北東面
┌――――――――――――――――――――┐
│従是東尼ア領              │
└――――――――――――――――――――┘
北西面
┌――――――――――――――――――――┐
│従是東尼ア領              │
└――――――――――――――――――――┘
南西面
┌――――――――――――――――――――┐
│(なし)                │
└――――――――――――――――――――┘
南東面
┌――――――――――――――――――――┐
│    尼ア領             │
│従是西    入組           │
│    他領              │
└――――――――――――――――――――┘
| 【1.領界石を南に望む | 【2.領界石を北西に望む | 【3.領界石を南に望む | 
| 生垣の後ろで | 後ろはJR神戸線 | 右側が北東面 | 
| 藩領石は見えない】 | 古美術店前から移設】 | 左側が南西面となる】 | 
| 【4.領界石南西面下部 | 【5.領界石北西面上部 | 【6.領界石南東面下部 | 
| 何も書かれていない | 「従是…」 | 「…西…」 | 
| 背面に位置したか】 | 上部は尖頭型とした】 | 「他領 入組」と読める】 | 
| 【7.芦屋市の道標】 | 【8.神戸市東部の道標】 |