。
     つーか、実は花や景色を見るのが大好きな夫だったりするのよね。
     まずは道の駅滝川で「菜の花マップ」を入手。
     ついでに地元の野菜が安くておいしそうだったので購入。
     ついでに「幻のソフトクリーム」も食べる。
     (さっぱりしてるのに牛乳のこくと風味がありうまかった)
     そして(やっと?)マップを手がかりに菜の花散策へGO!
     国道と高速に挟まれた地域に点在している畑を
     車でのんびり見て周る。
     びっしりと植えられた菜の花は、かなりの迫力で
     思わず「うわ〜〜〜っすご〜〜〜い」と声がでてしまう。
     ゆるやかな丘に、菜の花の黄、草の緑、耕された土の茶と、
     美瑛の丘の景色にも似ていて、けっこう感動的だった。
     これで天気が良く、空が青だったらもっときれいだったろうに・・・。
     来週は「菜の花まつり」があり、菜種の採油など見られるらしいので、
     晴れることを願いつつ、また来ることにした。
     そうそう、周っていて気がついたんだが、途中途中にちゃんと
     矢印のついた案内看板があるのでマップがなくても大丈夫なのねん。



   5月17日(金)
     本日が期限の札幌往復JR切符がタダで手に入ったので
     急遽髪を切りにふらふらと札幌へ。
     去年の3月に函館で切って以来そのまんま。
     旭川に越してからまた新たに美容室を探すのが面倒で、
     どーしよーと思いつつ、もともと長いのをいいことに放置状態。(^^;
     いい機会とばかり札幌の知っている美容室へ行ってきた。
     15cmくらいカット。あーーーすっきりした!
     その後、ちかこさんとご主人と会い、改装したロビンソンの地下へ。
     札幌は去年からどこのデパ地下も改装ラッシュ。
     ロビンソンにはスタバとか入っててちょっとびっくり。
     今日は買わないぞ!と思いつつ、ここのチーズコーナーをのぞくと、
     ブルーチーズの充実ぶりについつい手が、手が〜〜〜〜。
     少なめの量で5種類セットのやつを買ってしまった・・・・・
     しばらくは朝食がブルーチーズずくしかもしれない・・・・



   5月15日(水)
     夏に来るばーちゃんの帰りの飛行機チケット、無事購入完了。
     行き帰りともに私の同伴付き。
     それにしても、1万円切符サマサマだわ。
     行き(6月)はJASの1万円切符の期間内、
     帰り(7月)はこれまたJASの「月曜、火曜ウルトラ割得」。
     月曜、火曜1万円なんて、今回のことがなかったら知らなかった。
     もっとも、私は日帰りで慌ただしいんだけど。
     ま、仕方ないやね。背に腹は変えられない。
     なんせ通常料金の半額以下、いや、3分の1近くか?
     通常往復1回の額で、私2往復+ばーちゃん1往復だもんな。
     う〜ん、JASサマサマだわ〜。

     てなことを打ってたら。BOYZUMENがライブ!?
     と思ったら、小柳ゆきとワールドカップの前夜祭か。
     ってことは、マイケルは来ないんだろうな。
     つか、来ないで・・・・・・・だって私見に行けないんだもん。(^^;;



   5月13日(月)
     近所のスーパーで気になること。
     「宮崎産ハウスみかん」と札には書かれてたけど、
     みかんのパッケージには「きつきみかん」と。
     きつき(杵築)って大分なんだよね・・・・・
     こないだは「鳥取産梨」って札に書かれてたけど、
     これまた梨を包んだ包装紙には「JA日田」と。
     日田も大分なんだよね・・・・・・
     なんで?
     単に知らないだけなんだろうか?
     それとも「大分産」と表示すると売れないとか?
     大分県人としてはやっぱ気になる・・・。



   5月12日(日)
     玄関脇に植えたチューリップが3日前から満開。
     近所のお庭や道路脇がとても華やかになり春を実感。
     北海道に住むようになってからとても春が待ち遠しくなった。
     土が見え、凄い勢いで緑が出てくると本当に嬉しくなる。
     冬の、白黒の、色のない季節が長いからなんだろうな。

