人気の理由 ●
シームレス温水床暖房、 なぜ体にい〜の?


■ ダニ・ホコリの拡散の防止

対流式の暖房では暖気の循環によって、 ダニやホコリを空気中で撹拌することになり、 アトピー
性皮膚炎などのアレルギーをもつ方に良くありません。 床暖房なら空気の対流がほとんど生じ
ませんし、 根本的に結露を少なくし、 ダニやカビの発生を抑えることもできます。


■ 防腐・防カビ・防虫剤の使用量を抑えることが可能

暖気を強制的に対流させる方式の暖房では、 部屋の上下で温度差が大きくなり、 結露が起き
やすいと言えます。 → 床暖房は低温輻射なので→→ 結露・湿気を防止 →→ 菌・カビ・ダニの
発生を予防 →→ 防腐剤・防カビ剤・防虫剤の使用量を抑えることが可能です。


■ 電磁波への対策

電気カーペット・電気毛布などの身体に接触するタイプの電気暖房では、 電磁波が身体に悪い
影響を及ぼす可能性が指摘されています。 その影響にはついては諸説がありますが、 少なくと
も妊婦の方は特に注意すべきでしょう。 床暖房なら安心です。

■ 快適な温度分布

対流式の暖房では暖気が上昇し、 天井側が熱く床側は寒いという
温度分布の極端な差違が生じますが、 低温輻射式の床暖房では
均一で快適な温度分布が得られます。 底冷え感や顔のホテリを感
じない "頭寒足熱" です。 脳卒中や心臓マヒの予防にもつながります。

■ 快適な低温輻射

対流の風が強いと、 体表面の水分や汗が蒸発し、 体温が奪われて体が疲れます。 床暖房は
輻射式、 とくに低温輻射ですので、 体にホテリを感じることもなく抜群に快適です。


■ 健康上のメリット

床暖房は "頭寒足熱" ですので、 脳卒中や心臓マヒの予防につながるとともに、 足元が適度
に暖まり血行が良くなり、 神経痛・リュウマチ・高血圧にも効き目があるそうです。


NEXT項目 TOPメニュー


.