南東面
┌─―――――――――――――――――――┐
│南無妙法蓮華経 │
└――――――――――――――――――――┘
北東面
┌─―――――――――――――――――――┐
│明治二己巳七月建之 網政 │
└――――――――――――――――――――┘
(「網」の右、構えの中は「メ」とす、異体字か)
北西面
┌─―――――――――――――――――――┐
│右 尼 西ノ宮道 │
└――――――――――――――――――――┘
南西面
┌─―――――――――――――――――――┐
│左 大阪道 │
└――――――――――――――――――――┘
【1.道標を北西に望む | 【2.道標を北に望む | 【3.道標を東に望む |
左奥、突当りを北は | 題目が目立つ様にか | 奥、30mで途切れるが |
現、此花通りへ出る】 | 不自然に置かれる】 | 昔は森巣橋北詰へ】 |
【4.道標北東面上部 | 【5.道標北西面上部 | 【6.道標南西面拡大 |
「明治二己巳七月…」 | 「右尼西ノ…」 | 「左大阪道」 |
右面「尼崎本街道」】 | 道標としては正面か】 | と読める】 |
【7.道標北東面下部 | 【8.道標北西面下部 |
「…建之 網政」 | 「…西ノ宮道」 |
「網」は異体字か】 | と読める】 |
【9.明治17〜23年地図 |
道標から東は森巣橋へ |
北へは寺を西に廻る】 |
【10.大阪市福島区の道標】 |