     北海道制覇を目指し、昨日もちょい遠出。
     滝上に日本一の芝桜を見に行ってきた。
     旭川から車で2時間ちょい右上へ北上。
     町の中心部に入ると、目の前にどーーーんとピンク。
     公園になっている山の斜面一面に芝桜が植えられている。
     TVや写真で何度も見ていたけれど、実際に見てみるとかなりの迫力。
     これだけたくさん植えられてると香りもよくわかり気持ち良い。
     芝桜で春を満喫した後は近くのハーブガーデンへ。
     染物やクラフト、蒸留などの体験もできる建物「キューパレス」で
     スコーン(ルバーブジャムがうまかったー)とハーブティで一服。
     (ハーブティは自分でブレンドする。ブレンド済みのものも有り。)
     隣りの温室でハーブを眺めた後、別棟の「フレグランスハウス」へ。
     ここにはレストランとここで採れたハーブティやハッカの精油、クラフトなど
     ハーブ関係のものを置いているショップがあった。
     ショップをうろろし、レジの側でプラナロムの精油を見つけ驚いたが、
     その値段にはさらに驚く。。。。(なぜにそんなに高い???)
     メインの外のハーブガーデンはこれからという感じだったが、
     ミント120種、その他ハーブ80種、バラは200種もあるんだとか。
     オープンして10年経つらしいし、夏は見ごたえがあるんだろうなー。
     ということで、夏にまた行くことにしよう。(^^)
     しかし。
     昨日一番心に残ったのは、実は大雪山だったりする。
     滝上への途中、春らしく色の戻った低い山々の向こうに、
     所々黒い山肌が見えるとはいえ、まだまだ白い大雪山がどーーーんと
     迫力でそびえたつ景色は、まるで合成写真を見ているようだった。。。
     なんちゅーか、向こうは別世界、闇黒街(笑)って感じだったのさ。



   5月10日(金)
     釧路に桜が咲きました。例年より8日早く。
     いつもなら根室が最終地点なんだけど2日前に咲いたらしく。
     沖縄が入梅する中、桜前線はゴールです。

     さて。
     GWの小旅行の話など。
     2日に札幌を出発、途中新冠の手前、国道沿いにある
     ベンチ・タイムというお店で昼食。うまし。
     ちょうど焼きあがった天然酵母のパンも思わず購入。
     そして新冠で牧場めぐり〜と思いきや、種付けシーズン真っ只中で
     見学できない牧場が多いことが「競馬のふるさと案内所」で判明。
     オグリキャップは2時まで見れるということで、急ぎ優駿S・Sまで戻る。
     いましたわ。すっかり真っ白になったオグリさん。
     しかし見学場所からはちと遠く。。。もっと側で見たかったな。
     ここにはマヤノトップガンもいて、こっちはすぐ側で見学。
     しかし。ひたすら草を食み、頭上げてくれないのね。。。
     たっぷり2頭を鑑賞した後静内の二十間道路へ桜を見に行く。
     さすが「さくらの名所100選」に選ばれるだけのことはある。
     7kmに渡る一本道の両脇にエゾ山桜が続く様は圧巻。
     なんだけど、例年よりかなり早い桜前線&前日の強風で
     花は半分くらいしか残っておらず・・・・見てるそばから散ってるし。
     これ、満開だったら本当にすごいんだろうなぁ。。。。(涙)
     その後は3時をまわっていたこともあり、海沿いをまっすぐえりもへ。
     途中、背中に黒い物体を背負ったおばあちゃんを発見。
     しかも黒い物は長く、車道まではみだしている。
     なんだろ?と思ったら、日高昆布!?
     踏まないように除けつつ走ると、浦川を過ぎた辺りから
     風力発電の風車が見えてきた。さすが風の町えりも
     5時過ぎに宿の田中旅館に到着し、お風呂へ直行。
     貸しきり状態で太平洋を見ながらトロン温泉につかり極楽。
     食事は海の幸が盛りだくさん。
     しかし残念なことに、遅れまくってた生理が始まり味がわからず。(涙)
     おかげで朝食も、いつものごとくご飯の匂いと佃煮系の匂いが
     気持ち悪くて。。。。昆布の煮たやつ、おいしそうだったのに。。。
     まったく。いーかげんにしてほしいわ、この生理不順。(‐"‐

