戻る  ※画像はクリックすると大きく表示されます。 「駆除手順はこちら」

・MSBlastウイルス駆除記録  (2003.9.3)
このウイルスの症状は、
「カウントダウン」後シャットダウンを繰り返す、
であったが・・・
今回はインターネットに接続できなかったので
見られなかった。


(システムシャットダウン中の画面はこちら
ウイルス感染確認のために
Ctrl+Shift+Escキーを押下し、
タスクマネージャーを起動。

MSBlast.exeの存在を確認し
同ウイルスの感染が確定

「プロセスの終了」でウイルスを停止

ウイルスプログラム本体の確認

Cドライブ
Windowsフォルダ
system32フォルダ内に
MSBlast.exeを確認
トレンドマイクロ提供の
システムクリーナーを実行

(起動直後の画面)
同上

(実行中の画面)
同上

(終了時、画面切り替わり中)
システムクリーナーのログファイル
MSBlastで「virus found」のメッセージ

(ログファイルはこちら
Cドライブのウイルス本体を削除せずに
シマンテック提供の駆除ツールも実行
同上、終了画面

「number of deleted files:1」と表示
ウイルス本体が削除された
同上、Windowsパッチ実行指示画面
Microsoft Windowsの修正プログラムを実行
1.WindowsXP-KB823980-x86-JPN.exe
2.Q815021_WXP_SP2_x86_JPN.exe

なお、ウイルスを駆除しなくとも、
修正プログラムを実行するとシャットダウンは
されなくなる。
注意が必要!!必ず駆除を!!