南西面
┌―――――――――――┐
│左 妙見(山道)   │
│   永(福講中)  │
└―――――――――――┘
(( )部は『能勢の道しるべ』より)
東面
┌―――――――――――┐
│(なし)       │
└―――――――――――┘
北面
┌―――――――――――┐
│(なし)       │
└―――――――――――┘
| 【1.道標を北東に望む | 【2.道標を南に望む | 【3.道標を西に望む | 
| 奥(北東)旧道へ | 奥(南)稲地集落へ | 右、現府道稲地交差点へ | 
| 右奥、現府道妙見へ】 | カーブミラー右が妙見山】 | 左奥、旧道で交差点手前へ】 | 
| 【4.道標を北東に望む | 【5.道標南西面拡大 | 【6.道標南西面下部 | 
| 奥へ旧道が残るが | 中央「左 妙見…」 | 右側には「山道」 | 
| 杉の手前東へはほぼ消る】 | 左端に「永」がある】 | 左「福講中」と続く様】 | 
| 【7.能勢町西部の道標】 | 【8.能勢町東部の道標】 |