ときがわ町「アライ」のカツカレー
- お値段
- 800円
- お味
- お盆に乗っかった普通の丸皿に、ご飯、カツ、ルーという構成。スプーンがコップに浸かって出されるあたりが、何というか時代を感じさせます(笑)。ルーは、蕎麦屋とか定食屋にありがちな、まあ普通のネットリ系。カツは肉質がいまひとつというか、豚肉特有の臭いがちょっと悪い方向に来てるというか、夏だからですかねえ。脂身もちょっと多くて硬いのが気になります。分量は噂どおり多く、お腹はいっぱいになるのですが……場所の面から見ても、一層の精進を期待したいところです。
- 備考
- お盆休みなのですが、なぜか仕事になってしまい、そのまま車を走らせて昼食へ。ネットで見かけたときがわ町(旧都幾川村と玉川村が合併した町)の「アライ」に行ってみました。ときがわ坂戸線(県道171号)を走り、飯能寄居線とぶつかる近辺。直接道路に面してないので、ちょっと分かりにくいかも。テーブルは全部個室になっていて、扇風機(笑)が置いてあってくつろげます。いや、実際ドライブとかの途中でグターッとするにはちょうどいい感じの店構えでした。
fujimoto@eva.hi-ho.ne.jp
Back to カツカレー大盛り倶楽部公式ページ