晴れている。

EOS KISSデジタル シグマ20mm F1.8 30秒 ISO100設定
北の空、地平線より少し上。 緑の空がずっと光っていた。
慣れないと、あれが緑色だとは気がつかないかもしれない。 一緒に観測をしている人たちの中には、最後までオーロラが出ていないと思っていた人もいたようだ。
日本人の想像する、ゆらゆら動くカーテン状のオーロラは、とても綺麗だ。 しかし、ホワイトホースでそれを見るのはよほど運がいいと思う。 二年前、私はホワイトホースで半天を覆うオーロラを見られたが、幸運だったのだろう。
写真を何枚か撮る。 新月と言うこともあり、シャッターを開放にする。 上の写真は、約30秒の開放だ。
かけらでも月が出ていれば、手前は真っ白になってしまう。
オーロラの規模としては小さなものだが、この日のオーロラ写真はとても気に入っている。 会社のPCの壁紙にしよう。
これ以上規模が大きくなることはなく、2:30にホテルへ帰る。 仮眠はとっていたのだが、帰るなり睡魔が襲ってきた。
機材に最低限の手入れをして、眠る。
|