南面
┌─――――――――――――――――┐
│ 右 こんご山 こうや山 │
│(梵字)(立像) │
│ 左 者せ 大みね山 │
└―――――――――――――――――┘
(梵字は「キリーク」阿弥陀如来の種子か)
(「者」は変体仮名「は」で「長谷 大峯山」か)
東面
┌─――――――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――――――┘
北面
┌─――――――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――――――┘
西面(写真なし)
┌─――――――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――――――┘
【1.道標を東に望む | 【2.道標を北に望む | 【3.道標を北西に望む |
奥(東)竹内街道 | 左端、当道標 | 奥(西)竹内街道 |
奈良方面へ】 | 右四体に案内無し】 | 中環向陵中町交差点へ】 |
【4.道標南面左上部 | 【5.道標南面中央上部 | 【6.道標南面右上部 |
「左 者せ」は | 梵字「キリーク」は | 「右 こんご山」は |
「左 長谷」とした】 | 阿弥陀如来の種子か】 | 「右 金剛山」とした】 |
【7.道標南面左下部 | 【8.道標南面中央下部 | 【9.道標南面右下部 |
「大みね山」は | 梵字からすると | 「こうや山」で |
大峯山であろう】 | 地蔵では無さそう】 | 「高野山」とした】 |
【10.堺市の道標】 |