66.宝塚市切畑長尾山4の参道碑(3/10)

↓末尾へ 文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。
宝塚市切畑長尾山4 川西市の満願寺門前南より西ふじガ丘への道から、南西に最明寺滝不動明王参道が分岐する三叉路を280m下った地点の道の東側、西を正面に建つ
(道の反対側(西側)には「右満願寺多田/左たん者みちの道標がある。)
平型角柱 94x21x15p
N34.834379 E135.38983


写真cimg5765

写真cimg5766

写真cimg5767

写真cimg5768

西面
┌─―――――――――――――――┐
│不動明王参道          │
└――――――――――――――――┘

南面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし)            │
└――――――――――――――――┘

北面(暗い面)
┌─―――――――――――――――┐
│(なし)            │
└――――――――――――――――┘

東面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし)            │
└――――――――――――――――┘


写真dimg3079
【1.丹波道より北を望む
 右(東)に当参道碑
 左はbU5の道標】

写真dimg2258 写真dimg2261
【2.宝塚北東部の道標(明治44)】 【3.宝塚不動明王参道地図(明治44年)】

(『たからづかの道標』(昭和61年刊)42に、
 「丹波街道から最明寺滝への分岐点より、満願寺参道前までに同一形態のもの…計7本」とあるが、
 他に同形態のもの8体、上部の無いもの1体、合計10体(北参道に4、南参道に6)有るように思う。
 1体は、満願寺バス停(道路南側)の横にあり、川西市市域となる。
 尚、当碑は北参道にあるが、南参道の数機が新しい道沿いにある事から、建立年代は大正以降か。)
「番外2.宝塚市切畑長尾山4のその他参道碑」参照)
文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。 ↑先頭へ