S T E R E O G R A M

Prev. Next



ステレオグラム(裸眼立体視)ってご存知ですか?数年前にかなり流行りましたね。

2台のインスタントカメラがあれば作ることができると知りましたが、普通のカメラではすぐに結果がでないので、
デジカメでやってみることにしました。

1台しかありませんので、一度撮ってから、ちょっとずらしてもう一度。対象が動かないのでこれで大丈夫なようです。

見る方法には平行法と交差法があるのですが、私には交差法の方が簡単なので交差法にしました。

いかがでしょう?奥行きを感じていただけるでしょうか?

*交差法は寄り目ににして視線を交差させて見る方法です。
 寄り目にして見ると2枚の絵の真ん中にもう1枚の絵が現れてその絵の中の物が浮き出て見えます。









 寄り目にして見ると2枚の絵の真ん中にもう1枚の絵が現れてその絵の中の物が浮き出て見えます。

↑ページトップへ














Prev. Next