西面
┌─――――――――――――――┐
│ つぼさか よしの │
│右 │
│ 者せ い勢 │
└―――――――――――――――┘
(「ぼ」は「本゛」「者」は「は」変体仮名)
南面
┌─――――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――――┘
東面
┌─――――――――――――――┐
│ 堺 神南邉大道心 │
└―――――――――――――――┘
北面
┌─――――――――――――――┐
│ 道明寺 た川多 │
│左 │
│ ほう里うじ なら │
└―――――――――――――――┘
(「川多」は「つた」「里」は「り」変体仮名)
【1.道標を東に望む | 【2.道標を北に望む | 【3.道標を西に望む |
左(北)に山門 | 山門を背景に当道標 | 奥(西)辛國神社へ |
左奥(東)道明寺へ】 | 左(西)辛國神社へ】 | 左、壺阪、吉野…伊勢へ】 |
【4.道標を南に望む | 【5.道標を南東に望む | 【6.道標東面拡大 |
奥(南)壺阪…伊勢へ | 左が北面 | 「堺 神南邉大道心」 |
左「道明寺」は読み難い】 | 右が西面の案内】 | 「邉」は「邊、辺」ではない】 |