道 後 温 泉

Prev. Next


道後温泉駅と坊っちゃん列車

ちょっとレトロな道後温泉の駅舎です。
坊っちゃん列車と一緒に写真を撮ってみましたけれど逆光と給油車に邪魔されて
あまり上手な写真になりませんでした。




ガス燈

有名な道後温泉本館の夜景です。こちらは北側で昔はここが正面だったらしいです。
周囲のガス燈は100周年の記念に建てられたそうです。
灯りがともされると、とても良い雰囲気です。
夜の道後温泉本館


坊っちゃん列車

松山駅から道後温泉まで時速10キロで走っている坊っちゃん列車。

マドンナバス

道後温泉では見ないなと思っていたら松山城の周囲を回っているのでした。



駅前のからくり時計

道後温泉駅前にあるからくり時計。一時間毎に動きます。

初めに文字盤にマドンナが、下の段に坊っちゃんが現れ
他にも小説の登場人物や、温泉を楽しんでいる人々が
次々に出てきます。

正面ではなかったので見られなかった向こう側には
人力車が出てきたようですが誰が乗っていたのでしょう。
からくり時計



Prev. Next