東面
┌─―――――――――――――┐
│ 日下 たき │
│右 なら のざき │
│ 生駒山宝山寺 │
└――――――――――――――┘
北面
┌─―――――――――――――┐
│左リ 京ばし │
└――――――――――――――┘
(「ば」は変体仮名「者」に濁点)
西面
┌─―――――――――――――┐
│干時天保十五甲辰歳十月建之 │
└――――――――――――――┘
南面
┌─―――――――――――――┐
│ 惣世話人 │
└――――――――――――――┘
【1.道標を南西に望む | 【2.道標を北西に望む | 【3.道標を南西に望む |
右後ろ都島区役所 | 自転車置き場の西 | 「左リ京ばし」が北面 |
二本の木の間に道標】 | 一段高い植込み中】 | 後、区役所玄関】 |
【4.道標西面上部 | 【5.道標東面上部 | 【6.道標南面拡大 |
「干時天保十五…」 | 「右 なら…」 | 「左リ 京ばし」 |
と読める】 | 大きく書く】 | 「ば」は変体仮名「者゛」】 |
【7.道標西面下部 | 【8.道標東面下部 | 【9.道標南面下部 |
「…歳十月建之」 | 「日下…」 | 「惣世話人」とした |
と読める】 | 「…寶山寺」は小さい】 | 名前は見えず】 |
【10.道標上部を西に望む |
ドーム型とした |
四隅は稜線がある】 |
【11.大阪市北区の道標】 |