東京モーターショー報告
![]() | 第32回東京モーターショー(10/25〜11/5)の初日に 行ってきました。 今回の全体の印象としては、景気を反映してか地味で、 スモールカーや環境にやさしいクルマばかりで、昔のようなハイテクモンスターマシンや、 スポーツプロトタイプ等は全く展示されず、モータースポーツファンにとってはちょっと 物足りない感じでした。 |
初日の入場者数は11万5千人! |
---|
気になったクルマ | |
---|---|
![]() | これで何代目HSRになるのだろう? 毎回各メーカーが競って出していた ハイテクの塊のプロトタイプも今回はこのHSRだけだったようだ。 |
↑三菱HSR(たぶん第4代目) | |
ホンダのハイブリッド(ガソリンエンジン+電気モーター)小型軽量スポーツカー、J-VX。スポーツカーさえもハイブリッド&小型化してしまうのか。時代の流れとはいえ、少し寂しい... | ![]() |
↑ホンダ J-VX | |
![]() | 会場唯一のF1マシン。フェラーリブースで見ることができる。 |
↑フェラーリF310 |