東面
┌─――――――――――――┐
│右 ふぢゐ寺 │
│ 道 │
│左 さ か い │
└―――――――――――――┘
北面
┌─――――――――――――┐
│ さかい 丸市 │
│ 世話人同村 仁右衛門 │
└―――――――――――――┘
西面
┌─――――――――――――┐
│ 天保四癸巳年二月建之 │
└―――――――――――――┘
南面
┌─――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――┘
【1.道標を東に望む | 【2.道標を西に望む | 【3.道標を南に望む |
電柱後ろに当道標 | 国道170を跨ぐ軽里北歩道橋 | 左奥(南)を旧竹内街道 |
奥(東)古市駅へ】 | 竹内街道は奥(西)へ】 | 左右は白鳥通か】 |
【4.道標東面拡大 | 【5.道標北面下部 | 【6.道標西面上部 |
「右ふぢゐ寺」 | 「さかい丸市」は施主 | 「天保四癸巳年二月建之」 |
「左さかい」と読める】 | 丸は凡にも見える】 | 癸巳は斜めに刻む】 |
【7.なぜか順礼街道の解説板 |
図示する赤線は東190mの |
辻を南北に通っているが?】 |