先月の日記 過去の日記      

3/28/10 
世界フィギュア、高橋大輔くんの金メダル&真央ちゃんの金メダル!おめでとう〜。
毎日ドキドキしながら観戦しました。
女子フィギュア・フリーは、ネットのライブ中継に釘付け!
真央ちゃんの完璧な「鐘」を最後に観ることができて感動しました
(涙)
(後から 2つめのトリプルアクセルが回転不足とわかりました。惜しかったですね。)

***
今季最後のスイトピー。
寒い日が続きましたので、レッスン前日の26日も仕入れることができました。
この時季としてはとっても良い状態で、しばらく香りとともに楽しめそうです。
 また来年!

土曜日は午前・午後の2クラスでした。
スポットは 午後クラスのYさんの作品です。
今月は ”春のお祝いのフラット・ブーケ(縦長ブーケ)” を作っていただいていますが、
Yさんの妹さんのお誕生日がレッスン当日!このままブーケをプレゼントされました。
ヒヤシンスの香りも喜んでくださったそう・・。
Yさん、良かったですね!

3/26/10 
車で京都に向かう途中 中央道・長坂ICで降りて、欧風カレーのお店アフガンに寄り道しました。
5〜6年ぶり・・だったのですが、相変わらず美味しかったです。
写真は、フォトジェニックなベーコンエッグ・カレー。
こちらMサイズでご飯2膳分。Sサイズもあります。

京都では、生麩とお豆腐料理は外せません。
特に、生麩を軽く焼いてお味噌を乗せた生麩田楽が大好き!
おすすめのお店がありましたら、ぜひ教えてくださいね。

3/23/10 
三連休 後半、主人の母方の法事があって京都へ行ってきました。

一泊二日でしたので、のんびり・・とはいきませんでしたが
結婚式以来 お会いしていなかった母方の親戚にご挨拶できてよかったです。
京都のソメイヨシノは4月初めが見頃かな。寒緋桜(別名ヒカンザクラ)が咲いていました。

法事のあと、帰る前に 一ケ所位はどこか見学できるかなぁ・・ということで
北区にある今宮神社へ行きました。

今宮神社は、「玉の輿神社」とも言われているそう。
(縁結び以外に、「玉の輿お守り」が売ってました。笑)
若い女子グループから、何度も「写真お願いします〜!」とたのまれました
^^;

門前に並ぶ日本最古の和菓子屋さんが有名で、名物「あぶり餅」をいただきました。
あぶり餅は、きな粉をまぶした小さな
(親指位の)お餅を竹串にさして、炭火であぶった後
白味噌の甘いタレをかけたもの。一人前15本ですが余裕で食べられます

あぶり餅にも厄除けご利益があるそうです。
(美味しかった!)

3/20/10 
三連休初日は おもてなしレッスンからスタート。

テーマは「桜」で、淡い桜色のテーブル・デコレーションでした。
ピンクとは違う日本古来の優しい色合いが美しくてうっとり。
(日本人でこの色が嫌いな人はいないのでは?!)

アレンジティーは色のグラデーションも美しいチェリーのアイスティー。
毎日飲みたいくらい好みのお味でした。akko先生のアレンジには毎回驚かされます。


デザートは桜風味のレアチーズ・ムース「淡桜」。
一緒に写っているピンクのスクエア・ポット、これは鉄瓶なのです!
サロン限定の先行販売で、もちろん予約済み
(笑) 
届くのは5〜6月頃・・今年の自分のバースデープレゼントはコレです^^



帰りは、クイーンズスクエアで春色のペーパーナフキンを購入して、東京駅へ。
ブルディガラのパンを買いたかったのですが、大行列で諦めました。

三連休ですものね・・・どのお店も大混雑でした><

3/19/10 
カルチャー教室の1dayクチュールブーケ・レッスン
(初回)が無事終了しました。

こちらは、毎月1回 ご予約が入れば1名よりレッスンします。
(同じフロアにある資材コーナーで、一緒にお花やリボンを選んで作ります。)

初めてのアーティフィシャル(造花)・・は、トス・ブーケのレッスン。
ご希望は よくあるバラのブーケではないものを・・とのこと。

春色のラナンキュラスやオールドローズ咲きのバラ、クリスマスローズ等を選んで
ワイヤリング〜テーピングの作業が黙々と続き・・
約2時間後、お嬢様のウエディング用トス・ブーケが完成しました。
「トス用だけではもったいないわね」と笑顔のお母さまに 私も幸せな気持ちになりました。

3/18/10 
レギュラーレッスン"縦長タイプのブーケ"では、春の枝モノを入れています。
今週はヒガンザクラ。ソメイヨシノよりも早く お彼岸の頃咲きますのでベスト・ウイークですね。


昨日は全部蕾でしたが、陽のあたる場所に飾った桜は少しづつ開き始めました。
今週クラスの生徒さんは、一足早くお花見を楽しんでくださいね。



☆今日のココフォト☆
ココちゃんもお花見?!
 