     3日は、まずはえりも岬へ。
     天気も良く眺めも最高。バックミュージックは言わずもがな。(笑)
     岬にある「風の館」では、双眼鏡で岩場のゼニガタアザラシを鑑賞。
     天気が良いせいか、100匹以上がゴロゴロと昼寝をしていた。
     なんつーか、うごめくナマコってかんじ?(^^;;
     その後帯広へ向かう途中、夫のリクエストで虫類ナウマン象記念館へ。
     30年くらい前にここでナウマン像の化石が出たんだとか。
     ナウマン象は想像してたほど大きくなくてちょっとびっくり。
     さらに、花畑牧場・・・・はパスして帯広紫竹ガーデンへ。
     ゆっくり花を見るべと思っていたが、ものすごく混んでいたので
     お昼を食べてざっと園内を見てすぐに出発。
     時間ができたので真鍋庭園へ。
     ここは日本でも珍しい針葉樹(コニファー)がメインの庭園。
     広い園内は森のような雰囲気で歩いていて気持ち良かった。
     しかし、針葉樹の名札は英語、、、つーか多分学名で書かれていて、
     ジュニパーとスプルースしかわからず。日本語も加えてほしいぞ。
     そしていよいよ帯広で一番の目的、六花亭本店へ。
     本店限定の「さくさくシュー」を買い、その場でいただく。
     だって、店内には無料のコーヒーが置いてあるし。
     そうなのよ。サービス良いのね、六花亭って。
     店員さんもきちんとしてて、関心することしきり。
     この日の宿は帯広から北上すること一時間と少し、上士幌の
     糠平温泉にあるペンション森のふくろう
     予約の電話の時に不安な気持ちになったところなのだが、
     泊まってみるととても気持ちの良い宿だった。
     奥さんが襟裳出身らしく、料理は山のものだけでなく海のものもあり、
     どれもとてもおいしかった。(生理の気持ち悪さからは復活!)
     ただ、楽しみにしていた温泉に入れなかったのが残念。
     夫に聞いたところ、小さいけどきれいなお風呂だったとのこと。
     今度は秋にでも、紅葉見がてら層雲峡まわりでまた来よう。

     4日は再び帯広へ。
     今度はクランベリー(旧アンデルセン)でスウィートポテトを購入。
     午前中に到着したのに、すでに10人以上並んでいる・・・・・
     私も並んで待つこと15分。
     ここのスウィートポテトはさつま芋一本を使っているので、
     ひとつひとつの大きさが違う。(皮が器ってかんじ?)
     シューケースの中から自分で選び、値段は重さで決まる。
     大きいのに心惹かれつつ、冷静に中くらいのを一つ選んだ。
     (翌日冷やして食べたが、驚くほどあっさりしていてぺろりと完食。
      う、うまい。。。こんなことなら大きいやつを買えばよかった。。。)
     その後帯広を出てすぐ、隣りの芽室を通ると公園で桜が満開!
     ちょど十勝辺りは見頃だったらしい。予想外のことに喜ぶ。
     芽室には水芭蕉が見られるところがあるということで行って見る。
     山間の個人宅の敷地内、くるみの木の茂った湿地に
     やや見頃が過ぎた水芭蕉が群生していた。静かな良いところだった。
     芽室を出て富良野への途中新得に寄り道。
     共同学舎新得農場でラクレットなどのチーズとパンを購入。
     ついでにヨークシャーファームへ行き、羊の群れを見ながら昼食。
     ラムステーキもあったがさすがに・・・・普通のランチを食べた。
     時期的に子羊がたくさんいてかわいかったー。
     そう言えば、日高では子馬、帯広では子牛をたくさん見たんだった。

     と、まぁこんな感じで。
     旭川〜札幌〜日高〜帯広〜旭川と走行距離700kmくらい?
     なかなかに充実したGWだったんでないかと。