南面
┌─―――――――――――――┐
│ あまがさき │
│右 道 │
│ 中山 │
└――――――――――――――┘
(「が」は変体仮名「可」に濁点)
東面
┌─―――――――――――――┐
│安治川 │
└――――――――――――――┘
北面
┌─―――――――――――――┐
│ あまがさき │
│左 道 │
│ 中山 │
└――――――――――――――┘
(「が」は変体仮名「可」に濁点)
西面
┌─―――――――――――――┐
│ 寛政四歳 │
│ 壬子三月吉日 再(建)│
└――――――――――――――┘
((建)は『大阪の街道と道標』より)
【1.道標を北に望む | 【2.道標を北東に望む | 【3.道標を北西に望む | 【4.道標を南東に望む |
「右あまがさき…」 | 下部が埋もれ | 左面「右あまがさき…」 | 左面「左あまがさき…」 |
を南面とした】 | 道の一部が見える】 | 右面「安治川」】 | 右面、紀年銘】 |
【5.道標南面拡大 | 【6.道標北面上部 | 【7.道標東面拡大 | 【8.道標西面拡大 |
「右、あまがさき」 | 「左、あまがさき」 | 「安治川」左下は汚れ | 「寛政四歳」 |
「中山 道」】 | 「中山…」】 | 渡しの対象となる川名】 | 「壬子三月吉日再」】 |
【9.道標西面上部 | 【10.道標西面下部 | 【11.道標を北西に見下ろす |
「寛政四歳」1792年 | 「…歳」 | 左南面「右…」の左上 |
「壬子三月」】 | 「…吉日再(建)」か】 | 10p程欠ける】 |
【12.大阪市福島区の道標】 |