3/14/10 
週末は ぽかぽか春の陽気。
ベランダのムスカリも数日で一気に伸びました。

お花は、例年よりも少なめでちょっと寂しいですが、それでも毎年咲いてくれるのでうれしい。
春の訪れを感じます。



☆今日のココフォト☆
すっかりドライになったミモザのリース。
お花には興味がないココちゃんですが、ドライの粒々が気になる様子。
そんな時は大好きな紙袋を横に置くと・・・
 
↓予想的中^^ ミモザのことは忘れて紙袋の中へ。
しばらく出たり入ったりした後、袋の中で眠ってしまいました。

3/11/10 
まだまだ寒い日が続きますね。
数日前の雪も夕方から夜遅くまで降り続きました。
(この辺りは積もりました)

東北の方の雪下ろしの取材ニュースをみて思ったのですが 「大変ですか?」と聞くのは失礼ですよね。笑顔で「大変ですよ〜」とおっしゃっていましたが、想像以上に過酷なものと思います。


***
今月のレギュラー・クラス(フレッシュ)は、フラット・タイドブーケ。
お祝いにもぴったりな縦長タイプの花束で、2種類のラッピングもレッスンしています。
メインのお花は、スイートピーとヒヤシンス。
(3月下旬クラスは、花材が変わるかもしれません)
甘い香りに包まれています♪
高さは65cm位

☆今日のココ・フォト☆
ココちゃん、暖かい日は窓辺にあるベッドで日向ぼっこ。
久しぶりの陽射しに、両足全開。
(笑)
フォトでは片足だけね

3/8/10 
2月のレギュラーレッスンは、アロマ&ミモザのテーブル・リース のWレッスンでした。
(今月のカルチャー教室もミモザのリースでした。)

アロマは、昨年1月と同様、エアー・フレッシュナーの作成。
今年は2種類の精油を追加して 10種類の精油からお好みのものをブレンドしていただきました。

今年 追加したオイルの一つは、森林浴効果も期待できる「サイプレス」
バンクーバーオリンピックのモーグルやハーフパイプの会場になっていたのがサイプレス・マウンテン。
サイプレスの木に囲まれた森なのかしら・・と想像しながら観てました。
サイプレスの香りがするなら素敵^^


ミモザのリースは、春色グリーンのアジサイをクッションに ミモザを伸びやかにアレンジしました。
写真は レッスン花材の半量で作ったサンプル。
(こちらの量でも ドライで充分楽しめています。)
直径32cm位

生徒さんは、私のサンプルと同じ分量でも レッスン花材を全部使ってもOK、
アレンジする量はおまかせにしました。もちろん余った分はお持ち帰りです。

ミモザもアジサイもたっぷりと(右のSさんの作品はほぼ全部)使われた生徒さんの作品はコチラ。
フワモコで美味しそうな?ミモザ・リースでした。
(ほとんどの生徒さんがたっぷりとミモザをアレンジされました。)
 

☆今日のワンフォト☆
今日はワンフォト・スペシャルです!

生徒のYさんが、「ミモザが満開でした〜」と愛犬&お友達のお散歩写真を送ってくださいました。
すごい〜!プロの写真みたいです。
次回は 桜を背景にお願いしたいわ〜
(プレッシャー?!笑)

Sさん とってもラブリーなお写真をありがとうございました!
マハロちゃんとフラッペちゃん♪

3/7/10 
看護学校の卒業式用にコサージュのオーダーをいただいて、
ここ一週間 作りつづけていました。

打ち合わせで、生花、プリザーブド、アートのサンプルをお持ちして、アートに決定。
淡いイエローの大輪ラナンキュラスでお作りしました。
6日の卒業式は雨が降っていたのでアートでよかったかな?!

先週の振替レッスン時に 少し並べていたのですが、生徒さんが作りたい!と即反応
(笑)
Mさんはきっと好きだわと思っていました〜。 こちらも来年?作りましょう。
 

☆今日のココ・フォト☆
こんな ふてくされたようなココ顔も好きです
(笑)

「降りなさい!」と注意しながらも撮影を始めてしまったので、呆れていたのかも?!

3/4/10 
1月プリザーブド・ハートクラスを選択された生徒さんの振替レッスン。
ちょっと時季がずれましたので、ピンク系のバラも使っていただきました。

生花のハートリースと同じベースを使用していますので、プリザーブド・・にしては大作です。
細かい作業も多く大変ですが、今回も素敵に仕上げてくださいました。

こちらは 私のサンプルがありませんので
レッスン中は 生徒さんの想像力が膨らむようなアドバイスを心がけています。
「次は春色で作ってみたいです〜」とリクエストもいただき嬉しい限り。
まだまだ先の話ですが、来年?またつくりましょう〜!
生徒さんの作品

3/1/10 
もう3月! 卒業・就職、お引越しなど 記念日、お祝い事の多いシーズンですね。
2月下旬よりアーティフィシャルやプリザーブドのギフトオーダーをいただいています。
レギュラークラスの生徒さんは発送前にタイミング良く見られるかも。

***
ウエディング・フラワー、番外編2
バージンロード装花の保水にはゼリー状の「クリスタル・アクセント」を使いました。*
2/15付ダイアリー
(岩塩のような本体に水を注ぐとゼリー状に膨らみます)

その残りをガラス器に入れて、大きく開花したラナンキュラス、赤みが強いアジサイのピース等
ウエディングに使わなかったお花を挿してしばらく飾っていました。
数本のお花、細いステムもしっかり留まるので便利です。
一部の生徒さんから「レッスンで使ってみたい」とリクエストがあり、夏のレッスンで考えています。
氷のかけらが入っているようにみえます