南面
┌─―――――――――――――――――――┐
│ 右 てんま │
│大坂道 │
│ 左 あまがさき │
└――――――――――――――――――――┘
東面
┌─―――――――――――――――――――┐
│ 尼崎本街道 │
└――――――――――――――――――――┘
北面
┌─―――――――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――――――┘
西面
┌─―――――――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――――――┘
| 【1.道標を西に望む | 【2.道標を北西に望む | 【3.道標を北東に望む |
| 奥(西)伝法水門へ | 次の辻右、淀川堤防へ | 奥、伝法4交差点へ |
| 昔、大浦渡しへ】 | 左端が当道標】 | 右、此花通(堤跡)へ】 |
| 【4.道標を北西に望む | 【5.道標南面拡大 | 【6.道標東面拡大 |
| 左面「右 てんま…」 | 中央「大坂道」は | 「尼崎本街道」ならば |
| 右面「尼崎本街道」】 | 何を意味するのか】 | 脇街道が有ったか】 |
| 【7.明治44年地図 | 【8.明治17〜23年地図 |
| 左に大浦渡、福村 | 新淀川が無く右(東) |
| から西に尼崎街道】 | は中津川で難しそう】 |
| 【9.大阪市福島区の道標】 |